1. TOP
  2. 子どもの行事
  3. 1歳のお誕生日におすすめのプレゼント20選! 知っておきたい選び方のポイント
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    KID’S EVENT
    1歳のお誕生日におすすめのプレゼント20選! 知っておきたい選び方のポイント

    1歳のお誕生日におすすめのプレゼント20選! 知っておきたい選び方のポイント

    記念すべき1歳のお誕生日。はじめてのお誕生日だからこそ、特別なプレゼントを用意したいと考えているママ・パパは多いはず。でも、子どもに喜んでもらえるかどうか、どんなものを選んだらいいのか……いろいろと悩んでしまうのでは? そこで今回は、国内最大級の品揃えを誇るオモチャ・ベビー用品の総合専門店を運営する「日本トイザらス」が、子どもの成長に合わせたプレゼント選びのポイントをレクチャー。積み木・ブロックや乗って遊ぶオモチャ、言葉を学べるオモチャなど、おすすめのオモチャ20選もプレゼント選びに役立てて。

    CONTENTS
    01 子どもの成長に合わせたプレゼント選びのポイント
    POINT1 立つ・歩くができるようになる
    POINT2 聴覚や視力が発達する
    POINT3 手や指を器用に使えるようになる
    POINT4 言葉を理解しはじめる
    POINT5 好奇心が旺盛になり、まねっこをする
    02 1歳のお誕生日におすすめのプレゼント20選
    積み木・ブロック
    乗って遊ぶオモチャ
    言葉を学べるオモチャ
    手先・指先を使って遊ぶオモチャ
    大型オモチャ・ジャングルジム
    音が鳴るオモチャ・楽器
    人形・ぬいぐるみ
    お風呂で遊ぶオモチャ


    01 子どもの成長に合わせたプレゼント選びのポイント

    〈 POINT1 〉
    立つ・歩くができるようになる

    「個人差はありますが、1歳前後でたっち~つたい歩き~あんよが始まります。ウォーカー(手押し車)のようなおもちゃや、またがって足漕ぎ・足蹴りをするオモチャで楽しく遊べそうです」

    〈 POINT2 〉
    聴覚や視力が発達する

    「聴力や視力は1~2歳にかけて発達するといわれています。さまざまなテンポの音を聴いたり、ものとものを打ち合わせたり、手のひらでものをたたいたりすることができます。また、徐々に立体的なものを認識できるようになり、積み木を積んだり、電車や動物など興味のあるものを指さしたりすることも」

    〈 POINT3 〉
    手や指を器用に使えるようになる

    「1歳頃になると、親指と人差し指でものをつかむことができるようになります。〈つかむ〉〈つまむ〉だけでなく、〈はさむ〉〈つつく〉といった動きもできるようになるので、手先を器用にする力を養うオモチャを与えてみてはいかがでしょうか」

    〈 POINT4 〉
    言葉を理解し、おはなしを始める

    「大人が話している言葉をなんとなく理解し、徐々におはなしができるようになります。最初は、名前を呼ぶと振り向いたり、『バイバイ』や『こんにちは』などの呼びかけに反応したりしてくれるので、呼びかけながら遊べるオモチャがおすすめです」

    〈 POINT5 〉
    好奇心が旺盛になり、まねっこをする

    「身近にいる人の行動を、ものを使ってまねできるようになります。例えば、電話で話すしぐさやきょうだいがしている遊びなど、興味を持ったものはできる範囲で一緒に触って遊んでみるといいかもしれません」

    ※お子さんの成長には個人差があります。あくまで目安として参考にしてください。


    02 1歳のお誕生日におすすめのプレゼント20選

     積み木・ブロック 

    1才からのメガブロック 大きなブロック 80ピースバッグ

     

    安心・安全な設計で
    ファーストブロックにぴったり

    鮮やかなヴィヴィットカラーのブロックが80ピース入ったバッグ。ブロックはひとつひとつが大きいので子どもの小さな手で持ちやすく、軽くてとがった部分がない安心・安全な設計。形も種類がたくさんあり、いろいろなものをつくって遊べる。遊び終わったあとは、バッグに入れればお片付けが楽ちん。色違いでピンクもラインナップ。

