1. TOP
  2. BLOG
  3. 【3歳まで入場無料】意外と知らない!?マザー牧場はお花見もおすすめ!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    【3歳まで入場無料】意外と知らない!?マザー牧場はお花見もおすすめ!

    【3歳まで入場無料】意外と知らない!?マザー牧場はお花見もおすすめ!

    美容師/アイリスト さん
    美容師/アイリスト
    sakura

    こんにちは!sakura です☺︎

    やっと春になってきましたね〜

    暖かくなってきたので、

    たくさんお出かけしたいですね❀

    さてさて、

    そろそろ桜が咲く頃かなと思い、、

    マザー牧場に行って来ました♡

    3/18 現在はまだ桜が咲いていませんでしたが、

    見頃になると3000本の桜を楽しめるとのことです❀

    【営業時間】

    ◎2月〜11月

    土日祝9:00〜17:00

    平日 9:30〜16:30

    ◎12月〜1月

    土日祝9:30〜16:00

    平日 10:00〜16:00

    【入場料金】

    大人(中学生以上)1500円

    小人(4歳〜小学6年生)800円

    遊園地の乗り放題セット券もあるみたいなので詳しくはホームページをご覧ください☺︎

    https://www.motherfarm.co.jp/

    正直、子供の頃ってお花見に興味がなくて

    売店は楽しいけどすぐに飽きてちゃって〜

    って思い出があってお花見は諦めてましたが、

    四季折々のお花が鑑賞できる

    行ったときは菜の花がきれいで、

    ネモフィラや紫陽花、コキアなど

    時期によっていろいろなお花があるので

    いつでも楽しめると思います。

    羊や馬、小動物などたくさんの動物と触れ合える

    (羊たちを犬が誘導してるところをみてます)

    子供たちは動物が大好きなので、

    こちらのゾーンから全然離れず。。

    羊やうさぎ、アヒル、ヤギ、ミニブタ

    カピバラ、マーラなどいました!

    (⇧ふれあい牧場)

    小さい子でも抱っこしなくても近くでみれるし、触れるし子供たちも大満足〜♡

    ミニポニーに乗ろうと思ったのですが、

    日曜ということもありすごい並んでいたので

    断念してお馬さんににんじんをやって〜

    (めっちゃびびってました。笑笑)

    小さな子どもも楽しめる遊園地がある

    行った日はわりと風が強かったので

    遊園地はいろいろ止まっていて乗れず、、

    年齢・身長制限ない乗り物もあるので

    小さなお子様連れにも楽しめます〜!

    マザー牧場はとにかく広いっ!!!

    子供たち走り回っても全然オッケー ◯

    トイレ、おむつ替えもたくさんある!

    売店、レストランがある!!

    あとあとわたし的になんですが、

    トイレの手洗いがお湯で温かくて◎

    他にも味覚狩りやアドベンチャー

    手作り体験もあるのでいちにち楽しめます。

    土日でも広いので混雑感はあまり感じられないのでおすすめです〜

    ではでは^^

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    会社員 上條裕美子さん
    会社員
    上條裕美子
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに
    2025.05.16

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!