
親子でつくるひんやりスイーツ 【ベトナム風フルーツ&キラキラゼリー】
2018.07.30 Mon
いよいよ子どもたちは夏休み到来! 親子で、暑い夏にぴったりなひんやり&キラキラのスイーツづくりをしませんか? 子どもが手伝いやすいポイントもピックアップして紹介。まずは、何層にも重なったフルーツが見た目にも楽しい、南国風のフルーツゼリーから!
ベトナム風フルーツ&キラキラゼリー
〈材料〉約4人分
★フルーツマリネ
キウイ……2個(正味120g)
オレンジ……1個(正味120g)
スイカ……1/10切(正味180g)
皮ごと食べられるブドウ……中粒12粒(180g)
砂糖……大さじ4
レモン果汁……大さじ2
★透明ゼリー
水……200ml
レモン汁……小さじ2
砂糖……20g
粉ゼラチン……8g
〈つくり方〉
1. 透明ゼリーをつくる。大さじ2の水(分量外)を粉ゼラチンを振り入れて、ふやかしておく。
2. 水、レモン汁、砂糖を鍋に入れて中火にかける。沸騰する直前に火からおろして1〜2分おいて温度を下げてから、1を加えて混ぜて完全に溶かす。
3. 2の粗熱が取れたら容器に移し、冷蔵庫で4〜5時間ほど冷やし固める。
4. フルーツマリネをつくる。キウイ、オレンジ、スイカは角切りに、ブドウは1粒を2~4等分する。それぞれ小さなボウルなどに入れる。
5. 砂糖とレモン果汁を混ぜ合わせる。4等分した量を、4のボウルにそれぞれ加えて混ぜ、3のゼリーが固まるまで冷蔵庫で冷やしておく。
6. 冷やし固まったゼリーをフォークで崩し、グラスの中に5のフルーツマリネとランダムに重ね入れる。最後にボウルに残ったマリネ液も加える。
\ 子どもに任せてみよう! /

冷やし固まったゼリーをフォークで崩して、クラッシュゼリーをつくる。自由にクラッシュできるので、子どもも楽しい作業に。

行程5でできたキウイ、オレンジ、スイカ、ブドウそれぞれのマリネをグラスに重ねて入れよう! 好きなフルーツ、好きな色など、子どもの好きな配分でフルーツの層をつくらせてあげてみて。グラスごとに、ばらばらの配色にしてもおしゃれ。
〈親子でつくるひんやりスイーツ〉
丸ごとメロンのかき氷
ツートンカラーのシトラスゼリー