そもそもCBDとは?
話題のCBDブランド『CBDAYS』のプロデュースを手がける杉谷惠美さんに、CBDについて教えてもらいました!
「CBDは、ヘンプの茎や種から抽出される『カンナビノイド』と呼ばれる天然由来の健康成分。美容や健康分野での活用が期待され、近年注目されています。心と身体の機能のバランスを調整し、恒常性を維持する作用があるとされ、日々の生活の中で『不』とつくもの、例えば不調や不安などに働きかけ、心と身体を整えます」
でもヘンプから抽出される成分は法的に心配、というママも。
「国内に流通しているCBD製品に違法性や危険性などはありません。CBDに関する様々な論文で、動物と人に対して安全性が高いと評価され、WHO(世界保健機関)では2018年6月にCBDの安全性を発表しています」
それなら安心! 使わない方がいい人、気を付けるポイントは?
「効果は個人差があるので断言は出来ませんが、未成年や妊娠中・授乳中の方は、現時点で研究結果が乏しいため、かかりつけの医師または薬剤師にご相談のうえで使用をおすすめしています。また処方薬を服用されている方も、同様にご相談ください」
ではママがどう活用するといい?
「生理痛やPMS、更年期障害といった、女性特有の悩みに対してもCBDは効果を発揮します。デリケートゾーンのケアアイテムは、自律神経の不調やホルモンバランスなども整えてくれたり、免疫力が上がったりといいことばかりなので、ぜひ試していただきたいです。また忙しいママをはじめとした多くの方が悩む、ストレスや老化などによる『不眠』に対し、高い睡眠の質を得られるアイテムも。ご自身の悩みに合わせてCBDアイテムを上手に活用し、生活を快適にしていただきたいです」

CBDAYS:https://cbdays-qols.com/
シンシア・ガーデン:https://www.sincere-garden.com/
おやつ、スキンケア、入浴剤も!
おすすめCBDアイテム9選
CBDが初めてなママもトライしやすいグミのほか、手軽にボディに使えるロールオンタイプなど、CBDアイテムは今や多彩! 気になるものから、気軽に試してみて。
※食品は、未成年の方、妊娠中・授乳中の方は使用をお控えください。薬を服用されている方は、医者に相談してご使用ください。肌に塗布する化粧品やアイテムは、傷や湿疹など肌に異常のある場合はお控えください。また粘膜を避けてご使用ください。
CBD goods #01 『HARENOMI』のグミ

夜寝る前に取り入れたい、眠りをサポートするCBD
某ECサイトで3日間で1.2万粒売れた人気のCBDグミ。“ひとつぶの休みで明日を照らす”ことをビジョンに、添加物を使わず、日本のサステナブルな農家の素材を厳選して国内で製造。糖質オフなのもママには嬉しい。 CBDは、1粒30mgと国内最高水準に配合。夕方から夜のスイッチオフや、寝る1・2時間前に、まずは1日一粒がおすすめ。グミを噛んだり舐めたりして、口の中に長くとどめておくと、CBDが穏やかに吸収される。眠りにお悩みのママに。
ライターK
「お風呂上がり、寝る前に試しました。1粒が大きくて、味わいも一般的なグミよりもフレッシュ。少しある苦味もまるでピールみたいでおいしい! 個人的には効きすぎ感はなく、翌朝にすっきりと目覚められた感じがよかったです。これなら安心して常備できそう」
HARENOMI CBDグミ 柚子檸檬味 5粒 ¥1,350
(問)Chloni(クローニ) inquiry@chloni.com
https://harenomi.jp/shop/products/YL05
CBD goods #02 『ボッチャン』のタブレット

ブレイクタイムのリフレッシュにおすすめ
ジェンダーレスに使える国産コスメブランドから発売しているCBD×ミントのタブレット。スーッと鼻に抜ける爽快感とともに、上質なCBDを1粒あたり3.75mg摂取できる。CBDは、無農薬栽培で育てられたスイス産ヘンプから精製し、純度99%以上。1日3・4粒程度が目安で、子育てやハードワークで疲れたとき、ストレスがたまるシーンで肩の力を抜きたいときなど、お疲れママのお守り的な存在に。ママ友の注目を集めるグラフィカルなパッケージデザインも魅力!
ライターK
「スーッとするメントールが気分転換にぴったり! 1粒の含有量が多すぎないからか、ふわふわする感じもなく、1時間後くらいはスッキリして仕事がはかどった感じがしました。缶のデザインがオシャレなのもツボで、使用後はバッグの中の小物入れに活用」
BOTCHAN BREAK MINTボッチャンブレイクミント 50粒 ¥3,456
(問)BOTCHAN mail@botchan.tokyo
http://botchan.tokyo/item039.html
CBD goods #03 『エンドカ』の飲むオイル

