1. TOP
  2. お出かけ
  3. 10月に行きたい遊び場&イベント9選【関東】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    10月に行きたい遊び場&イベント9選【関東】

    10月に行きたい遊び場&イベント9選【関東】

    「今月は子どもとどこへ出かけよう?」と迷っているパパ・ママは必見! 今だから行きたいお出かけスポットを、編集部が月替わりでピックアップ。秋の行楽シーズンは、アートやハロウィンなど楽しいイベントでいっぱい。子ども向け映画祭や最新のパフォーマンス・アート、ダンスイベントで感性を磨いてみては? ほかにも人気絵本をビッグサイズで堪能したり、レゴ®ブロックで創造力溢れる「遊び」に挑戦するのもおすすめ。レジャーを通して新しい扉を開いてみよう!
    CONTENTS
    1. 01【東京】二子玉川エリア「第31回 キネコ国際映画祭」
    2. 02【東京】国立新美術館「荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ」
    3. 03【東京】ほぼ日曜日「『チャレンジ ミッケ!おばけだよ』発売記念 ミッケ!であそぼう展」
    4. 04【東京】サンリオピューロランド「PUROHALLOWEEN」
    5. 05【東京】東急プラザ表参道 オモカド「レゴ®ブロックでつくる くるくる クリエイティブレストラン」
    6. 06【埼玉県】彩の国さいたま芸術劇場「彩の国さいたま芸術劇場30周年大感謝祭オープンシアター! ダンスのある星に生まれて2024」
    7. 07【全国】ビーミング ライフストア by ビームス店舗など「BEAMS HALLOWEEN 2024 “Bag of Sweets”」
    8. 08【東京】CEKAI O!K STORE&SPACE「でこぼこポン!発明品展!」
    9. 09【東京】HugMug編集部「HugMug FLEA MARKET」

    01 【東京】二子玉川エリア 「第31回 キネコ国際映画祭」

    街全体がシアターに変身
    日本最大規模の子ども国際映画祭

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    世界中から集められた映画を、子どもたちの年齢に合わせたプログラムで上映する「キネコ国際映画祭」。海外から多くの映画監督らが集い、二子玉川の地で盛り上がりを見せる。今回は、野外・カフェ・パブ・足をのばしてくつろげるシアターホールなど、さまざまな場所にシアターが出現! また、チェコの文化に触れることができる「チェコフェスティバル」や、「親子で一緒に学べる」をテーマに芸術の第一線で活躍する講師陣によるワークショップも同時開催。

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    多摩川河川敷での野外上映では『窓ぎわのトットちゃん』、『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』などを上映。

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    「チェコフェスティバル」はチェコセンター東京、チェコ政府観光局とのコラボレーション。伝統料理や可愛らしい雑貨にコンサートなど、チェコの文化に触れることができる。

    CHECK
    「第31回 キネコ国際映画祭」
    会期:10月31日(木)〜11月5日(火)
    場所:二子玉川ライズや玉川髙島屋S・C、二子玉川公園などを中心とした二子玉川エリア一帯
    https://kineko.jp/

    02 【東京】国立新美術館 「荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ」

    パフォーマンス・アートの鬼才が贈る
    世にもユーモラスな展覧会

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    2000年代から国際展や美術館で「パフォーマンス・アート」を発表し続けている荒川ナッシュ医。その特徴は、子ども、絵画、歴史、音楽、身体、会話、そしてユーモアがアンバランスに作用しあうスタイル。本展では「Paintings Are Popstars」をタイトルとし、一作家の個展でありながら、荒川ナッシュ医に協力する画家・映像作家・デザイナーの作品が会場内に「登場」し、何かを巻き起こす! 型にはまらない独自のパフォーマンスに、親子で感性が刺激されるはず。

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    一躍注目を集めた『メガどうぞご自由にお描きください』は、美術館の床に来館者が自由に絵を描ける参加型の作品として発表された。
    荒川医《メガどうぞご自由にお描きください》2021年、テート・モダン、ロンドン Photo: Rikard Österlund Courtesy of the artist and Tate Modern, London

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    日本出身、米国籍のクィア・パフォーマンス・アーティスト。ロサンゼルスのアートセンター・カレッジ・オブ・デザイン、大学院アートプログラム教授をつとめるかたわら、世界各国の美術館で個展を開催。
    ユタ・クータの《Demonic Options》(2008年)を持つ荒川ナッシュ医 Photo: Ricardo Nagaoka Courtesy of the artist

    CHECK
    「荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ」
    会期:10月30日(水)〜12月16日(月)
    場所:国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)
    https://www.nact.jp/exhibition_special/2024/eiarakawanash/index.html

    03 【東京】ほぼ日曜日 「『チャレンジ ミッケ!おばけだよ』発売記念 ミッケ!であそぼう展」

    巨大な『ミッケ!』で謎解き
    「かくれんぼ絵本」の世界へようこそ

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    写真のなかに隠されているさまざまなものを探していく謎解き絵本として、日米で大人気の『ミッケ!』。その最新刊『チャレンジ ミッケ!おばけだよ』の発売を記念して、「ミッケ!であそぼう展」を開催。本展では『ミッケ!』が3メートルを超える巨大なプリントで展示されるほか、オリジナルの追加問題もご用意。まるで絵本の世界に入り込んだような気分を味わいながら、写真と言葉をたよりに隠れたモチーフを探してみて!

