1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. [型紙付き]ハンドメイドアレンジ! 余ったハギレでつくる子どものデイリーグッズ
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    [型紙付き]ハンドメイドアレンジ! 余ったハギレでつくる子どものデイリーグッズ

    [型紙付き]ハンドメイドアレンジ! 余ったハギレでつくる子どものデイリーグッズ

    ハンドメイドの時に残った布をアレンジして、子どもが使えるキュートなアイテムをつくろう! 子どもが毎日使うものだから愛着がわくデザインに。

    01 ヘアリボン

    簡単にオリジナルヘアアクセが完成! ワイヤーがついているので、簡単に着脱できるのもGOOD♡ ゴムをつければ、ヘアゴムに変身!

    <材料>
    ・布……30cm×18cm
    ・ソフトワイヤー……70cm
    ・ポンポン(飾り用)……2個
    ・刺しゅう糸(ステッチ用)……適量
    ◎ヘアゴムにする場合は、ゴム18cmを用意

    ★生地は型紙どおりに裁断してください。分量は型紙より2~3cm余分に明記しています。

    型紙はこちらからダウンロード
    A4サイズの用紙でプリントアウトしてください


    <つくり方>

    1. カットした2枚の生地を、返し口を残して中表に縫う。

    2. 返し口から表に返してアイロンをかける。

    3. 返し口から輪っかにしたワイヤーを通し、形を整えたら、先端同士をねじってカット。布を突き抜けないように、先端を折り曲げておく。

    4. 返し口をまつり縫いで閉じる。
    ◎ヘアゴムにする場合は、リボンをヘアゴムに結んで形を整える。

    5. お好みで先端にポンポンを縫いつけたり、刺しゅう糸でステッチしたら完成!


    02 ティッシュケース


    綾テープやチロリアンテープを活用してデザイン性UP! ストラップ付きなので、バッグにつけられてとっても便利。

    <①ティッシュケース(デニム)材料>

    ・布(デニム)……21cm×18cm
    ※布が薄い場合は裏布地も用意
    ・綾テープ ティッシュ口用……2cm幅×36cm
    ・綾テープ ストラップ用……2cm幅×20cm
    ・刺しゅう糸……適量
    ・キーリング……1個
    ★生地は型紙どおりに裁断してください。分量は型紙より2~3cm余分に明記しています。

    型紙はこちらからダウンロード
    A4サイズの用紙でプリントアウトしてください

    <つくり方>

    1. ストラップ用綾テープをカットし、名前を刺しゅうする。

    2. 縦にアイロンをかけた綾テープをティッシュ口にくるんで端ミシンをかける。

    3. 型紙の折り線に合わせて、中表に折る。1の綾テープを2つ折りして挟み、両脇を縫ったら、縫い代にジグザグミシンをかける。

    4. 表に返す。刺しゅう糸でティッシュ口を2ヶ所縫い、ストラップにリングを通して完成。


    <②ティッシュケース(チロリアンテープ)材料>
    ・布(綿)…21cm×18cm
    ※布が薄い場合は裏布も用意
    ・チロリアンテープ ティッシュ口用……18cm
    ・チロリアンテープ ストラップ用…22cm
    ・刺繍糸……適量
    ・キーリング……1セット
    ★生地は型紙どおりに裁断してください。分量は型紙より2~3cm余分に明記しています。

    型紙はこちらからダウンロード
    A4サイズの用紙でプリントアウトしてください

    <つくり方>

    1. 綾テープに、ティッシュ口用のチロリアンテープを重ね、両脇に端ミシンをかける。

    2. ティッシュ口を3つ折りして端ミシンをかける。片側のみストラップ用のチロリアンテープを縫いつける。

    3. 型紙の折り線に合わせて、中表に折る。1のチロリアンテープを2つ折りして挟み、両脇を縫ったら、縫い代にジグザグミシンをかける。

    4. 表に返す。刺しゅう糸でティッシュ口を2ヶ所縫い、ストラップにリングを通して完成。


    03 マウスはさみケース

    遊びごころたっぷりなマウスのはさみケース。はさみを楽しく安全に持ち歩こう!

    <材料>

    ・[A:ポケット用〈2枚分〉] 布(ドット柄)……32cm×15cm
    ・[B:背面フタ用〈2枚分〉] 布(ドット柄)……28cm×24cm
    ・綾テープ……2cm幅×34cm
    ・ボタン(目)……2個
    ・ポンポン(鼻)……1個
    ・毛糸(ひげ)……適量
    ・スナップボタン……1セット
    ★生地は型紙どおりに裁断してください。分量は型紙より2~3cm余分に明記しています。

    型紙はこちらからダウンロード
    A4サイズの用紙でプリントアウトしてください


    <つくり方>

    1. Aを2枚重ね、入れ口部分をカットした綾テープでくるんで端ミシンをかける。
    2. Bの表布→A→Bの裏布の順に重ね、フタの口以外をぐるりと一周縫う。角の縫い代をV字型に切り落とす。
    3. フタの口から表に返してアイロンをかける。
    4. フタの口をカットした綾テープでくるみ、端ミシンをかける。両端は内側に入れ込む。残った綾テープを三角に折った耳も挟んで縫う。
    5. 4cm幅でカットした毛糸を8本つくり、真ん中をしばってひげをつくる。ボタン、ポンポン、ひげを縫いつける。
    6. フタの裏面とポケットにスナップボタンをつけて完成。


    ワンピース¥5,900(税込)/ギャップキッズ
    問い合わせ:ギャップキッズフラッグシップ原宿 ☎03-5786-9201

    photography/Nobuki Kawaharazaki hair&make-up/Shihomi Nishio models/Sumire
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!