1. TOP
  2. お出かけ
  3. 10月に親子で行きたい遊び場&イベント7選【関東】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    10月に親子で行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    10月に親子で行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    「今月は子どもとどこへ出かけよう?」と迷っているパパ・ママ必見! 今だから行きたいお出かけスポットを、編集部が月替わりでピックアップ。キャラクターと楽しめるハロウィンイベントや新感覚のアート体験など、この時期にぴったりな期間限定イベントがたくさん。ぜひ親子で足を運んでみて♪
    CONTENTS
    1. 01【東京】⼆⼦⽟川ライズ ・⽟川髙島屋「二子玉川HALLOWEEN PARTY 2023」
    2. 02【東京】東京タワー「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~Halloween party 2023~」
    3. 03【山梨】富士急ハイランド「トーマスランド25周年 ハロウィンイベント」
    4. 04【東京】サンリオピューロランド「PUROHALLOWEEN」
    5. 05【東京】プーク人形劇場「霧と風からきいた話/ひとまねアヒル」
    6. 06【東京】日本橋三井ホール「Immersive Museum TOKYO 2023 “ポスト印象派” POST IMPRESSIONISM」
    7. 07【神奈川】鈴廣 かまぼこの里「こどもおしごとたいけん ハロウィンイベント」

    01 【東京】⼆⼦⽟川ライズ ・⽟川髙島屋 「二子玉川HALLOWEEN PARTY 2023」

    8年目を迎える、二子玉川エリアの人気イベント

    参加型のハロウィンイベント「二子玉川ハロウィンパーティー」が、2023年も二子玉川エリアで開催。 開催8年目になる今回のコンセプトは「不思議な世界にようこそ」。親子で不思議な世界を旅するスタンプラリーをメインに、フォトブースやワークショップ、体験型のアクティビティやキッチンカーも登場。お気に入りのコスチュームに身を包んで訪れてみて♪

    二子玉川ライズ、⽟川髙島屋S・Cなどを舞台に、仮装した親子連れが賑わう。親子で楽しめるワークショップも。

    CHECK
    二子玉川HALLOWEEN PARTY 2023
    会期:10月28日(土)・29日(日)
    場所:⼆⼦⽟川ライズ ガレリア、二子玉川ライズ 中央広場、二子玉川ライズ ハナミズキ広場、
    ⼆⼦⽟川ライズ スタジオ & ホール、⽟川髙島屋S・C南館1Fプラザ(正面入口)
    https://www.futako-halloweenparty.com

    02 【東京】東京タワー 「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~Halloween party 2023~」

    輝く夜景✖️迫力満点なデジタルアートのコラボが秋仕様に

    東京タワーの展望台から見える夜景とプロジェクションマッピングの演出を融合させる、ネイキッドのデジタルアート。現在は、秋の風物詩を取り入れた幻想的な風景や、おばけや魔女たちによるハロウィンパーティーなど秋バージョンの演出が楽しめる。さらに施設内にあるRED° TOKYO TOWERでもハロウィンイベントが同時開催中。今しか味わえない夜のお出かけに胸を高鳴らせて!

    RED° TOKYO TOWERで同時開催中の「RED°ハロウィンホラーナイト2023」では、アトラクションやフード、フォトスポットもハロウィン仕様に!

    CHECK
    TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~Halloween party 2023~
    会期:10月31日(火)まで
    場所:東京都港区芝公園4-2-8 東京タワー メインデッキ 2階北面フロア
    電話番号:03-3433-5111
    https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/halloween2023/

    03 【山梨】富士急ハイランド 「トーマスランド25周年 ハロウィンイベント」

    ダンスにパレード! 25周年のアニバーサリーハロウィン

    たくさんのパンプキンでデコレーションされる、トーマスランドの「ハロウィンイベント」。さらに今年は「トーマスランド25周年アニバーサリーイヤー」第2シーズンのメインキャラクター・パーシー&レベッカにあわせて、パーク全体がグリーン&イエローに! 仮装した来場者がパーク内を練り歩く「仮装パレード」やハロウィンバージョンのダンスショーなど、家族揃って楽しめるコンテンツがいっぱい!

    人気フォトスポット「願いの井戸」も、パーシー&レベッカバージョンにリニューアル。

    CHECK
    トーマスランド25周年 ハロウィンイベント
    会期:10月31日(火)まで
    場所:山梨県富士吉田市新西原5-6-1 富士急ハイランド
    電話番号:0555-23-2111
    ※ダンスショー「トーマスランドPLAY ON!~ハロウィンver.~」は、期間中の土日祝日 14:00~開催予定。(雨天中止)
    ※「仮装パレード」は、10月28日(土)~10月29日(日)に開催。(詳細は確定し次第、公式HPにてお知らせいたします)
    https://www.fujiq.jp/special/thomas25th/index.html

    04 【東京】サンリオピューロランド 「PUROHALLOWEEN」

    主役はクロミ! サンリオピューロランドがブラックに大変身

    © 2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN  著作 株式会社サンリオ

    今年のハロウィンイベントは、人気急上昇中のキャラクター・クロミが主役の「PUROHALLOWEEN」。イルミネーションやファイバービームも活用した新作パレードでは、クロミやおなじみのキャラクターたちがブラックを基調としたコスチュームで登場。まるでほうきに乗って空を飛んでいるかのような写真を撮れるフォトスポットも要チェック!

