1. TOP
  2. お出かけ
  3. 『土屋鞄製造所 童具店』の新店舗が「南町田グランベリーパーク」にOPEN!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    『土屋鞄製造所 童具店』の新店舗が「南町田グランベリーパーク」にOPEN!

    『土屋鞄製造所 童具店』の新店舗が「南町田グランベリーパーク」にOPEN!

    HugMug読者にも人気、職人の手仕事によるランドセルづくりでおなじみの『土屋鞄製造所』。ランドセル選びを楽しむ店舗『童具店』の新店舗が、先月南町田に開業した商業施設「南町田グランベリーパーク」内に誕生しました。一体どんな店舗になっているのか、気になる店内の様子や開催予定のワークショップをご紹介!

    先月13日(水)、町田市に誕生した商業施設「南町田グランベリーパーク」。そこに、『土屋鞄製造所』のランドセルの魅力を堪能できる『土屋鞄製造所 童具店』がオープンしました。

    店内には、ランドセルのサンプルがずらり。ランドセルを背負いやすい広々とした空間です。

    自然光でランドセルの色味やデザインをチェックできる、開放的なコーナーも発見! きちんと太陽の光の下で確認することで、家に届いてからも気持ち良く使い始めることができるはず。


    さらに店内にはランドセル製造の様子を実際に見ることができる大きな液晶モニターも。1日の時間に合わせて、軽井沢の工房でランドセルを製造する様子が映し出されます。完成したランドセルだけではなく、職人の手仕事の現場を体感することで、より身近にランドセルづくりを感じることができます。

    さらに、11/23(土)、24(日)、30(土)は、ランドセルの職人が店舗にやってきて、ランドセルづくりの実演を行います。ランドセルの肩ベルトづくりのうち、手作業の工程2つを実践。お子さまが作業中の職人に気軽に質問できる、質問カードも用意しています。

    お楽しみにはもうひとつ! 11/30(土)まで、各回30分でものづくりワークショップ「家族みんなでお出かけ巾着をつくろう」を開催中。コットンの巾着をキャンバスに、思い思いの公園をデザインできます。「こんな公園はどう?」なんて家族で相談しながら楽しんで。

    ランドセルと同じ革製のタグにイニシャルを刻印すればできあがり。お子さまと一緒に、ご参加を希望されるご家族のみなさまも1つずつおつくりいただけます。14時以降の回は当日店頭予約で参加することができます。ワークショップの詳細はこちら

    12/1(日)からのワークショップは、クリスマスにぴったりの「革のジンジャーブレッドくんをつくろう」を開催予定。

    ランドセルの革と、自宅からお持ちいただいたボタンで、オリジナルの革のジンジャーブレッドくんをつくります。また、つくったものを使って遊ぶレクリエーションもご用意! クリスマスの特別な時間を楽しみながら、ものづくり体験を通して、子どもたちの心を育みます。イベントの詳細はこちら

    ランドセルを検討中している家族はもちろん、検討していない家族も大歓迎! 「南町田グランベリーパーク」での買い物の合間に、ぜひ遊びに行ってみて。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!