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    著者である写真家のウォルター・ウィック氏がつくる精巧なジオラマに子どもたちも夢中! 細部まで美しいプリントを巨大サイズで楽しめる。

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    『チャレンジミッケ!』シリーズの全ての写真に隠れている人形「シーモアくん」も会場に登場。ぜひ一緒に記念撮影を!

    CHECK
    「『チャレンジ ミッケ!おばけだよ』発売記念 ミッケ!であそぼう展」
    会期:9月13日(金) ~10月6日(日)
    場所:渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」(渋谷区宇田川町15-1)
    https://www.1101.com/hobonichiyobi/exhibition/6687.html

    04 【東京】サンリオピューロランド 「PUROHALLOWEEN」

    ハローキティたちが魔法使いに変身
    イルミネーションなどコラボ企画にも注目

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    今年の「PUROHALLOWEEN」は「魔法使いדイマーシブ” 」をテーマに、魔法使いのコスチュームに身を包んだキャラクターたちが登場。魔法を感じる演出でいっぱいのパレード「Magical Festa ~Let’s マジーケ ヴィス!~」では、ゲストが見習い魔法使いになり、マジカルステッキを振って一緒に楽しむことができる。さらに、アニメ『おジャ魔女どれみ』とのコラボ・イルミネーションや、仮装気分を味わえるグッズも楽しみ。ほかにもさまざまな企画がいっぱい!

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    パレードに参加し、キャラクターたちと一緒に素敵な魔法を叶えよう! 最後にはとっておきの魔法体験が待っているかも……!?

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    魔法使いにちなみ、今年25周年を迎える『おジャ魔女どれみ』とコラボレーション。なつかしさを感じるママも多いかも?

    CHECK
    「PUROHALLOWEEN」
    会期:9月6日(金)~11月5日(火)
    場所:サンリオピューロランド(東京都多摩市落合1-31)
    https://www.puroland.jp/event-campaign/2024_halloween/

    05 【東京】東急プラザ表参道 オモカド 「レゴ®ブロックでつくる くるくる クリエイティブレストラン」

    レゴ®ブロックでなりきりシェフ体験
    遊びながら創造性を培おう

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    親子でクリエイティビティのある遊びの価値やパワーを体感できる5日間限定のイベント「レゴ®ブロックでつくる くるくる クリエイティブレストラン」。子どもたちがシェフになりきり、材料に見立てたレゴ®ブロックを自由に選び、好きなものをつくって楽しむことができる。出来上がった作品は、回転寿司店のようなレーンの上に乗せて、みんなに披露しよう! つくるものに迷った時はメニュータブレットからヒントをもらって、アイディアを膨らまして。小中学生に人気の原宿系動画クリエイター・しなこさんによる作品も展示。ぜひお見逃しなく♪

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    「バズるスイーツを次々と創り出す原宿系動画クリエイター」しなこさんがレゴ®ブロックを使ってオリジナルスイーツに見立ててつくった作品を展示。

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    子どもたちの遊びの機会減少を受け、遊びの重要性を発信するブランドキャンペーンにあわせて開催された本イベント。特設サイトにてTVCM、Web動画も公開中!

    CHECK
    「レゴ®ブロックでつくる くるくる クリエイティブレストラン」
    会期:10月23日(水)~27日(日)
    場所:東急プラザ表参道「オモカド」5階 LOCUL(東京都渋谷区神宮前4-30-3)
    https://www.lego.com/ja-jp/local-news

    06 【埼玉県】彩の国さいたま芸術劇場 「彩の国さいたま芸術劇場30周年大感謝祭オープンシアター! ダンスのある星に生まれて2024」

    有名振付家がプロデュース
    さまざまなダンスに出会える2日間

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    第一線で活躍する振付家・ダンサーの近藤良平氏が芸術監督を務める「彩の国さいたま芸術劇場」で、「ダンス」をテーマにしたオープンシアターを開催。開館30周年となる今年は、参加型イベントが充実。例えば大ホールの舞台上にダンスの美術館が現れる「ラ・ラ・ラ シアターミュージアム」や、人気作家ヨシタケシンスケの絵本を題材にしたダンス「みえるとか みえないとか」など、さまざまなダンスがラインナップ。ほか、マルシェや大道芸などもあり、一日を通して楽しめる!

