1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 暮らしが変わる 日用品の選び方&置き方 vol.3
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    暮らしが変わる 日用品の選び方&置き方 vol.3

    暮らしが変わる 日用品の選び方&置き方 vol.3

    普段何気なく使っている日用品。おしゃれじゃないから、できるだけ人目につかない場所に隠す人も多いのでは? そんな日用品もセンス良しなデザインを選んで、置き方に工夫すれば、ぐんとスタイリッシュな存在に変わります。日用品の置き方のテクニックや、素敵な日用品の選び方を全3回でご紹介!

    IDEA 08
    使い続けたくなるエコなプロダクト

    環境にやさしく、香りもいい。そんなエコな洗濯洗剤やマルチクリーナーには、ボトルデザインが優秀なアイテムがたくさん! 毎日使うのが楽しくなるようなスタイリッシュなルックスなら、日々の家事のストレスも少しは軽減するかも?!

    左から/The Magic Water(400ml)¥950、THE 洗濯洗剤(500ml)¥2,500/ともにTHE SHOP TOKYO、ディッシュウォッシュリキッド(500ml)¥500、デリケート&ウールウォッシュ オシャレ着用(500mL)¥700/ともにecostore


    IDEA 09
    ハンサムスポンジで台所も美しく!

    野暮ったいスポンジとサヨナラしたいなら、グラフィックデザイナー・菊地敦己がパッケージデザインを手がけた亀の子スポンジと、丸みが特徴のラバーゼをどうぞ。目に飛び込む蛍光色ではなく、落ち着いた配色が魅力。多くの料理家が愛用するだけあって、汚れの落ちやすさは秀逸!

    左から/亀の子スポンジ 各¥300/亀の子束子西尾商店、スポンジ 各¥470/ラバーゼ(和平フレイズ)


    IDEA 10
    水切りに、鍋敷きに、幅広い活躍

    凹凸のあるシリコン製の水切りマットなら、簡単に水洗いできるのでいつでも清潔をキープ。食器の水切り置き場として使わないときは、クルクルと丸めてちょっとした隙間に保管して。耐熱温度が120度なので、熱い鍋やフライパンの鍋敷きとしても大活躍。

    シリコン製ドライマット¥2,400/日用日


    IDEA 11
    実力派の天然毛歯ブラシ

    いくらセンスが良くても、使い勝手が悪い歯ブラシはNG。しなやかな天然毛を用いたこちらの歯ブラシなら、黄ばみやヤニをしっかり落とし、歯ぐきを傷めずにやさしくマッサージできて、使い勝手も優秀。やや小さめに設定されたコンパクトヘッドで、効率よく歯を磨ける。

    左から/白馬毛 コンパクトヘッド¥350、豚毛 コンパクトヘッド¥320/ともにKENT(池本刷子工業)、馬毛歯ブラシ 小(3本入り)¥900/かなや刷子

    photography/Tomoya Uehara styling/Yui Otani text/Tokiko Nitta
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    HugMug MAGAZINE

    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    MY BEST HOME

    お家時間がもっと好きになる! 最高の家づくり

    RANKING人気記事ランキング

    ライフスタイル
    総合
    特集
    ファッション
    子どもの行事
    お出かけ
    子育て
    フード
    ビューティ
    READ MORE

    RANKING人気記事ランキング

    ライフスタイル
    総合
    特集
    ファッション
    子どもの行事
    お出かけ
    子育て
    フード
    ビューティ
    READ MORE

    CATEGORY

    HugMug MAGAZINE

    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    VOL.32 AUTUMN & WINTER ISSUE
    MY BEST HOME

    お家時間がもっと好きになる! 最高の家づくり