
人気フードクリエイターが伝授! 苦手お野菜克服レシピ【D&DEPARTMENT DINING TOKYO】
2019.12.05 Thu
味や食感、ニオイ、色……子どもがお野菜を苦手とする理由はさまざま。そこで、苦手意識をなくすためのアイディアに富んだレシピをお野菜別にフードクリエイターの方々に提案してもらいました。素材を活かした料理に定評のあるD&DEPARTMENT DINING TOKYOに教えてもらったのは、ニンジンを使ったレシピ。
( 苦手野菜:ニンジン)
古くから薬としても栽培され、カロテンやビタミンB・C、カルシウム、鉄など栄養豊富なニンジン。香味野菜の一種でもあるように、特有の土臭さがあり、甘みや加熱した時の軟らかさが苦手な子どもが多いようです。
■ベビーキャロットとニンジンのチップス
水気をぬいたニンジンをさらに油で揚げることで、臭みがより消えます。
[材料]3~4人分
・ニンジン……1本
・葉つきベビーキャロット……8本
・揚げ油……適量
※写真はニンジン1/4本、ベビーキャロット2本分です
[つくり方]
1.皮のついたニンジン、ベビーキャロットを薄切りにする(ベビーキャロットは原型を残すようにタテに切る)
2.1に塩をふり、水気をだす
3.水気を切り、低温(160度ほど)の油で水分がなくなるまで揚げる(葉の部分があれば素揚げする)
4.好みで塩をふりかける
■レモンとマーマレードのキャロットラペ
ニンジンに塩をふり水分を取ることで、土臭さがぬけます。
[材料]3~4人分
・ニンジン……1本
・塩……少々
・レモン汁……大さじ1
・マーマレード……大さじ1と1/2
・オリーブオイル……大さじ2
※写真は上記分量の1/3です
[つくり方]
1.生のニンジンをスライサーで千切りにし、塩をふり、水気をだす
2.水気を切り、レモン汁とマーマレード、オリーブオイルを入れ混ぜる
3.塩気が足りなければ塩を加え、よく混ざったら器に盛りつける