    キャラクターフードコートのテーブルも、クロミの魔法でブラックに。同じくブラックを取り入れたハロウィンメニューと一緒に撮影するのもおすすめ。

    CHECK
    PUROHALLOWEEN
    会期:10月31日(火)まで
    場所:東京都多摩市落合1-31
    電話番号:042-339-1111
    https://www.puroland.jp/2023_halloween

    05 【東京】プーク人形劇場 「霧と風からきいた話/ひとまねアヒル」

    芸術の秋に! 子どもも大人も楽しめる本格的な人形劇

    1929年に創立され、舞台やテレビなどで活躍する「人形劇団プーク」。今回の秋公演では、子どものための人形劇詩『霧と風からきいた話』と『ひとまねアヒル』の2本立て。細かい操作によって多彩な感情が表現され、まるで本当に心を宿しているかのような人形は子どもにも親しみやすく、年齢を問わずに楽しめるはず。実際の舞台で体感してみて!

    10月に親子で行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    宮沢賢治原作の童話『ありときのこ』『鹿踊り(ししおどり)のはじまり』の2作品による、『霧と風からきいた話』を上演。

    素敵な風船を手に入れた元気なアヒルは、次々といろんなものが欲しくなる。白鳥の長い首や、ニワトリの赤いトサカ……。巧みな人形さばきに、親子で夢中になるはず!

    CHECK
    「霧と風からきいた話/ひとまねアヒル」
    会期:10月21日(土)〜11月23日(木)
    場所:東京都渋谷区代々木2-12-3
    電話番号:03-3370-3371
    https://puk.jp/kirikaze

    06 【東京】日本橋三井ホール 「Immersive Museum TOKYO 2023 “ポスト印象派” POST IMPRESSIONISM」

    話題のイマーシブで絵画の世界を体験!

    昨年、20万人以上を動員した没入体験型ミュージアム「Immersive Museum」。第2弾は、ゴッホやゴーガン、セザンヌなど「ポスト印象派」の芸術作品の世界を最新テクノロジーで描く。アプリ式の音声ガイドを聞きながら、画家たちの世界観に没入しよう。

    会場内は座ったり寝転んだりと自由な姿勢でアートを楽しむことができて、撮影もOK。子どもが絵画の興味を持つきっかけになるかも!

    AIゴッホに肖像画を描いてもらえるコンテンツは、子どもにも大人気! QRコードでビジュアルをダウンロードし、お出かけの思い出に。

    ※体験料は1回\500(税込)

    併設のミュージアムカフェで、作品をイメージしたメニューを堪能できる。写真はゴッホ「ひまわり」からインスピレーションを受けたスムージー。

    CHECK
    日本橋三井ホール「Immersive Museum TOKYO 2023 “ポスト印象派” POST IMPRESSIONISM」
    会期:10月29日(日)まで
    場所:東京都中央区日本橋室町2-2-1
    https://www.immersive-museum.jp/

    07 【神奈川】鈴廣 かまぼこの里 「こどもおしごとたいけん ハロウィンイベント」

    小田原・箱根の伝統的な仕事体験も、ハロウィン限定デザインに

    「かまぼこの里」で大人気の、「こどもおしごとたいけん」がハロウィンバージョンに。カボチャやおばけの形のかまぼこテイスティングを行う「かまぼこソムリエ」、カボチャデザインの寄木細工やちょうちんをつくる「職人」など、ハロウィンにちなんだ体験が盛りだくさん。お仕事をするともらえる「かまぼこ給」で、ジェラートやかまぼこなどと交換しよう!

    「かまぼこソムリエ」は、鈴なり市場「かまぼこバー」で、かまぼこのおいしい食べ方や味の違いなどをお客様に紹介するお仕事。

    かまぼこ博物館で行われる地場名産の「小田原ちょうちん」づくり。キャンプや夜空を眺めるひとときにぴったり。

    CHECK
    鈴廣 かまぼこの里「こどもおしごとたいけん ハロウィンイベント」
    会期:10月31日(火)まで ※「寄木職人」と「ちょうちん職人」は10月28日(土)、29日(日)のみ
    場所:ワークショップによって異なる。かまぼこソムリエは「鈴なり市場 かまぼこバー」、寄木職人・ちょうちん職人は「かまぼこ博物館」。ほか、ホームページよりご確認ください。
    電話番号:0120-07-4547(9:00〜18:00)
    https://kamaboko.com/events/kidsjob_halloween

    年に一度のハロウィンイベントがある10月は、おしゃれしてお出かけしたくなる! お気に入りの衣装で素敵な場所に足を運び、親子でたくさんの思い出をつくってくださいね♡

    edit&text/Satomi Yamazaki
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!