    1才からのメガブロック 大きなブロック 80ピースバッグ ¥2,999(税込)/マテル・インターナショナル


    ウッディプッティはじめてのおとつむ

    振って鳴らして楽しもう♪
    心地よい音に癒される可愛い積み木

    「カタカタ」「コトコト」とやさしい音が鳴る積み木。視覚的に音がわかるので、子どもの目と耳の感覚を養える。角が丸い面取り仕上げで手ざわりが良く、子どもの手で握りやすい。成長に合わせていろいろな遊び方ができるのもポイント。はじめは振ったり並べたり、大きくなったら形づくりやパズル遊び、人形に見立ててごっこ遊びをするのもおすすめ。

    ウッディプッティはじめてのおとつむ ¥4,999(税込)/ウッディプッディ


    全身でブロック 入って遊べるセット

    遊び方は無限大!
    大きなブロックで好きな形をつくろう

    子どもの両手でしっかり持てる、ビッグサイズのブロックのセット。タワーやトンネル、秘密基地や乗り物など、自由に積み上げて好きなものをつくってみよう。大きいブロックでも160gと軽く、少しの力でスポッとはまるので、小さな子どもが遊びやすい。遊んだ後はコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。

    全身でブロック 入って遊べるセット ¥10,999(税込)/ピープル


    お米のおもちゃ お米のどうぶつつみき いろどり

     

    子どもがなめても安心
    お米でできたキュートな積み木

    国産米が原料の、子どもにやさしく地球環境にも配慮した素材でつくられた積み木。カラフルな色から新しい発想が生まれそう。ほのかにお米の香りがするのも特徴。動物のパーツはやわらかい素材でできていて、小さな子どもの手にフィット。積んだり崩したり、自分で考えたものをつくったり、遊びながら手先の器用さを身につけられる。

    お米のおもちゃ お米のどうぶつつみき いろどり ¥9,999(税込)/ピープル


    IRODORI

    色彩感覚をはぐくむ
    12色環のカラフルな積み木

    12色のグラデーションが美しい、色彩豊かな積み木。12色のカラーつみきと無塗装の白木の積み木が合わせて60ピース入っている。好きな色を集めたり、色のグラデーションを楽しんだりしながら、想像力いっぱいに遊べる。お片付けをする時も、いろいろな色や形の積み木を並べたり合わせたりしながら、楽しく取り組めそう。

    IRODORI ¥10,999(税込)/ニチガン


     乗って遊ぶオモチャ 

    トップトッツ 3WAYウォーカー& ライドプレイセンター

    押したり乗ったり
    いろいろな遊び方にチャレンジ

    アクティビティボード、ウォーカー、ライドオンの3WAYで、子どもの成長に合わせて組み替えて長く使える。アクティビティボードには指先を使って遊べるいろいろな仕掛けがあり、音も鳴るので子どもは大喜び。つかまり立ち期はウォーカーとして手で押して、たっち期や歩けるようになってからはライドオンとして乗って遊べる。転倒防止の安全ロック付きで安心。

    トップトッツ 3WAYウォーカー& ライドプレイセンター ¥5,999(税込)/日本トイザらス


    フィッシャープライス のって!はずむよ!バイリンガル・ポニーウォーカー

    可愛いポニーと一緒に
    おしゃべりや歌を楽しめる

    ポニーを押して歩いたり、またがって足漕ぎをして進んだり、遊びながらバランス感覚や体をスムーズに動かす能力を鍛えられる。ポニーを動かすと日本語と英語でおしゃべりや歌が流れ、アルファベット、数、色を楽しく学べる。メロディやサウンドは50種類以上と充実。シート部分はバランスボールのように弾力があるので、地面を蹴ってピョンピョン跳ねて遊ぼう。

    フィッシャープライス のって!はずむよ!バイリンガル・ポニーウォーカー ¥11,999(税込)/マテル・インターナショナル


    バイリンガル遊びも学びも!ウォーカー&ライドABCトレイン

    ワクワクの仕掛けがいっぱい
    1台でいろいろ遊べる

    ビジーボード、ウォーカー、ライドオン、カートの4WAYで使える。体全体の動きと細かい動作を発達させるアクティビティを搭載。日本語と英語でアルファベットやものの名前を教えてくれる「ABC両面文字ブロック」、動かすだけでライトが光ってサウンドが流れる「モーションセンサー」など、子どもがさわりたくなる楽しい仕掛けが盛りだくさん。

