1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 暮らしが変わる 日用品の選び方&置き方 vol.2
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    暮らしが変わる 日用品の選び方&置き方 vol.2

    暮らしが変わる 日用品の選び方&置き方 vol.2

    普段何気なく使っている日用品。おしゃれじゃないから、できるだけ人目につかない場所に隠す人も多いのでは? そんな日用品もセンス良しなデザインを選んで、置き方に工夫すれば、ぐんとスタイリッシュな存在に変わります。日用品の置き方のテクニックや、素敵な日用品の選び方を全3回でご紹介!

    IDEA 04
    毎日使うから愛着のわく容器で

    キッチン、洗面所、バスルームに置く液体類は、清潔感のある白で統一! 無地のスプレータイプなら、どこに置いても空間を邪魔しないのが魅力。愛嬌のある白熊のディスペンサーにハンドソープを入れたら、子どもたちの毎日の手洗いが楽しくなること間違いなし!

    左から/スプレーボトル¥450、白熊ディスペンサー 小¥800/ともに日用日


    IDEA 05
    かさばる紙資料はフタ付きボックスへ

    保育園や幼稚園からもらって、どんどん増えていく紙の資料。ゴチャゴチャにならずに保管するなら、A4サイズが入るフタ付きボックスへ。用途ごとに分けられるうえ、きれいなままで保管できるのが嬉しい。縦置きにも横置きにも使えるので、自由にレイアウトして。

    左から/ダンボール・タテヨコ使えるフタ付きボックス・小(3個入り)¥732、ダンボール・タテヨコ使えるフタ付きボックス・大(2個入り)¥732/ともに無印良品(無印良品 池袋西武)


    IDEA 06
    大容量な服はスリムハンガーが決め手

    家族分の洋服をかけるなら、厚さがわずか1cmのスリムハンガーが最適。ドイツ製のトップスハンガーなら、緩やかなカーブで衣類の形を崩すことなく掛けられて重宝。クリップ付きタイプのハンガーにはノンスリップ加工を施し、滑らずに衣類をキープ。

    シルエット 41 トップス用ハンガー(10本セット)¥2,800、クリップ 30 ボトムス用ハンガー(10本セット)¥4,050/ともにMAWA(MAWA Shop )


    IDEA 07
    見せたくないコードをスッキリ収納

    デスク上やテレビ下から電源コードや延長コードが覗くと、それだけで部屋の乱雑感は否めないもの。フタ付きのマネジメントボックスに入れたら、容器に隠したまま携帯電話の充電ができるうえ、部屋もスッキリ片づいて一石二鳥!

    ROMMA ケーブルマネジメントボックス¥999(税込)/イケア ジャパン

    photography/Tomoya Uehara styling/Yui Otani text/Tokiko Nitta
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    デニム派家族のリンクコーデ! ママの春色ワンピが挿し色役に
    2025.04.16

    デニム派家族のリンクコーデ! ママの春色ワンピが挿し色役に

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!