    CHECK
    「彩の国さいたま芸術劇場30周年大感謝祭オープンシアター! ダンスのある星に生まれて2024」
    会期:10月12日(土)・13日(日)
    場所:彩の国さいたま芸術劇場(埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1)
    https://www.saf.or.jp/information/detail/101263/

    07 【全国】ビーミング ライフストア by ビームス店舗など 「BEAMS HALLOWEEN 2024 “Bag of Sweets”」

    ハロウィン仕様のBEAMSでショッピング
    オリジナルスイーツのギフトにほっこり

    10月に行きたい遊び場&イベント7選【関東】

    ハロウィン気分でショッピングが楽しめるのは、ビーミング ライフストア by ビームス店舗、アウトレット店舗、こども ビームスを取り扱う各店舗。期間限定でハロウィンの装飾がほどこされるほか、10月26日(土)・10月27日(日)の2日間に商品を購入をするとハロウィン仕様のオリジナルマシュマロがプレゼントされる。また、一部店舗ではガーランドのワークショップ、お面の配布も実施。冬支度をしながら、楽しいハロウィンの思い出をつくろう! 詳しい情報は、10月11日(金)ビームス公式サイトにて公開。

    CHECK
    「BEAMS HALLOWEEN 2024 “Bag of Sweets”」
    会期:10月19日(土)〜10月31日(木)
    場所:全国のビーミング ライフストア by ビームス店舗、アウトレット店舗、こども ビームス取り扱い店舗
    https://www.beams.co.jp/news/3743/

    08 【東京】CEKAI O!K STORE&SPACE 「でこぼこポン!発明品展!」

    でこぽんの発明品20点が展示
    初公開の設計図でリアルな発明品に迫る

    NHK Eテレで放映中の『でこぼこポン!』の発明品を間近で見ることができる「でこぼこポン!発明品展!」。「自信がもてる発明品」や「話をうまく聞く発明品」など、実際に番組に登場した50点の発明品のなかから20点を展示する。さらに、発明品がどのようにしてできたのかがわかる設計図も初公開。 造形や材質を知ることで、画面越しだと見えない「工夫」が見つかるかも。番組セットのミニ版でおなじみのキャラクターと記念撮影もできる!

    自信がもてる発明品「チョウいいね 」など、人が持つ「でこぼこ」に寄り添う発明品は、やさしさにあふれている。

    番組セットのミニ版を会場に再現。レプリカのポンとモッポンと一緒に記念撮影ができる!

    CHECK
    「でこぼこポン!発明品展!」
    会期:9月28日(土)~10月14日(月・祝))
    場所:CEKAI O!K STORE&SPACE(東京都目黒区東山3-7-11 大橋会館1階 )
    ※9/30(月)、10/7(月)はお休み。

    ※公式ホームページは10月11日(金)公開予定。
    https://cekai-ok.com/20240928_dekobokopon

    09 【東京】HugMug編集部 「HugMug FLEA MARKET」

    HugMugフリーマーケットを編集部で開催!
    SNAP撮影やお楽しみ企画も♪

    10/26(土)HugMugフリーマーケットを編集部で開催!SNAP撮影やお楽しみ企画も♪

    10月26日(土)HugMug編集部にて、読者モデルのHugMugフレンズと編集部、HugMugで活躍するスタイリスト陣が出品する、おしゃれなキッズ&ママ&パパのフリーマーケットを開催。 大人気のSNAP撮影会のほかに、ハロウィンならではのキッズ仮装コンテストや宝探しBINGOなど、お楽しみコンテンツが盛りだくさん!ぜひお気に入りの仮装を身につけて、編集部に遊びに来てね♪

    10/26(土)HugMugフリーマーケットを編集部で開催!SNAP撮影やお楽しみ企画も♪

    春・秋に開催する人気のHugMugフリーマーケット。会場いっぱいに可愛いアイテムが所狭しと並びます!

    10/26(土)HugMugフリーマーケットを編集部で開催!SNAP撮影やお楽しみ企画も♪

    ハロウィンの仮装をして来てくれたキッズは、仮装SNAPを撮影。コンテストもあるのでぜひ参加してね!

    CHECK
    「HugMug FLEA MARKET」
    会期:2024年10月26日(土)11:00~16:00
    場所:HugMug編集部(東京都千代田区九段南2-3-14 日本生命靖国九段南ビル1F)

    https://hugmug.jp/goout/179738

    アートやハロウィンなど、ちょっぴりおしゃれしてお出かけしたくなるイベントもたくさん。気分が上がる装いで出かけよう!

    edit&text/Satomi Yamazaki
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見
    2025.04.21

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!