1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. 「ママの新たな習い事」武智志穂の沖縄でのんびり双子育児 Vol.54
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    「ママの新たな習い事」武智志穂の沖縄でのんびり双子育児 Vol.54

    「ママの新たな習い事」武智志穂の沖縄でのんびり双子育児 Vol.54

    出産を機に東京から自然豊かな沖縄に移住した、モデルの武智志穂さん。大好きな地で双子の子育てを楽しむ志穂さんに、ママライフを綴ってもらう人気連載。第54回目は、志穂さんが新しく始めた食品サンプルづくりについて。どれも本物と見間違うようなリアルさで、思わず食べてしまいそう! 気になる習い事の様子を早速チェックして♪
    モデル さん
    モデル
    武智志穂

    みなさん、こんにちは♪
    2025年もあっという間にもう3月!
    ワクワクソワソワの新生活を目前に控えている方も多くいらっしゃることと思います。

    わたしはと言いますと、双子の息子たちも4歳8ヵ月(この春から年中さん!)になり、ほとんどのことが自分でできるようになってきたので随分と手がかからなくなってきました。
    私自身ここにきてようやく時間にも心にも余裕が出てきたように感じています。
    このタイミングでわたしも新しい習い事を始めてみることにしました。

    その習い事とは……食品サンプル!
    レストランなどの店頭にズラーっと並んでいるアレです。
    仲良しのヘアメイクさんの紹介で体験教室に遊びに行ってみたら、これがもう楽しくて楽しくて!!!
    見事にどハマりしてしまいました。

    ↓体験教室で初めてつくったオムライス

    わたしが通っている教室は神奈川県にあるのですが、暇を見つけては沖縄から通い詰めています!

    自分で調整しながら薬剤に色をつけ、着色が終わったらその薬剤を流し込み、ベースの型を抜く。

    抜いた型もここからさらにいろんな色を塗り重ねて着色していきます。

    唐揚げ講座では先生の技術に脱帽!
    いつも通り型を抜くのかな〜と思っていたら、材料で出てきたのはティッシュとヒミツの液体!
    食品サンプルは奥が深い!!!!

    着色の工程は毎回時間がいくらあってもキリがないくらい楽しい!

    わたしは昔からシルバニアファミリーなどの小さなパンやおやつ、消しゴムの食玩、ガラスや陶器でできたフルーツや野菜などが好きでよく集めていたのですが、なぜかこういうニセモノの食材? にキュンとしちゃうんですよね〜!
    手先が器用な母の影響か、わたしも細かい作業が大好きなので、食品サンプルづくりはハマるべくしてハマった趣味なのかもしれません^_^

    ↓食品サンプルといえば! の持ち上げナポリタン

    ↓プリンアラモード

    ↓欲ばりパンケーキ

    わたしが通っている食品サンプルのお教室【食品サンプル畑】は、休日はいろんな施設やイベント会場で、小さなお子さんも一緒に参加できるワークショップも開催されています。
    女の子も男の子も絶対喜ぶこと間違いなし♡

    いつも大人気なので予約は必須ですが、もし興味がある方&東京近郊にお住まいの方は日程を調べてぜひ参加してみてください!

    ↓お雛様のちらし寿司、パフェ、ロールケーキは、2.3月のワークショップでつくれる食品サンプル!

    それではまた来月!

    PROFILE
    武智志穂さん
    ファッション誌、TV、CM、ラジオなどモデル発のタレントとして10年以上のキャリアを持つ。現在は、美容・グルメ・アウトドア・音楽・旅行などライフスタイルを発信し、同世代の女性から高い支持を集める。出産を機に沖縄に移住し、双子の男の子の育児に奮闘中。
    Instagram:@shiho_takechi
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!