1. TOP
  2. お出かけ
  3. 無料で遊べる「水遊び場」教えます! 【関東エリア編】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    無料で遊べる「水遊び場」教えます! 【関東エリア編】

    無料で遊べる「水遊び場」教えます! 【関東エリア編】

    猛暑続きの毎日に、子どもたちの“水遊び欲”は最高潮に! プールももちろんいいですが、今回はママに嬉しい♡ 無料で遊べる「関東の水遊び場」をピックアップ! ここでは、東京・神奈川・千葉と、ちょっと遠出が楽しい群馬のおすすめの水遊び場を紹介します。ぜひ明日のお出かけの参考に!

    01

    あいかわ公園
    〈神奈川〉

    あいかわ公園
    ダム観光とセットで楽しみたい
    神奈川県宮ヶ瀬ダム直下にある「あいかわ公園」は、東京ドーム約10個分もの広さの大きな公園。様々な遊具がある中でも、夏に人気のじゃぶじゃぶ池はパークセンターの隣にあるのが嬉しい。パラソルやベンチはもちろん、建物内には売店や授乳室もあるので赤ちゃん連れのママも安心。

    あいかわ公園
    じゃぶじゃぶ池の他に、中央広場にはオブジェのような噴水も。おむつが外れていない子はこちらで。
    あいかわ公園
    公園内にはアスレチックや迷路など大型遊具のある「冒険の森」や、大きなトランポリン「ふわふわドーム」もあり、一日中遊べちゃう!

    あいかわ公園

    あいかわ公園
    神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
    営業時間:8:30~18:00 ※施設により異なる
    問い合わせ:046-281-3646
    http://www.aikawa-park.jp/

    02

    新宿中央公園
    〈東京〉

    新宿中央公園
    東京都心の憩いの場
    東京都庁の目の前に広がる都心のオアシス「新宿中央公園」。すべり台やブランコなどの遊具が集まる「ちびっこ広場」に、夏の期間だけ登場するじゃぶじゃぶ池は、段々構造になっていて色んなところで遊べるのが魅力。

    新宿中央公園
    水遊びをしながら都庁が望める様は圧巻。周りも広々としているのでシートを敷いて待機する場所にも困らない。
    新宿中央公園
    公園中央の「水の広場」には巨大な「新宿ナイアガラの滝」が。水に入ることはできないけど、お散歩に涼むのにちょうど良い。

    新宿中央公園

    新宿中央公園
    東京都新宿区西新宿2-11
    じゃぶじゃぶ池利用時間:11:00~16:00 ※土日祝日は10:30~
    問い合わせ:03-3342-4509
    ※じゃぶじゃぶ池は9/16(月祝)まで
    https://parks.prfj.or.jp/shinjuku/

    03

    青葉の森公園
    〈千葉〉

    青葉の森公園
    一日中遊びつくせる総合公園
    千葉県千葉市にある「青葉の森公園」は、4つのゾーンで構成された広大な敷地の中に博物館やスポーツコート、バーベキュー場などを備えた充実の公園。その一つのレクリエーションゾーンにある「水の広場」では、泉、雲、波をイメージした噴水があり連日大賑わい。

    青葉の森公園
    “雲”の噴水は頭上から降ってくる水がまるで雨のよう! シャワー感覚で子どもたちも大興奮!
    青葉の森公園
    「水の広場」の横には、大きな遊具のある「わんぱく広場」が。広い芝生側は春にはサクラ、秋にはイチョウが美しく、四季を楽しめる。

    青葉の森公園

    青葉の森公園
    千葉市中央区青葉町977-1
    問い合わせ:043-208-1500
    https://www.cue-net.or.jp/kouen/aoba/index.html

    04

    下高井戸おおぞら公園
    〈東京〉

    下高井戸おおぞら公園
    都内で広い空を眺められる
    杉並区、桜上水駅にある「下高井戸おおぞら公園」。ここのじゃぶじゃぶ池は足首ほどの深さで浅めなので、歩きはじめたばかりの小さい子でも安心。浄化装置などで水質管理もきちんとされており、コンパクトなので見守りやすいのも◎。

    下高井戸おおぞら公園
    じゃぶじゃぶ池の隣にある遊具エリアは、地面がクッションになっていて転んでもへっちゃら。
    下高井戸おおぞら公園
    元々がグラウンドだったため障害物が少ない芝生エリアでは、思いっきり走り回れる! ゆったりピクニックにもおすすめ。

    下高井戸おおぞら公園

    下高井戸おおぞら公園
    杉並区下高井戸2-28-23
    じゃぶじゃぶ池利用時間:10:00~16:00
    問い合わせ:03-3321-5022

    \都心からちょっと遠出におすすめ!/

    05

    観音山ファミリーパーク
    〈群馬〉

    観音山ファミリーパークの噴水
    自然を求めて群馬まで
    群馬県高崎市の「観音山ファミリーパーク」は豊かな自然に囲まれた、のびのびとした空気の漂う公園。「水と花の広場」にある噴水では子どもたちが大はしゃぎ。噴出口からランダムに出てくる水はスリル満点でテンションも上昇!

    観音山ファミリーパークの噴水
    噴水の周りには屋根付きの休憩所やベンチがあり、ママパパもゆっくりできる。木陰が多いのも嬉しい。
    観音山ファミリーパークのペットボトルロケット打ち上げイベント
    公園では季節のイベントのほか、毎月定期的に大迫力の大型ペットボトルロケット(全長6m)の打ち上げも開催! 小型ロケットの手づくり体験もしており親子連れに大人気。
    (天候により中止の場合あり)

    観音山ファミリーパーク

    観音山ファミリーパーク
    群馬県高崎市寺尾町1064-30
    開園時間:(4月-9月)8:00~17:30、(10月-3月)8:00~17:00
    問い合わせ:027-328-8389
    http://www.kfp-tomo.org/

    無料で遊べる、水遊び場 【関西編】はこちら

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ポップなオレンジで親子リンク! プチプラMIXのキッズコーデにも注目
    2025.04.13

    ポップなオレンジで親子リンク! プチプラMIXのキッズコーデにも注目

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!