1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. わが家にぴったり!が必ず見つかる【ニトリ】の学習デスク
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン


    子どもの成長とともに荷物はどんどん増えていき、進学とともに学習デスクや本棚などが必要になると、限られた空間では、学びと遊びのスペースを確保するのが難しくなることも……。そんな悩みを解決してくれるのが『ニトリ』の学習デスク。必要な機能をすべて備えながら省スペースに収まる「システムベッドデスク」と、設置場所や成長に合わせてレイアウトを変えられる「くみあわせデスク」の2タイプをご紹介。

    出すしまう


    キャスターつきのデスクはベッドの下に収納できるため、子ども部屋が狭くても、遊びと学びの場をしっかり確保できるのがポイント。デスクの足元の幅は広々80cmと、子どもが成長しても使いやすい設計に。


    チェストやシェルフは、子どもの荷物がまるっと収まる大容量。棚はランドセルの置き場としても使いやすく、収納ボックスを活用すれば、片付けや支度もラクラク。デスクの引き出し内には、『ニトリ』の収納トレーがぴったりフィット。散らかりがちな文房具などもすっきり。


    ベッド下のスペースに突っ張り棒とカーテンをつければ、子どもの遊び場にぴったりの秘密基地に!
    しかもデスクが横向きで収納できるから、デスクを入れたとしても秘密基地部分は広々。成長して遊ばなくなったあとは、大容量の収納スペースとして活用でき、楽器やスポーツ用品など、かさばる荷物の収納に便利。






    絵本や図鑑、教科書や参考書など、本をたっぷり収納したい場合は、本棚を独立させて使うレイアウトに。本棚が大容量だから、成長とともに増える本もラクに収納できる。棚上部の仕切り板は稼働式で、本の種類や量によって調節できるのがポイント。

    本棚は上下で分割でき、下台をデスクの横に設置すると高さと奥行きがぴったり。デスクの天板が拡張されるから、学習スペースがさらに広々! 教科書やノート、参考書など、教材をたくさん広げても快適に学習できる。

    リビング学習にはこちらのレイアウトがおすすめ。すっきりとしたデザインだから圧迫感がないうえに、本棚とデスクをL字に配置すれば、リビングと学習スペースを仕切ることができ、学習に集中できる自分だけの空間を確保。

    お問い合わせ先
    ニトリお客様相談室 0120-014-210

    携帯電話からは0570-064-210〈有料〉
    掲載商品はニトリネットで購入することができます。

    ※商品・価格の記載のないものはすべてスタイリスト私物です。
    ※掲載商品の仕様・価格は予告なく変更となる場合がございます。
    ※製造中止や完売などによりお取り扱いを終了する場合がございます。
    ※店舗によっては一部お取り扱いのない商品があります。
    ※一部離島でのお買い上げ、またはお届けの場合は、
    別途手数料を頂戴します。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    最旬デニムリンクコーデ! レースを投入して甘辛MIXに
    2025.04.01

    最旬デニムリンクコーデ! レースを投入して甘辛MIXに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!