1. TOP
  2. BLOG
  3. リューアルした「西武園ゆうえんち」に行ってきました♪子連れで楽しむ方法をご紹介!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    リューアルした「西武園ゆうえんち」に行ってきました♪子連れで楽しむ方法をご紹介!

    リューアルした「西武園ゆうえんち」に行ってきました♪子連れで楽しむ方法をご紹介!

    パート さん
    パート
    おおぬきまりこ

    私達大貫家は西武園ゆうえんちに、

    まさかの!!元旦。

     2023年1月1日に行ってきました😂😂😂

    実は前々から気になっておりまして。行こう行こうが行けてなくて。そしたまたパパの急な思いつきにより新年早々実行へ。

    すごく楽しめたのでみなさまと共有〜🤝です!!

    元旦に行くとお年玉?元旦に行くメリットはこれだ☝️

    結局1番は、人が少ない事ですよねー。結果子連れにはこれが1番嬉しかった笑 といっても思ったよりいたのでびっくりはしましたが、普段よりは少ないのでしょう、、、

    そしてこれはテンション上がりました。

    入り口でお年玉がもらえたんです〜😍元旦限定イベントでもちろん子供だけなのですが、我が家は3人なので30園← あ。

    この 園(えん)は間違ってないんですよ。

    この西武園ゆうえんちでは、現金やカードは使えないんです🙅‍♀️その代わりに園内でしか使えない 専用の園(お金)に引き換えなきゃいけないのです!

    10園札と100園札ですね。ちなみにこちらへ変えたお金は現金へ戻す事はできないので、変えた分はその日に使い切る形になります。入園前にチケット売り場で交換できますので、先に交換してください。

    もちろん園内でも交換できますが、できる場所が決まっており、夕日丘郵便局チケットセンターでになります。

        周り方、コースは事前に✌️

    園のつくりとしては、入り口から見て左側はアトラクションや乗り物、縁日で右側(中央)に商店街がある感じです。我が家は真っ先に左周りを決行‼︎

    人が少なくて暖かいうちに遊ぼう作戦でした。

    丘の上にある人気アトラクションに一番初めに乗り、下って小さい子でも乗れる乗り物が多いゾーンへ行き、少し大きな子供でも楽しめる乗り物にのり、最後に商店街へ向かうコースで決まり☝️

    このコースにして大正解。はじめの乗り物が丘の上すぎたので、先に行き、下へ降りて行く流れが1番ベストでした。小さいお子様の場合は、小さい子ゾーンで乗り物で始めに遊ばせるのもいいかもですねっ♪(その後寝たらラッキー🤞大人時間ですね)

    子供も大人も大満足!おさえておきたいアトラクション♪

    入園前にピックアップし乗った乗り物はこれっ!

    ◦ゴジラザライド

    1番人気なので真っ先に向かいました!

    丘の上にそびえ立つ建物。めちゃくちゃ迫力ありました!園の中でもハードな方なので、身長制限ありです。我が家の末っ子110cm以上は乗れました!

    私もこれには感動したので、大人へおすすめNO1アトラクションです。ちなみに我が家は、最後のおかわりも含め3回行きました☺️

    はじめに言いましたが丘の上、思ったより上にあるので思ったより歩きます。登ります。足ガクでした。←どんだけ運動してないんだ

    ゴジラザライドの後は下の方の乗り物ゾーンへ。

    飛べ!ジャングルの勇者レオ

    小さい子にちょうどよいスピードと乗り時間でした。我が家の子供達は物足りなさそう。

    レオとライヤのジャングルダンスパーティー

    乗る子によって、スピードも調整できるし親のさじ加減でokでした!

    こちらは比較的、小さい子供向けの乗り物がたくさんでコーヒーカップや短いジェットコースター、上下に動く乗り物。地面でできる大きなすごろくなどですごく広い敷地にあるので乗り物に乗れなくてお兄ちゃんお姉ちゃん待ち〜の下の子でも居られる空間でした。ベビーカー待機の子もたくさんいたよ

    また少し移動すると、ここよりはちょっとレベルの上がる乗り物があったり。

    ◦空中回転ブランコ

    コーヒーカップともでしたが西武園ゆうえんちの乗り物、レトロポップで昭和感強いのが多くて可愛かった。これなんか可愛いすぎて下から見上げて待ってました😍

    ◦バイキング

    これは乗り物の中で1番ハードなのかな。普通に大人も楽しめるやつ!さっきの流れで乗ったらびっくりするレベル。といっても末っ子110cmも乗れます。ハード系男子はめっちゃ気に入って5回くらい乗ってパパにお手上げされてました😂

    チャレンジトレイン 出発進行!小さな運転士さん

    意外にもおすすめがこれなんです!本当に運転して一周する乗り物なんだけど、1ハンドルと2ハンドルの電車があって運転の仕方で得点が出るんです。私もハマってみんなで乗りまくりました。元旦で空いてたのはここもラッキー🤞すごく楽しかった!電車好きの子は喜ぶことは間違いなし‼️

    得点出る系はねーさん達も真剣!

