1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3人目ママに聞いた! “赤ちゃんのいる生活”【vol.6 谷垣マヨさん】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    3人目ママに聞いた! “赤ちゃんのいる生活”【vol.6 谷垣マヨさん】

    3人目ママに聞いた! “赤ちゃんのいる生活”【vol.6 谷垣マヨさん】

    ママとして色々なことを経験した後の、3人目出産。1人目、2日目の時よりもベビーアイテムの選び方が変わったり、自分のケアに余裕ができたり、そして上の子の新たな一面が発見できたり……。さまざまなことが以前とは違う、そんな“赤ちゃんのいる生活”を現在ベビーを育児中のおしゃれママにインタビュー。vol.6は、兵庫のおしゃれママ谷垣さん。

    おしゃれママ谷垣マヨさん
    谷垣マヨさん(5歳と0歳の女の子、3歳の男の子のママ)
    赤ちゃんの月齢:5ヵ月
    ファッションだけでなく、料理やインテリアなどライフスタイルまで素敵な谷垣さん。写真を撮るのも得意で、ブログやInstagramではそのセンス溢れる日常をたくさん更新中。旦那さんと一緒に兵庫県でローカルレストラン『TNGK』を運営。
    谷垣さんのブログ、Instagramはこちら
    https://hugmug.jp/mamako100/mayo


    目次
    1.ベビーアイテムのこと
    2.ママ自身のこと
    3.3人目ならではのこと


     

     

    1. ベビーアイテムのこと

    Q.ベビーカーはどこの?

    おしゃれママmayoさんの赤ちゃんのいる生活
    A.『ストッケ』のスクート²
    「1人目が生まれた時に購入したベビーカーを、3人目の今も愛用中。見た目と安定感がお気に入りです」


    Q.抱っこ紐は?

    おしゃれママmayoさんの赤ちゃんのいる生活 抱っこ紐
    A.『コニー』のぐっすり抱っこ紐、『エルゴ』のおさがり
    「『コニー』は3人目が生まれたタイミングで買いました。シンプルなデザインと、コンパクトに畳めるところ、洗濯してもすぐに乾くのが良いなと思い購入を決めました。エルゴは上の子のおさがり」


    Q.スキンケアアイテムを教えて!

    おしゃれママmayoさんの赤ちゃんのいる生活 スキンケア
    A.『ヴェレダ』のベビーミルクローション、『エコストア』のスキンオイル、ベビーナッピーバーム、ベビーソープ
    「『ヴェレダ』のベビーミルクローションは私が『ヴェレダ』を大好きなのと、口コミが良かったので購入。『エコストア』の3点は出産祝いにいただきました。6ヵ月から使えるのでまだ使い始めていないのですが、使うのが楽しみです」


    Q.愛用のベビー服は?

    おしゃれママmayoさんの赤ちゃんのいる生活
    A.肌着は『エイチアンドエム』『ユニクロ』
    お出かけ着は上の子のおさがり

    「お家で着る肌着は『エイチアンドエム』が多くて、たまに『ユニクロ』も。お出かけ着は、ほとんどが上の子のおさがりですが、『selectshop Noeul』や『miwoo』に可愛いなと思う服があるので少し買い足しました。他にも、『ザラ』や『モンミミ』もお気に入り。赤ちゃんすぎないデザインや、上の子とお揃いで着られる服もあるのが良いです」


     

    2. ママ自身のこと

    Q.産後のケアはどうしてる?

    A.骨盤をケア
    「整骨院で骨盤のケアをしてもらっています。また、普段は骨盤ベルトをしています」

    Q.時短で工夫していることは?

    A.髪は短くする
    「1人目、2人目、そして今回も髪を短く切りました。お風呂も乾かすのも、スタイリングも時短になっています」


     

     

    3. 3人目ならではのこと

    Q.新しく買ったベビーグッズは?

    おしゃれママmayoさんの赤ちゃんのいる生活
    A.『ミルキーバブル』のベビーラウンジャーとブランケット


    Q.写真などは残した?

    おしゃれママmayoさんの赤ちゃんのいる生活 MOKUのアルバム
    おしゃれママmayoさんの赤ちゃんのいる生活 MOKUのアルバム
    A.エコー写真をアルバムに
    「妊娠中のエコー写真と、出産時の写真を一冊のアルバムにしてもらいました」


    Q.上の子の反応は?

    A.お姉ちゃん、お兄ちゃんで妹を取りあい
    「5歳の長女と、3歳の長男が妹を取りあっています。長女なんてまるで小さなお母さん(笑)。オムツを替えようとすると、オムツとおしり拭きをパパっと持ってきてくれたり、泣き出すとオモチャを持ってあやしてくれたり。とても助かっています」


    Q.印象に残っている出来事は?

    A.上の子たちに赤ちゃんの報告をした時
    「上の子どもたち2人に、お腹に赤ちゃんがいることを報告した時に、飛び跳ねて喜んでくれたことと、あの時の嬉しそうな顔が忘れられません。それから毎日のように『赤ちゃんの名前、これどぉ?』とか姉弟で話し合ってたりと見ていて微笑ましかったです」

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!