    バイリンガル遊びも学びも!ウォーカー&ライドABCトレイン ¥6,999(税込)/ヴイテック


    D-bike miniプラス テラコッタ

    おうち時間が楽しくなる
    ファーストバイク

    人気の「D-bike mini プラス」のトイザらス限定モデル。くすみカラーがやさしい雰囲気。軽くてコンパクトなうえ、床を傷つけにくいやわらかいタイヤを採用しているので室内で乗っても静か。元気いっぱい体を動かすことで、バランス感覚が自然と身につく。サドルは高さを調節できるので、3歳頃まで楽しく遊べる。

    D-bike miniプラス テラコッタ ¥7,999(税込)/アイデス


     言葉を学べるオモチャ 

    バイリンガル学びがいっぱい!おしゃべりドライバー

    運転手さん気分で
    ハンドルやギアを動かそう

    日本語と英語のフレーズや本物そっくりのサウンドで、乗り物、動物、色、数字について学べるオモチャ。ハンドルや方向指示器、ミラーなどが付いていて、運転手さん気分で遊べる。赤・青・黄のLEDライトが信号について教えてくれたり、ギアを動かすと日本語と英語で反対言葉を教えてくれたり、100種類以上のサウンドとフレーズを楽しめる。

    バイリンガル学びがいっぱい!おしゃべりドライバー ¥2,999(税込)/ヴイテック


    バイリンガルミュージカルブック

    おなじみの歌を
    日本語と英語で歌ってみよう

    日本語と英語でメロディが流れるミュージックブック。『メリーさんのひつじ』や『こげ、こげ、ボート』など、みんなが知っている歌を全6曲搭載。子どもの小さな指で簡単にめくれるページを楽しみながら、仕掛けをスライドしたりひねったり。5つのカラフルなボタンが色や楽器について教えてくれるほか、「ドレミファソ」の演奏もできる。

    バイリンガルミュージカルブック ¥2,999(税込)/ヴイテック


    フィッシャープライス バイリンガル・ラーニングボックス

     

    指遊びもおしゃべりもできる
    バイリンガル知育玩具

    5つのパネルで指遊びができるオモチャ。ページをめくるとABCの歌と数え歌が流れる「ぱたぱた絵本」、押したダイヤルの色や数を日本語と英語で教えてくれる「おしゃべりダイヤル」など、それぞれの面に違った仕掛けがたくさんあり、どの面で遊んでも楽しい。指遊びで手指の発達を促すとともに、バイリンガルのおしゃべりで言葉の発達もサポート。
    フィッシャープライス バイリンガル・ラーニングボックス ¥2,999(税込)/マテル・インターナショナル


     手先・指先を使って遊ぶオモチャ 

    J’ADORE(ジャドール)木製ミラー付ビーズメイズ

     

    上手に指先を使って
    カラフルなビーズを動かそう

    フランス系デザイナーが手がける木製玩具ブランド『ジャドール』。ぬくもりある木の質感はそのままに、洗練されたデザインと鮮やかな色合いが特徴。カラフルな木製ビーズを立体的なワイヤーに通して遊ぶ、指先遊びに特化したオモチャ。ワイヤーはくねくね曲がったりぐるぐる回転したりと複雑な形をしているので、子どもが夢中で遊べそう。

    J’ADORE(ジャドール)木製ミラー付ビーズメイズ ¥3,299(税込)/日本トイザらス


    ウィンファン積み重ねカップタワー&ボール落とし

    カップを積み重ねて
    高いタワーをつくろう

    大きさと重さが違うカラフルなカップを高く積み重ねて、タワーづくりにチャレンジ。完成したタワーの上からボールを入れると、くるくると回りながら落ちてくる。タワーの高さは約60cmあり、カップを積み重ねてボールを入れたり拾ったりすることで立ち座りを繰り返すので、体を使って遊べる。

