1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. 【連載】モデル・武智志穂の沖縄でのんびり双子育児 Vol.18「家族や友人と過ごす愛おしい時間」
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    【連載】モデル・武智志穂の沖縄でのんびり双子育児 Vol.18「家族や友人と過ごす愛おしい時間」

    【連載】モデル・武智志穂の沖縄でのんびり双子育児 Vol.18「家族や友人と過ごす愛おしい時間」

    出産を機に東京から自然豊かな沖縄に移住した、モデルの武智志穂さん。初めてのことに戸惑いながらも大好きな地で子育てを楽しむ武智さんのママライフを紹介します。第18回目は、沖縄に来てくれた大切な人たちとの素敵な思い出について綴ってくれました。
    モデル さん
    モデル
    武智志穂

    得意技のむぎゅ~♡

    みなさん、こんにちは♪

    すっかり“幼児”となったえいけんの爆発的なエネルギーに、ついていくだけでヘトヘトな母ちゃんです。

    1歳7ヵ月でこんなこと言ってたら、この先どうなるの? と不安を隠せません(笑)。


    スーパーで走り回って疲れて寝落ちした瑛士と、まだまだ元気な暴れん坊絢士。
    ひとりでふたり連れてのスーパーも最近大変!


    本州よりひと足お先に近所の公園でお花見。
    ご機嫌でバンザ~イ!
    沖縄では1月から寒緋桜という桃のような鮮やかなピンク色の桜が咲きます。

    最近は話せる単語も増えてきて、段々と意思疎通ができるようになってきました。
    「〇〇(パパ、ママ、ばぁばだったり動物だったり)いるね~! or いないね~!」
    「いやいやいやいや!(高速で頭をぶんぶん横に振る)」
    「ブーブーやりたい!(車を運転したい!)」
    あとは数を5つまで数えられるようになって、動物の鳴き声の真似もするようになってきました。
    ウシの鳴き声の渋さったら。
    みなさんにも聞いて欲しい!
    いつも涙が出るくらい笑わせてもらってます(^^)

    遊び方もハードになってきて、ソファやジャングルジムから大人めがけて飛び降りてくるようにもなりました。
    お互いに危ないし怪我したら大変だからやめてねって言ってもお構いなし。
    男の子ってみんなこんな感じなんでしょうか?(白目)
    本当に目が離せない時期がやってきました~!

    実はコロナ感染者数増加の影響で、1ヵ月程前から保育園がお休み。

    家事、育児、毎日公園でえいけんと一緒に走り回って、空き時間に仕事をするという生活を続けていたものの、いよいよ時間が足りない&体力の限界を感じ……
    スーパー助っ人の母にSOS!!

    大好きなやさしいばぁばが毎日一緒にいてくれて、大喜びのふたり。

    普段えいけんと生活をしている時もふとした時に『両親もこんな気持ちでわたしを育ててくれてたんかな~?』と、あたかかくてやさしい気持ちになることがあるのですが……

    母がえいけんに向けるやさしい笑顔や眼差しに、何度も涙が出そうになってたのはここだけの話。
    ここ数年、涙腺が緩くなっちゃって困ります。

    3週間近くいてくれたのですが、甥っ子の高校受験の応援の為、大阪に帰って行きました。
    おばあちゃん引っ張りだこ!

    ばぁばロスでえいけんが寂しがらないかなぁと心配していたら、母が帰った翌日にナイスタイミングで友人の青柳文子ちゃんが子どもを連れてわが家に泊まりに来てくれました。


    テラスでみんなで仲良く茹でトウモロコシを並んで食べてた。

    子どもに受けさせたい教育現場の視察の為、お仕事の合間を縫って日本全国を行脚中の彼女。
    沖縄にも気になるところがあったみたい。
    それにしてもひとりで小さな子どもふたりを連れての移動は凄いバイタリティー!
    そういえば彼女の著書「あか」も共感できるところやよい刺激をたくさん分けてもらえてとても楽しかったです。
    子育て中の全ママにおすすめです。

    年の近いねぇねとにぃにに、いろいろと新しいブロックの遊び方を教えてもらったり

    にぃにのあとを追いかけて、いつもは怖くて諦めていた遊具で遊べるようになったり

    時にはケンカしたり。

    彼女たちがわが家に遊びに来てくれたのは今回で2回目だったのですが、前回の去年の夏とは違って、子どもたちが一緒にごはんを食べたり遊べるようになっていて、なんだか感慨深かったです。

    保育園休園で先生やお友だちに会えずでしたが、なんだかんだいろんな人に可愛がってもらえてよかったね⭐️

    にぃにとねぇねから受けた影響が凄かったようで、ふたりが帰ってからも教えてもらった遊び方で黙々と遊んでいます。

    上手くできなくて時折大粒の涙を流して悔しがってるけど、諦めず続ける姿は愛しさしかないです。

    これからも可愛いわが子の成長を見守るためにも、人間ドックと体力づくりがんばらないとなぁ。
    保育園が再開したら、病院とジムの予約しなきゃ!

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    CATEGORY