1. TOP
  2. BLOG
  3. 【100均で揃う】ハロウィンやイベントにおすすめ!キラキラキッズメイク
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    【100均で揃う】ハロウィンやイベントにおすすめ!キラキラキッズメイク

    【100均で揃う】ハロウィンやイベントにおすすめ!キラキラキッズメイク

    会社員 さん
    会社員
    おはぎ

    10/31はハロウィンですね♬また年末にかけて習い事の発表会やクリスマスイベントを控えてる方も多いのではないでしょうか?
    本日はそんな特別なシーンにおすすめなキッズヘアメイクをシェアします!身近なアイテムなのでこれから準備される方にも参考になったら嬉しいです☺︎

    ALL100均!買って良かったものをご紹介

    上記のアイテムは全て100円均一で揃えました!これらは全てフル活用できました◎
    1番左から順番に
    ハートパーツ、銀色リボンテープ、水色リボンテープ、ネイル用キラキラパーツ、アイプチ用のり、ブルー/オレンジのアイライナー、細部用ピンセット
    ※ダンス発表会のテーマカラーがブルー系だったこともあり水色多め

    大きめのデコレーションシールは要注意!

    当初、文具コーナーにある大きめのデコレーションシールを貼ってみたのですが…フェイス用では無いため違和感があり長時間は無理でした(当たり前ですね〜)。もったい無いので、なんとかパーツ裏側の粘着テープだけを剥がして、代わりにお肌に優しそうなクリームタイプのアイプチ用のりで付けてみたのですが、、即刻落ちる。落ちる。ダメだー!!と、なりました。笑 

    アイラインのイメージやパーツの位置などを子どもと事前にミーティング。一緒にイメージを決めておくのも大事なポイント。当日になって「イメージとちがうー!やだー!」となってからは大変ですからね…

    当日のメイクから髪型まで

    今回のメイク工程は、
    1、ドルフィンアイラインを引く
    イルカの尻尾をイメージしたアイラインをブルーのアイライナーで入れる。消して書いてを繰り返せるように1番最初にしました!
    2、日焼けチーク
    手持ちのチークで頬から鼻に掛けて薄く重ね付けする。
    3、キラキラパーツを貼る
    アイプチ用のりをお肌に直接塗り、ネイル用の細かいパーツから貼っていきます。かなり細かいのでピンセットで束になるように摘んでから振り掛ける方法が楽でした!大きめなパーツはピンセットでピンポイントに貼り付け。
    注)アイプチ用のりは特別子ども用ではないのでご家庭でご判断ください。
    注)のりの粘着力は優しいためパーツが大きくなるほど持ち時間は短くなります。

    ヘアは、トップ部分を2つに分けて結んだ所に2色のリボンテープを通して(テープの長さは髪の長さの1.5倍程)まずは蝶々結び。余った部分のテープを髪の毛の1つと捉えて三つ編みを2本作りました。銀と水色の2色使いでより華やかさが出ました♬

    ハロウィン仮装にも◎可愛らしい印象をプラスできる!

    ハロウィンの仮装にもキラキラメイクを◎(私のセレクトで)衣装が魔女だったので、顔周りだけでも可愛らしい印象になるようにしました。笑

    衣装全体はこんな感じ☺︎

    以上です!
    挑戦してみたいけど購入して使わなかったら…など心配される方も100均であればお気軽に揃えられますよね!これから楽しいイベントが増える季節。kidsもヘアメイクをしてより特別感のある思い出や写真を残してみてはいかがでしょうか〜☺︎

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    トレーニングウェアっぽくならない!【NIKE】をおしゃれに着こなすコーディネート術

    トレーニングウェアっぽくならない!【NIKE】をおしゃれに着こなすコーディネート術

    クリエイター さあやさん
    クリエイター
    さあや
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに
    2025.08.19

    失敗しない夏のモノトーンコーデ! レースやチュールで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    LIFE STYLE
    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?
    2025.08.07

    夏のお出かけを楽しく&ラクに!家族ドライブをもっと快適にするには?

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!