1. TOP
  2. BLOG
  3. 親子の雨の日定番スタイル!ママは機能重視、子どもは派手さ重視なレイングッズ!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    親子の雨の日定番スタイル!ママは機能重視、子どもは派手さ重視なレイングッズ!

    親子の雨の日定番スタイル!ママは機能重視、子どもは派手さ重視なレイングッズ!

    元ヘアメイク さん
    元ヘアメイク
    Rino

    こんにちは!hugmugフレンズのRinoです!

    まだまだ不安定な天気が続いていますね!

    今回は雨の日でもおしゃれなレイングッズを紹介します♫

    着るだけでテンションup!派手な柄物で気分をあげよう!

    身長約120cm/着用サイズ110cm

    こちらは何年も前に購入したものですが、hakka kidsのレインコートは毎年おしゃれで可愛い派手柄アイテムが揃います!
    同じ柄はないですが、ぜひチェックしてみてください♪

    ちなみにこちらは2〜3年前のリサです!
    お気に入りすぎてずっと愛用してます♡

    傘も何年も前ですがバースデーで購入しました。
    一部透明になっているので視界が良くて交通安全上も安心!

    そして登校時はいつも窓から手を振って送り出すのですが、雨の日は子供達が手を振る代わりに傘をクルクル回して挨拶してくれます♪それが 雨の日の楽しみの一つです♫

    雨でもカラフルな物だったり柄物を身につけるとルンルン気分になりますよ♪

    ママは断然機能重視!高撥水workmanのレインコート!

    晴れの日でも雨の日でも毎日ママチャリをフル稼働しているママさんも多いですよね?

    私もその一人です!私にとってレインコートは雨の日にはなくてはならないアイテム!

    最初はデザイン重視して可愛いレインコートとか来てましたが、ママはかなりのハードワークですよね?

    デザインより機能重視!w

    ワークマンのレインコートは高撥水なものがたくさんありますよ!
    こちらも今年購入のものではありませんが、ワークマンには高撥水の様々なデザインのレインコートがあるのでぜひチェックしてみてください!

    雨の日だけじゃない!おしゃれなデザインはアウトドアでも大活躍!

    レインブーツといえばHunter!私はネイビーを愛用してます!

    ハンターのレインブーツはスタイリッシュだから、あの日意外にも普通にファッションとして取り入れます!

    Lのレインブーツはマーキーズのもの!

    マーキーズで取り扱ってるレインブーツはデザインもカラーも個性的なんです!
    私はいつもレインブーツはマーキーズ一択です♫

    私服に取り入れても可愛い!

    こんな感じであえてレインブーツをポイントのコーデも可愛い♡

    レインブーツはアウトドアにも大活躍!

    ハンターのレインブーツは万能なので一足は持っていたい!

    皆さんも雨の日ファッション楽しんだくださいね♫

    それではアンニョン!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    アパレル販売員 ルミさん
    アパレル販売員
    ルミ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ
    2025.05.15

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!