1. TOP
  2. 子育て
  3. ママ編集部員が本気でおすすめ!【#02『アカオニ』のあいうえお表】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    ママ編集部員が本気でおすすめ!【#02『アカオニ』のあいうえお表】

    ママ編集部員が本気でおすすめ!【#02『アカオニ』のあいうえお表】

    HugMugのママ編集部員が、本当に買ってよかった子育て用品や食べ物、オモチャなど、子どもにまつわるあれこれをご紹介する連載企画。第2回目はデザイン会社『アカオニ』のあいうえお表をピックアップ! おすすめの理由や実際に使ってみた感想など、リアルな声をチェックして♪
    私がおすすめします!
    編アシ O
    10歳、6歳男の子のママ
    もの選びは『自分のテンションが上がるか』を重視! どんなに不便なものでも、自分や家族が気持ちよく楽しく過ごせるなら問題なし。ここ数年はキャンプや釣りに家族でハマっていて、週末は車で遠出していることがほとんど。

    今回おすすめするのは……
    『アカオニ』のあいうえお表

    大人も子どもも満足できる
    おしゃれなデザイン

    「“あ”ってどうやって書くの? と、聞かれることが増えた長男4歳くらいのころ。一回一回、紙とえんぴつを用意して……と、時間がかかるし、紙がもったいないし、と思い、あいうえお表を探すことに。ちょうど新しい家に引っ越したタイミングだったのもあって、絶対に家の雰囲気を崩したくない……! という気持ちで必死に探しました。

    そこで見つけたのが今回おすすめする、あいうえお表。これ、めちゃくちゃ可愛いんです……! 山形を拠点に活動するデザイン会社『アカオニ』が手がけているもので、どこに貼っても馴染むおしゃれなデザインとシンプルすぎない可愛い配色がツボで即購入。すっきり見やすいフォントでつくられているのもお気に入りのポイントのひとつです。

    ちょっとしたアート作品にも見えるあいうえお表だから、貼る場所を気にせず、子どもたちが見やすい場所にドドーンっと貼っています。

    今は、4年生になった長男のためにアルファベット表に張り替え。あいうえおだけじゃなくて、数字やカタカナなどそのときの成長に合わせて選べるところも嬉しい! 次男がアルファベットを書けるようになるその日までずっと愛用したいと思っています」

    “あいうえお表”
    3つのお気に入りポイント

    ➀インテリアに馴染むデザイン
    「あいうえお表とは思えないおしゃれなデザインが好き。アートポスターを貼っている感覚でどんな場所にも貼ることができて嬉しい! 今は子どもたちの作品と一緒に飾っています」

    1 / 3

    ↓↓↓ CHECK IT! ↓↓↓

    あいうえお表(A3/6枚セット)¥1,100(税込)

    (お問い合わせ)
    この山道を行きし人あり(オンラインストア) info@konoyama.com

    photography/Eri Kawamura illustration/Chika Osawa
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    街に行ける洗練カジュアルコーデ! ホワイト×ブルーで爽やかに
    2025.04.04

    街に行ける洗練カジュアルコーデ! ホワイト×ブルーで爽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!