1. TOP
  2. BLOG
  3. 子連れ旅【益子・那須高原】陶器市やホテルなどおすすめスポットご紹介
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    子連れ旅【益子・那須高原】陶器市やホテルなどおすすめスポットご紹介

    子連れ旅【益子・那須高原】陶器市やホテルなどおすすめスポットご紹介

    アパレルEC担当 さん
    アパレルEC担当
    荒井麻衣

    こんにちは!
    hugmugフレンズの荒井です☻︎
    去年は更新をなかなかできずでしたが、
    ブログを読んでもらえてとても嬉しかったです!2025年も、子連れに嬉しいスポットお役に立てる情報を発信したいとおもいますので、楽しみにしてくださると嬉しいです(^^)

    今回は去年行った「益子町」と「那須高原」のことについて綴りたいと思います!

    【益子町】おしゃれなお皿が集まる!秋の「益子陶器市」へ

    家族ができてからお家での食事の時間が
    大切な時間になり、そこで使う器も
    自分や家族のみんなが心地よく使えるものを
    使いたいなと思うようになりました。

    春と秋に開催される益子市、今回は秋の益子市に参戦してきました。

    【那須陶器市】

    開催時期やエリアはURLをご参考ください!

    https://toukiichi.mashiko-db.net/

    車で2時間半ほど。益子市の期間はかなり混み合うので私たちは早朝に出発して9時から回りました!

    早速「益子陶器市」とその周辺を散策!

    いろんな区画に顔はめパネルがあり
    娘も笑顔でパシャリ♡

    すべり台もありここでかなりの時間遊んでいました。 

    違う場所にはテントもあって
    かくれんぼ?をしているつもりだったのか
    入っては「ばぁ〜〜!!!」と言ったりしながら遊んでいました。

    お目当ての作家さんも回れて
    大満足の益子市でした!

    私の今回の購入品です。

    上から☟
    プレート、真ん中左のボウル:大塚温子さん
    楕円っぽいお皿が欲しくて一目惚れで購入!
    ボウルもサイズがちょうど良く、サイドの絵柄も見えないですがとってもかわいいんです。

    お箸置き:五月女京子さん かわいい唯一無二なお箸置きやカトラリーを置けるものが欲しいなと思っていたところ、五月女さんに出会いました。作家さんのお話を聞きながら選んだ思い出のアイテムです!ひとつひとつハンドメイドでビビッときたものを選びました。

    真ん中右のお皿:鈴木しのぶさん レースのお皿は見たことがない!と思い即決でお迎えしました。サイズ感もちょうど良く、お家でも出番が多いお皿のひとつです。

    1番下のお皿:志村和晃さん 初めて行った益子陶器市では豆皿を購入したので今回は6寸くらいのお皿をお迎えしました。お花の絵付が可愛くて、お皿自体も軽くて使う度ににんまりしてしまうお皿です!

    子連れに嬉しい!今回は【グランドメルキュール那須高原】に宿泊

    〜施設概要〜

    【グランドメルキュール那須高原】

    ・住所 栃木県那須郡那須町高久丙4449番地2

    那須ICから車で約15分、那須塩原駅からタクシーで約30分。

    https://grand-mercure-nasuhighlands-resortandspa.jp/

    以前宿泊したグランドメルキュールが
    娘も楽しめて本当に居心地が良かったので
    じいじばあばと一緒に那須高原の方に今回は宿泊しました。

    無料の室内遊び場の「NASOBIBA(なそびば)」と屋外の「NASOBO(なそぼ)」を見て、娘は大興奮でした!

    まずは外の「NASOBO(なそぼ)」を探検

    公園で少し遊んだらおやつやジュース、お酒があるラウンジで乾杯をしました𖠚՜

    アメニティも充実していて、必要な分をとってお部屋に〜〜

    お部屋も可愛くて着くとすぐにおもちゃで遊んでいました。

    少し休憩をしてその後は室内の「NASOBIBA(なそびば)」へ移動しました。

    ここでは絵本もあり、好きなものをとっては読んでをくりかえしてました

    夜ご飯と朝ご飯はビュッフェ形式で楽しむことができました

    【那須高原】入場料無料!動物とふれあうことができる「南が丘牧場」

    施設概要

    グランドメルキュール那須高原から車で13分

    入場料駐車料無料

    〒325-0301
    栃木県那須郡那須町湯本579
    那須高原 南ヶ丘牧場

    「めぇ〜めぇ〜広場」でヤギとヒツジにエサやり体験

    入場お一人 ¥250
    (子供同料金 2歳未満無料)
    動物のえさ ¥200別売り

    娘がやりたいと言ったものの、初めての出来事に緊張しながら貴重な体験ができました 𓃘

    手で直接あげるのは怖かったようで
    投げたものを「食べてっ」と言っていました。笑

    なかなか都内ではこの距離で動物を見てふれあうことはないので娘にとっても刺激いっぱいの時間でした𓃹 𓃘 𓄃

    お昼は牧場の近くにある「わっぱ飯おだやか」でランチ

    わっぱ飯とうどんのセットを娘とシェアしました。

    ご夫婦で営まれているお店でお家におじゃましたみたいに温かく居心地の良い空間でした、、、。また行きたいです

    旅行に行くと日々の娘の成長を感じられる
    いい機会になるので、今年も色んなところに
    一緒に行きたいな〜と思っています♡

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    我が家の防災バッグはほぼ100均!バッグの中身大公開&おすすめ購入品を徹底レビュー

    我が家の防災バッグはほぼ100均!バッグの中身大公開&おすすめ購入品を徹底レビュー

    元カフェスタッフ みなみさん
    元カフェスタッフ
    みなみ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    FASHION
    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉
    2025.04.28

    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ジャケットを仲良しシェア。モノトーンでつくる春コーデ
    2025.04.30

    ジャケットを仲良しシェア。モノトーンでつくる春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    FASHION
    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉
    2025.04.28

    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!