1. TOP
  2. ビューティ
  3. 簡単! 可愛い! ママのための時短セルフネイル
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BEAUTY
    簡単! 可愛い! ママのための時短セルフネイル

    簡単! 可愛い! ママのための時短セルフネイル

    難しい説明なんて一切いらない! 超簡単で可愛い時短セルフネイルをご紹介。ツヤっぽく仕上げたいなら最後にトップコートを、よりナチュラルな雰囲気にしたいならトップコートなしでも可愛い!! 毎日忙しいママでもすぐできるネイルばかりなので、早速取り入れてみて♪

     No.1 4色ドットネイル 


    ネイルポリッシュのハケの先端を使い、4色のカラーが中央に集まるようにドットを描く。少し重なり合うようにドットを描くと◎。


     No.2 油絵タッチネイル 


    ネイルポリッシュのハケを大胆に使ってネイルの余白を埋めるようにランダムに塗る。薄い色から塗り、濃い色を順に重ねていくときれいに仕上がる。カラーは3~4色使うとグッド!


     No.3 2カラーラインネイル 


    2色のネイルポリッシュでラフに線を描く。少し重なり合うように描いても可愛い。どちらか1色をラメにすると華やかな印象に。


     No.4 先端スクエアネイル 


    ネイルの先端にスクエアを描くように塗る。はっきりとした濃い目のカラーを使うのがおすすめ。


     No.5 3色フレンチネイル 


    3色のネイルポリッシュを使い、ネイルの先端を埋めるように塗る。カラーは濃い色でも淡い色でもOK!


     No.6 センタードットネイル 


    ネイルポリッシュのハケの先端を使い、“ちょんちょん”とカラーを置くように塗る。ドットの大きさを変えたり、ドットの位置をランダムにしたり、様々な表情が楽しめる。


     No.7 カモフラ柄ネイル 


    オレンジ、レッド、ボルドー、ブラック、シルバーラメの5色を使い、ネイルの隙間を埋めるようにランダムに塗る。シルバーラメをプラスするとモードな雰囲気にチェンジするので◎。オレンジ、レッド、シルバーラメの3色に絞っても。


     No.8 センターラインネイル 


    ネイルの中央に1色のカラーで、すーっとラインを描くだけ。カラーはお好きな色で!


     No.9 バイカラーネイル 


    レッドとピンクの2色を使い、縦に二分割になるように塗る。ビビットなカラーや反対色など、淡い色より濃い色の組み合わせがおすすめ。


     No.10 幾何学ネイル 


    ブラックのネイルポリッシュで、逆S字を描く。ホワイトのドットをミックスするとよりアートな雰囲気に。


     No.11 レトロスクエアネイル 


    同系色の2色をチョイスし、淡い色をベースに塗り、濃い色で上からスクエアを描くように塗る。レトロなネイルの出来上がり。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!