1. TOP
  2. 子どもの行事
  3. 誕生日の主役はわたし! おしゃれなヘッドアクセのつくり方 Vol.01
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    KID’S EVENT
    誕生日の主役はわたし! おしゃれなヘッドアクセのつくり方 Vol.01

    誕生日の主役はわたし! おしゃれなヘッドアクセのつくり方 Vol.01

    プリンセスティアラ

    プリンセスティアラ

    プリンセスティアラ
    市販のプラスチックのティアラだとチープに見えがち。立体的なフォルムと女の子が大好きなきらきらパーツをあしらって、手作りとは思えないゴージャスな仕上がりに。


    プリンセスティアラ材料

    材料

    • 型紙 こちらからダウンロード(PDF)
      ※A4サイズでプリントしてください
      (サイズ:横27㎝×高さ6㎝)
    • 厚紙……型紙サイズ
    • フェルト……型紙サイズ
    • ラメブレード……27cm
    • ラインストーン……お好みの分量
    • ヘアゴム……1個

    道具

    • ボールペン
    • 両面テープ
    • はさみ
    • ボンド
    • 裁縫道具

    つくり方

    厚紙の裏面に型紙を置いて、型紙のラインに沿ってボールペンでスジをつける。

    1
    厚紙の裏面に型紙を置いて、型紙のラインに沿ってボールペンでスジをつける。

    厚紙のスジをつけた部分を覆うように両面テープを貼る。

    2
    厚紙のスジをつけた部分を覆うように両面テープを貼る。

    両面テープをはがし、フェルトを貼り付ける。

    3
    両面テープをはがし、フェルトを貼り付ける。

    貼り合わせた厚紙とフェルトをスジに沿って切り取って、ティアラのベースをつくる。

    4
    貼り合わせた厚紙とフェルトをスジに沿って切り取って、ティアラのベースをつくる。

     両サイドの上部を両面テープで中央に貼り付けて、立体感を出す。

    5
    両サイドの上部を両面テープで中央に貼り付けて、立体感を出す。

    ベースに両面テープでラメブレードを貼る。

    6
    ベースに両面テープでラメブレードを貼る。
    さらに、ラインストーンをボンドで付けて装飾する。中央に大きいものや複数まとめ付けして、ボリュームを出すのが可愛くするコツ。

    両サイドにヘアゴムを縫い付ける。長さは子どもの頭のサイズに合わせて調節を。

    7
    両サイドにヘアゴムを縫い付ける。長さは子どもの頭のサイズに合わせて調節を。


    デニムワンピース¥4,600(税込)/ギャップキッズ
    お問い合わせ ギャップキッズフラッグシップ原宿 ☎03-5786-9201

    photography/Junko Kaisato hair&make-up/Shihomi Nishio model/Hana、Justin、Chloe
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    HugMug MAGAZINE

    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    MY BEST HOME

    お家時間がもっと好きになる! 最高の家づくり

    RANKING人気記事ランキング

    子どもの行事
    総合
    特集
    ファッション
    ライフスタイル
    お出かけ
    子育て
    フード
    ビューティ
    READ MORE

    RANKING人気記事ランキング

    子どもの行事
    総合
    特集
    ファッション
    ライフスタイル
    お出かけ
    子育て
    フード
    ビューティ
    READ MORE

    CATEGORY

    HugMug MAGAZINE

    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    MY BEST HOME

    お家時間がもっと好きになる! 最高の家づくり