1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. 「ロンドンキッズに人気のアジアンお菓子」MEGの英国式・レポート vol.89
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    「ロンドンキッズに人気のアジアンお菓子」MEGの英国式・レポート vol.89

    「ロンドンキッズに人気のアジアンお菓子」MEGの英国式・レポート vol.89

    イギリス・ロンドンで暮らすシンガーソングライター、デザイナーのMEGさん。8歳の娘さんと過ごす日々を紹介する人気連載89回目。今回は、ロンドンの子どもたちに人気のリアルなおやつ事情をレポート。アジアンスーパーで見つけたちょっと変わったお菓子や、日本のお菓子の人気ぶりなど、ロンドンっ子たちのトレンドおやつをお届け!
    シンガーソングライター、デザイナー さん
    シンガーソングライター、デザイナー
    MEG

    こんにちは。

    5月になってから、かなり過ごしやすい季節になりました。

    屋外のマーケットやイベントも増えてきて、街が人で賑わっていて、週末はどこもだいたい混んでるイメージです。よきこと。

    写真は、先日遊びに行ったヴィンテージファンフェア(移動式遊園地)の様子。

    最近、ついにロンドンにも本格的な抹茶ブームが訪れて、その流行はセントラルロンドンに留まらず、郊外にまで広がっているように感じます。

    コーヒーよりもヘルシーだというイメージで緑のドリンク(アイス抹茶ラテ)を持ち歩く若い人であふれています。

    5年前からロンドンで抹茶のビジネスをしている私からすると、ここ半年くらいからぐんと抹茶の味にこだわる人が増えてきて、すごく嬉しい状況です。

    去年の時点では、個人的には完全にパリの方がおいしい抹茶が多いかなぁと思っていたのですが、今年はロンドンでもおいしいアイス抹茶ラテに出会えることも増えてきて、娘と一緒に「きき抹茶」をしながら飲み歩くのが楽しくなってきました。

    ということで、今月は抹茶が流行っているという話と「ロンドンキッズに人気のアジアンお菓子」について、書いてみようと思います。

    その前にちょっとアジアンではないですが、おいしかったものをひとつ。

    日本でも売ってるキャラメル味のビスケット「ビスコフ」のシナモンロール。ビスコフは子どもたちの定番のお菓子。

    こういう焼きっぱなしのbunも駅前やマーケットで流行ってて、ふわふわでおいしい……雑に紙袋に入れたり、紙箱に突っ込むのがこっち流。

    さぁ、いくつか紹介しますが、まずはおなじみ「オレオ」のいろいろな味バージョン。

    この日にお店にあったのは「カップケーキ味」と「マスカット&ピーチ味」、そして「マインクラフトコラボ」オレオ。

    ちょうど先月から公開されてた映画、キッズにも人気のゲーム「マインクラフト」のオレオのようです。

    ビスケットがマイクラのアイテムやキャラの型になってて、可愛い。

    映画自体も小学生のなかで、チキンの歌やキャラクターの真似などが流行っているみたいで、うちの娘もだけど、ゲームをまだしていない年齢にまで映画がきっかけで知名度があるようです。

    それから、グミとハイチュウも人気のお菓子。

    ハイチュウは、最近ではどこでも購入できるようになりました。

    日本に帰ったら、コンビニでのグミ売り場の広さに驚くのだけど、イギリスのアジアンスーパーでも、いくつか種類は見かけます。

    そのなかでもキッズに人気があるのは、どちらかというと韓国グミが多いような気がします。変わったグミも多いからかな。

    これは「ピーリンググミ」という、ちょっと前から女の子たちの間で流行りのグミ。

    グミのなかにもう一層のグミが入っていて、そのテクスチャーの違いを楽しむフルーツ味のグミ。これはライチ味。

    私が娘の友だちにもらったのはマンゴー味だったんだけど、1層目はちょっとニュルっとしていて、2層目はちょい硬い感じだった。日本でも流行ってるのかな?

    それから、私の母が送ってくれる度に娘が友だちにばら撒いて、私たちの周りでファンも多い「サクマのいちごみるく」。

    このサクサクした食感と甘酸っぱいミルクが、こっちになかなかない味だそうで、イギリスに帰るときのお土産で必ず買うもののひとつ。

    ときどき日系スーパーにもあったりするので、公園やプレイグラウンドに持ってくと、人気者になれるぽいアイテムのようだ。

    それから、先週アジアン食品店でみつけたこちら。

    Netflix「イカゲーム」コラボの品々。

    このほかにも、冷凍のチヂミやキムチのおにぎり、餃子のコラボバージョンもあった。色がカラフルだからすごい目立ってた。

    早速、めんこのパッケージを開けてみた。

    おおお。

    ……これはなんだろうか!

    まだ食べてないのでわからないけど、すごくいいにおいがした。これもグミかな、なんかシールっぽいんだけど、剥がすのかな?

    それから、

    こ、これは…あれじゃん、あれ!

    無意識に手が震える…… こわいこわい。イカゲームのBGMが脳内に流れた。

    部屋に置いていて、すでにちょっと溶けてしまっているので、このままでは絶対に型抜きできる感じがしない。

    韓国スーパーはおもしろいものがいろいろあるなぁ。

    ということで、今月はイギリスのアジアンスーパーで見つかるキッズに人気のお菓子について書いてみました。

    逆に、日本のキッズに人気なお菓子はなんなんだろう?

    また来月!

    PROFILE
    meg
    MEGさん
    シンガーソングライター、デザイナー
    シンガーソングライター、デザイナー。2002年デビュー、ファッションと音楽を結ぶカルチャーアイコン。現在ロンドン在住で日本と英国を行き来しながら、新たなコンテンツや商品の開発、自身のアパレルブランドのディレクターを務める。
    Instagram Twitter
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!