    ウィンファン積み重ねカップタワー&ボール落とし ¥1,499(税込)/日本トイザらス


     大型オモチャ・ジャングルジム 

    頭と体の知育ボールジャングル ボール50個付き

    遊び方は30種類以上!
    仕掛けいっぱいのボールジャングル

    成長に合わせて30種類以上の遊び方ができるボールジャングル。ボールはたっぷり50個付きで、スライダーに入れてコロコロ転がしてみたり、バスケットを目がけてシュートしてみたり、子どもはボールの動きに興味津々。中で遊んでいる様子は外から見えるので安心。くるっとまとめて折りたためるのも嬉しい。

    頭と体の知育ボールジャングル ボール50個付き ¥9,999(税込)/ピープル


    白いわんぱくジム

     

    室内遊びで運動能力アップ
    大満足のジャングルジム

    室内で思いきり体を動かせるジャングルジム。よじ登って足腰を鍛える「手すり付きジム」、バランス感覚を養う「平均棒トンネル」、高さのある「4段タワージム」など、成長に合わせて7通りの組み方ができ、子どもが飽きずに遊べる。シンプルなデザインとカラーなので、インテリアに合わせやすいのもポイント。

    白いわんぱくジム ¥16,999(税込)/ピープル


     音が鳴るオモチャ・楽器 

    トップトッツ あかちゃんカラオケボックス

    いろいろな楽器を演奏♪
    マイクでカラオケもできる

    たくさんの楽器やマイクが付いたオモチャ。ミュージックモードとカラオケモードがあり、ミュージックモードでは、ギター、ジャズドラム、トランペット、ドラムの音を鳴らして遊べる。カラオケモードでは、楽しいメロディに合わせてマイクを持って歌ってみよう。ハンドル付きで自由に持ち運べるので、好きな場所で楽しめる。

    トップトッツ あかちゃんカラオケボックス ¥2,999(税込)/日本トイザらス


    J’ADORE(ジャドール)木製ミニバス ボール&シロフォン

    ボールを落として
    シロフォンを鳴らしてみよう

    屋根にボールが乗った木製のミニバスとカラフルなシロフォンのセット。手やトンカチでボールを叩くと、ボールが下に落ちてコロコロ転がり、シロフォンのきれいな音色が響く。楽しい仕掛けに子どもは夢中。シロフォンはミニバスから取り外せるので、それぞれを使って思い思いに遊ぶこともできる。
    J’ADORE(ジャドール)木製ミニバス ボール&シロフォン ¥3,299(税込)/日本トイザらス


     人形・ぬいぐるみ 

    アニマルアレイ ぬいぐるみ くま

     

    ボリューム感たっぷり!
    ふわふわのくまのぬいぐるみ

    まん丸の目がキュートな、トイザらスオリジナルくまのぬいぐるみ。高さ80cmのビッグサイズで、ボリューム感にびっくり。子どもも大人もついギューッと抱きしめたくなる、ふわふわのやわらかい手ざわり。赤いチェックのリボンがアクセントで、お部屋にいるだけで心がほっこり癒されそう。

    アニマルアレイ ぬいぐるみ くま ¥3,999(税込)/アニマルアレイ


     お風呂で遊ぶオモチャ 

    トップトッツ たのしいバスタイム!くるくるスピン

    毎日のバスタイムが
    もっと楽しみに♪

    カエルの表情がユーモラスな、お風呂で楽しく遊べるバストイ。ハンドルを持ってお湯をすくうと、中のプロペラがくるくる回転。ひとつひとつが違う動きをするので、子どもは興味津々。毎日のお風呂の時間がますます楽しみになりそう。小さな手で握りやすいサイズに設計されているのもポイント。

    トップトッツ たのしいバスタイム!くるくるスピン ¥999(税込)/日本トイザらス


    関連記事
    2歳のお誕生日におすすめのプレゼント20選!知っておきたい選び方のポイント


    ※掲載されている商品の価格は、原則として税込みの総額であり、トイザらス、ベビーザらスの通常販売価格となります。(2021年11月5日現在)
    ※品切れしている場合や、一部店舗では取り扱いがない場合があります。

    (お問い合わせ)
    日本トイザらス
    https://www.toysrus.co.jp/b/

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    白スカートでピュアにまとめ。親子でカントリーテイストをシェア♪
    2025.04.02

    白スカートでピュアにまとめ。親子でカントリーテイストをシェア♪

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!