CBDオイル界のパイオニア的存在
北欧デンマークのブランド。EUの国際機関からGMP認定を受けた保証された品質、ヴィーガン仕様などの理由で人気を得ている。こちらの3%濃度のCBDオイルには、オーガニック認定のヘンプから抽出したCBDを300mg含有。さらに、ベースオイルであるヘンプシードオイルにはオメガ3・6が身体にとって理想的な1:3のバランスで保有され、フリーラジカルと戦うビタミンEをはじめ栄養素も多く含まれている。
使い方は、口の中にオイルを2・3滴垂らしたら、口の中に含み60秒たってから飲み込んで。家でストレスを感じたタイミングや、リラックスしたいときに。
ライターK
「仕事で疲れた夜に、夫婦でトライ。摂取後はいつもよりリラックス感あり。二人とも翌朝は目覚めがスッキリ、普段よりぐっすり眠れました。濃度が高い商品もあるので、不調の具合に合わせて濃度を上げるのもよさそう! 植物のような独特の味わいは気にならず、不思議と苦味も心地よさに変わります」
ENDOCA ヘンプオイルドロップス 300mg CBD 10mL ¥4,860
(問)ENDOCA https://endoca.co.jp/
https://endoca.co.jp/lineup/hemp-oil-drops-300mg/
CBD goods #04 『シービーデイズ』のロールオン

気持ちをリセットしたいときにコロコロ!
オーガニック認証を受けた国産CBDブランド。さっと濡れるロールオンタイプは、持ち運びしやすく、いつでもどこでも手軽に使えるのがGOOD。ポジティブに過ごしたい、気持ちをリセットしたい、自信をつけたいときに。
CBD濃度5%で、225mgを配合。さらにホホバ種子油、ゆず種子油など植物原料も配合し、やさしくやわらかいテクスチャー。こめかみ、うなじや首、腰、手首などに塗って使用。香りは「POSITIVE FLOW」を含めて3種類あるので、好きな香りで選んで。またおしゃれママへのギフトにしても喜ばれそう!
ライターK
「持ち運びしやすいミニサイズかつ、柑橘系のよい香りが気に入って、香水代わり、リフレッシュしたいときに、ついコロコロしちゃいます。偏頭痛のときや肩凝りが気になるときも、サッと使えるのがGOOD! 日課にすることで、ストレスや疲れも溜まりにくくなりそう」
CBDAYS MOMENT CBDロールオンオイル「POSITIVE FLOW」 ¥5,390
(問)qols(クオルス) 088-678-9015
https://cbdays-qols.com/shopdetail/000000000007/
CBD goods #05 『グッドナイト』のフェイス&ボディオイル

マッサージで心も体もほぐれる
睡眠の先にある豊かな暮らしをテーマにCBDプロダクトを提案する、神戸発のブランド。顔にもボディにも使えるマルチオイルは、抗酸化力の高いセサミオイルをベースにCBDを300mg配合。グッドナイトを迎えるスイッチとして、酷使した首・肩・足に塗りこみながらマッサージを。また乾燥が気になる顔や体のスキンケアに。
特におすすめの使用方法は、洗顔後1・2プッシュを顔になじませ、そのあと化粧水など普段のスキンケアを。またたっぷり手にとり、耳に塗りこみマッサージも。
ライターK
「お風呂上がりに、疲れた肩や首まわりに、オイルを揉み込むようにしてマッサージ。ラベンダーの精油の香りが心地いいだけでなく、翌朝に肩や首まわりがいつもより軽く! フェイスに美容液代わりになじませても、ベタベタせず、翌朝はつるんとした肌になりました。他にもデリケートゾーンなど色々な使い方ができるので、常にストックしておきたい」
Good night CBDビューティーオイル100mL ¥4,400
(問)Good night goodnight.cbd@gmail.com
https://goodnight-cbd.com/
CBD goods #06 『ヘンプタッチ』のバーム

