2020.04.18 Sat stay home この投稿をInstagramで見る . . ラジオ体操は唯一続いてる🕺🏻. . . 去年のご褒美にしたブーツ、 履くタイミング逃して眠ってたのを. 眺めてニヤニヤ👢妄想。. . これまたちょいと前に. ちょうど良く透けるパンツを黒白買ったんだけど、とても良いよ〜!. 大正解なお買い物でした◎. . . ワンピースの裾が解けてるのに写真で気付く🤳. 早速縫おう〜!. やりたいけどなかなかできなかったことをコツコツ片付けてたら. 1日なんてあっという間だね◎.
2019.02.13 Wed 長年悩んだ結果 ついに買った!洗い桶! ステンレスで立ってコンパクト。今の所最高に使いやすいです!おすすめ♡マラソン中についついポチッとしてしまったものがいくつか、、😂また載せます🙇🏻
2019.02.12 Tue もうすぐ あっという間すぎてただただびっくりです。三女、もうすぐ1歳。大きくなるのはゆっくりでいいよーと思うのは親のわがままかな。1歳目前にして歯が一気に3本生えてきた。あのかわいい歯茎が大好きだったのに。さみしい。それに痛い!笑ガシガシ噛んでくるので大げさに痛がってみてます。ようやくハイハイするようになったと思っていたのになんだか今にも歩き出しそうな雰囲気で、あぁもうとにかく寂しいんです。両手がふさがって何もできないなんていう時期は本当に短いよ。終わりが見えてきたらなんでもっと大事に過ごして来なかったん
2019.02.07 Thu お久しぶりです 今年こそは!色々書きたい2019年。よろしくお願いします!年末年始から色々ありすぎてすでにお腹いっぱいです。まだまだこれからな2019。マイペースを大事にいきたい。荒れに荒れた生活を正せってことかもしれない?三女のアレルギー発覚。小麦と卵少々。パン好きなわたしにはかなりのダメージ。もしかしたら妊娠中のパンの食べ過ぎのせい?かもしれないなと反省。しばらく小麦ゼロ!は辛いけど、できる限り控えることに決めた!母乳からの影響か?肌荒れがなかなか治らなかったり、なんだか反応している気がするので。。上2人と
2018.08.22 Wed なんとなく 書きたいけど書けない日々が続き気付けば三女、無事6ヶ月を迎えておりました。ただただ元気に大きくなってほしいと願う毎日。もうすぐ夏休みも終わりですね。今年はいつもよりちょっと長い2週間の帰省で普段できないことを沢山経験してきた子供たち。写真もありすぎて載せきれないくらい。わがまま言い放題な2週間でした。良い思い出が沢山!じぃじばぁばに感謝です。夏休みももうすぐ終わり!宿題もラストスパート!!!そうそう、9月は17日に二子玉川のvisunaさんにて開催される『from fukuoka』というイベント
2018.02.15 Thu 38w6d つらい時期は本当に長く感じだけど、落ち着いてからはあっという間だった今回のマタニティライフ。あんなに減った体重はこんなにも増えてしまって産後が心配だけれども。このお腹とも今日でさよならか、と思うととっても寂しいです。単身赴任状態の我が家は今回も計画出産。ついに明日!会える予定です。楽しみ半分、不安半分。3度目のお産だけどやっぱり痛みは怖いし、ちゃんと元気に生まれてきてくれることをただただ祈るばかり。母が来てくれるから子供達のことに関して不安がないのは本当にありがたいことです。今回もお世話になりま
2018.01.24 Wed 新年 今更ながら、あけましておめでとうございます!インフルエンザに始まった2018年。両親に感謝の誕生日も迎え無事31になりました。前厄らしいです。出産で厄落としになると良いなーなんて。本当に月日が経つのは早いものでもう予定日が来月に迫って来ております。。出産準備という準備もちゃんと出来ていないので急がねば!とは思っているものの、なかなか進まず。今月中には!と行っても1週間もないのですがね、やらねば!!!お腹はびっくりするくらい大きくなって体もびっくりするくらい大きくなっちゃって 笑産後のことを考える
2017.12.29 Fri クリスマスと年末と あっという間に過ぎ去ったクリスマス。次女とマリオ(パパ)の誕生日とお正月に挟まれ、毎年寂しいクリスマス。今年はあっちゃん(母)が来てくれました。と言っても、全く余裕なしのスケジュール。バタバタとチキンやらステーキやらケーキやら、、いつもは食べないようなスペシャルなものをスペシャルな組み合わせでいただき、ちゃっかりお互い自分たちにクリスマスプレゼントを買い、洗濯に掃除をささっと済ませ、いつも通り嵐のように去っていくあっちゃんでした。ほんと毎度ありがとう。感謝してます。子供たちには無事サンタさんが来
2017.12.22 Fri 31w 気づいたら31w〜。もうね、すごいんです3人目のお腹。2人目の時と比べて身体が常に1ヶ月を先に行く感じに成長してきていて。どこまでいくの〜?もう台と化してます。アフリカンオパールのイヤリング。新しい環境に慣れたい人、新たな可能性を見つけ変化を望む時に身に付けるのが良いという話。やっぱりシンプルなのは使えますね。ウッドが育ってきて嬉しい。写真撮ってみたら光がすごくてバケモノ。前髪伸びてきた〜!とりあえずマッシュを目指してる🍄我が家3人きのこ🍄🍄🍄まほ
2017.12.20 Wed よーし書こうかな お久しぶりです。いつぶりだろう?姉さん7歳、つむ3歳、ふたりともひとつお姉さんになりました。七五三も無事終えました。嬉しいことに2人とも私の着た着物を着られました。大事にしまっておいてくれた母に感謝です。頭にはohana。2人ともこれからも元気に大きくなれますように。そして、まさかの!2月にもうひとり仲間入り予定です👶🏻悪阻が酷くいつの間にか夏が終わり、秋は走り去り、冬になってしまいました。3人育てるなんて私に出来るのか、、不安だらけですがなんとかなる!はず。周りに助けてもらいながらがんばろうと