    こっち見向きもしねぇ〜😭

    乗り物を先行しやすいようにまとめるとぉ〜。。

    ☑︎ゴジラザライド/ 結構ハードに揺れ映像がリアル。身長制限あります。

    ☑︎小さい子向けゾーン/ コーヒーカップやジェットコースター、自動運転電車など身長制限がない乗り物がたくさんでした。

    ☑︎スリルのあり乗り物/ 回転空中ブランコ、バイキング、オクトパスアドベンチャーなどこちらは身長制限があります。

    ☑︎チャレンジトレイン/ こちらは制限がないので大人も小さい子も乗れます。

    身長制限はない乗り物でも、大人の付き添いが必要な場合もありますのでご確認ください。

    商店街での1番の目的は❤️

    商店街にきました!そしてここでの第一の目的はこれなんです❣️

    知ってますよね☺️そう銭天堂のアトラクションが商店街にはあるんです!!これを目当てに来る方、少し大きい子供は多いと思いますが、、、

    こちら詳細を明かせませんっ❌❌

    どこにあるのかもご自分で探してみてくださいねっせっかくなので教えられる事を少し。

    銭天堂のアトラクションは乗り物とかではなく園全体を使った謎解きゲームでして時間が少しかかるのと、これをする為に1000園と使うアイテムと交換するシステムになってます♪

    これ以上は秘密という事で🤫

    行ってみる価値はありかなと個人的には思いましたので、ぜひ挑戦してみてくださいっ

    残りのお金は食べ物とお土産で消費🦑

    我が家はイカ焼きをチョイス!渋め😂

    でも見て〜🤤これは当たり!焼きたてで激うまでした❤️焼いてる間はこんな事してたのしんでたよ。

    残りはお土産で調整してぴったりきれいに使い切りました。お土産屋さんもレトロで可愛いかった〜♪そしてなんといっても銭天堂のお土産。銭天堂のお話にも出てくるお菓子がそのまま売ってるんです❣️めちゃくちゃテンション上りました❣️

    乗り物もアトラクションも食べ物もお土産もすべて大満足で終了👏

    最後まで大満足📷

    我が家は後ろから商店街に入ってしまい、最後に見つけたのですが、入り口付近に記念撮影を無料でしてくれて、小さいですが無料でその写真をもらえるサービスもありましたー!

    このサイズでもいい〜逆に可愛い〜◎もちろんちゃんとしたサイズの写真を購入もできますので、思い出に1枚いかがでしょうか?

    最後にまとめると、急ではあり日にちも日にちでしたが行ってよかったです☺️我が家は5〜12歳まで幅の広い子供達がいるので普段一緒に出かける場所も悩んだり、最近では家族でお出かけがなくなってたのですごく思い出になりました。それもここなら小さい子でも乗れる乗り物や、広い園内で泣いてもぐずっても気にならない。少し大きい子でも大人でもまあまあ楽しめる。すごくよいテーマパークだったからですね♡

    都内からも遠くないし、駅も直結があるので電車でも行けます。

    ただ歩くだけでも昭和にタイムスリップしたようで写真もつい撮りたくなる所ばかりで、すごく大人も楽しめました🥰

    ピンクの電話かわいい💗

    おすすめは元旦ですが笑 まだ小さい子がいてディズニーランドやUSJは少し早いかな〜とか、ある程度いい感じに遊んで帰れる所がいいな〜。次の休日に行く場所決まってないな〜など、知ってた方も初めて知った方にもぜひ参考になれば嬉しいです😊

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【子連れハワイ】7歳・4歳との羽田空港&機内の過ごし方

    【子連れハワイ】7歳・4歳との羽田空港&機内の過ごし方

    SNSマーケティング Shokoさん
    SNSマーケティング
    Shoko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    白スカートでピュアにまとめ。親子でカントリーテイストをシェア♪
    2025.04.02

    白スカートでピュアにまとめ。親子でカントリーテイストをシェア♪

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!