顔にも体にも使えるバーム
薬草のスペシャリストと、ヘンプとCBDのエキスパートが創設したスロベニア発のブランド。CBDは中濃度。ゆっくりと溶け出すヘンプオイルが、肌に潤いを与え、ハリとツヤのある肌へと導く。
小豆一粒大の大きさを指で取り、手のひらで温め溶かしてからゆっくりとマッサージする様に肌になじませて。カモミールとラベンダーの香りは、リラックスタイムのマッサージに癒しを与えてくれるはず。スキンケアとして使う場合は、化粧水やクリームで肌を整えたあとに。
ライターK
「しっかりめのテクスチャーですが、肌の温度で溶けて、なじみがよく使いやすい。夜に使った翌朝はいつもより調子がよかったです。抗炎症も期待できるそうで、顔の赤みなど揺らぎを感じる時にも活躍しそう! お守りとして頼りたい1品です」
ヘンプタッチ スージングCBD スキンバーム 50mL ¥5,980
(問)hemptouch Japan(ヘンプタッチジャパン) info@hemptouch.co.jp
https://hemptouch.co.jp/product/cbd-skin-care/cbd-balm-soothing
CBD goods #07 『ヘンプメッズ』のロールオン

肩凝りや腰痛に悩むママ必見
アメリカ発、世界約40ヵ国で発売されているブランド。こちらのロールオンは、フィットネス大国のアメリカで、運動後の素早い回復に重宝されているもの。1本あたり150mgのCBDを含み、CBDは皮膚への吸収率が高い水溶性を使用。さらにメントール、カンゾウなど天然成分を配合することで、日頃の疲れが出やすい箇所をゆるめる。
皮膚が薄く敏感な部分を除き、肩や腰・腕・足など、疲労感を感じるところになでるようにしてロールオンを肌に滑らせて。メントールの香りが気分のリフレッシュにも!
ライターK
「速効性があり、伊勢丹で一番売れているCBD製品とのこと。私は肩甲骨まわりの慢性的な凝りに使用。まず強い清涼感に、効いている感が! 翌日は凝りが断然、軽くなっていて、驚きました! 夫のガチガチの背中にも試したところ、調子がいいとのこと。夫婦でシェアできるのもいい!」
ヘンプメッズ アクティブリリーフロールオン 30mL ¥3,190
(問)HempNavi(ヘンプナビ) info@cbd-oil.jp
https://www.cbd-oil.jp/products/detail/194
CBD goods #08 『ネイチャーカン』のバスボム


植物パワーでお風呂が癒しの時間に
世界約30ヵ国以上で展開されるグローバルウェルネスブランド。バスボムは、1個につき100㎎のCBDを配合。安らかな眠りを誘う「おやすみ前のラベンダー」、全身リラックスできる「安らぐカモミール」など5種類。選ぶのが楽しく、毎日使えるやさしい処方なのも魅力。
浴槽に入れると、シュワシュワとしながら溶ける発泡タイプ。ナチュラルな精油の香りとCBDが湯舟に溶け出し、いつものお風呂タイムが贅沢なスパへ早変わり。乾燥ハーブ入りなので、ハーブがお湯に広がるのもまた癒しに。
※未成年の子供との入浴で使用可能。
ライターK
「その日の気分で選べ、どれも良かったですが、特にラベンダーは濃厚な香りが格別! ラベンダー精油に、炭酸やソルト、さらにCBDと相まって、心身に深いリラックス感が。湯あたりはしっとり、入浴後は肌がなめらかに。また体のポカポカ感も続いて、いつもよりぐっすり眠れたような気がします。贅沢感があるので、ギフトにもおすすめ!」
Naturecan CBDバスボム 5種 各¥2,980
(問)Naturecan support-jp@naturecan.com
https://www.naturecan.jp/products/cbd-bath-bomb
CBD goods #09 『イトマ』の飲むフェムケア


PMSで悩む女性のためのCBDカプセル
PMSが気になるけど薬に頼りたくない、というママに。月経前の女性特有のゆらぎをやさしくサポートするCBDアイテム。1粒35mgのCBDと、女性が不足しがちなビタミンD、リラックス効果のある成分テルペン、オーガニックMCTオイルなどを配合。心身をゆるめることで、ホルモンバランスが整う。
摂取は、月経前の1週間に1日1〜3粒を目安に。女性特有の悩みを上手にケアし、QOL(クオリティオブライフ)向上のサポートに役立てて。
ライターK
「20代の頃からPMSがひどく、生理前はイライラしたり腹痛や頭痛があります。初めてのフェムケアのCBDカプセルなので、1日1粒でお試し。するといつもある腰まわりの重みが少なく! 生理が始まっても体がラクでした。PMS対策に新しい選択肢が増えました」
itoma CBD CBD CAPSULE+ Femcare Supplement 10回分 ¥1,980
(問)OOHAAH customer@oohaah.co.jp
https://oohaah.co.jp/
試してみると、意外と日常に取り入れやすいことも新たな発見になったはず。自分が試しやすいものからぜひトライ! ママの日常がさらに快適になるはず!