1. TOP
  2. BLOG
  3. カラーボール2万個放流!?府中「郷土の森博物館」じゃぶじゃぶ池。4歳未満入場無料!!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    カラーボール2万個放流!?府中「郷土の森博物館」じゃぶじゃぶ池。4歳未満入場無料!!

    カラーボール2万個放流!?府中「郷土の森博物館」じゃぶじゃぶ池。4歳未満入場無料!!

    美容師/アイリスト さん
    美容師/アイリスト
    sakura

    こんにちは〜

    hugmug フレンズのsakura です☺︎

    ここ最近暑すぎますね〜、、

    休み日は暇さえあればお家プールして、子供たちの体力消耗をはかっています。(絶賛、母も体力消耗されてます。笑笑)

    お家プールにも少し飽きてきたので先日、じゃぶじゃぶ池に行ってきました!!

    しかもただのじゃぶじゃぶ池ではなく、カラフルなボールがたくさん♡

    こちらは府中市の「府中市郷土の森博物館」の中にあるじゃぶじゃぶ池です。

    9月29日までの期間限定で楽しむことができます!

    府中市郷土の森博物館

    〒183-0026 東京都府中市南町6-32

    ◆開館時間

    9時~17時(入場は16時まで)

    ◆入場料

    大人300円・中学生以下150円・4歳未満無料

    【電車】京王線分倍河原駅から路線バス

    郷土の森総合体育館行き「 郷土の森正門前」下車
    京王線府中駅または分倍河原駅からちゅうバス 南町・四谷循環行き「南町二丁目」

    または「芝間稲荷神社」下車 徒歩約6分


    【車】中央自動車道 国立府中インターチェンジから約10分

    無料の駐車場も近くにあり、土曜日でしたが停められました。

    詳しくはこちらをご覧ください ◎

    https://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/index.html

    ボールの数は2万個!?カラフルで楽しい水遊びの池

    木影が多くて水も浅めなので、小さなお子さまでも安心して遊べます。でも目を離さないように気をつけてくださいね。

    星のボールもあったので良かったら探してみてください⭐︎⭐︎

    的当てをしたり水鉄砲を持参して遊んでいる子もいました!

    無料で使えるパラソル付きのテーブルとイスもあります。(土曜だったので人が多くて埋まってました、、)

    ベンチもたくさんあって木もあるので、わりと日陰になるところも多いです。

    シートを敷いたり、芝生に寛容のテントをはったりしてる方もたくさんいました。

    トイレも近くにあっておむつ替えができるトイレもあります。

    小さなお子さま向けのドルフィンプール

    ※おむつが取れないお子さまは水遊び用のおむつを着用が必須です。

    こちらは小さい子向け(小学生以下)のプールです!

    次女は入りたがらず見守り隊☺︎

    売店もあるし自販機も近くにあるので飲み物もすぐに買えます。

    郷土の森を出て駐車場に向かう途中にもキッチンカーがでてます。

    暑かったのでかき氷食べてクールダウン❄︎してから帰りました〜

    都心からもアクセスがいいし、自然もありでリフレッシュできます。土曜だったので人も多かったですが、広いので圧迫感はなく楽しめました!

    隣接した交通遊園もおすすめ!

    余談です◎

    ちょっと夏は暑すぎて危険ですが、、隣りには交通公園もありそっちもおすすめです!

    バスや機関車など実物の車両を展示していてゴーカートや電気自動車に乗って遊べます。

    (以前行ったときの写真です)

    ほんとにほんとに暑いので、みなさま熱中症にはお気をつけてくださいね!

    では〜☺︎

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    アパレル販売員 ルミさん
    アパレル販売員
    ルミ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ
    2025.05.15

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!