第3回目は子ども服やベビー向け雑貨のセレクトショップが充実している自由が丘エリア。個人経営のお店も多く、ここでしか楽しめないお店も多数。駅からちょっと歩くだけで、訪れるたびに新しい発見が出来るはず。
01
トゥデイズ スペシャル キッチン
TODAY’S SPECIAL Kitchen
季節ごとにフィーチャーした土地の
旬素材が味わえるプレート
“食と暮らしのDIY”がコンセプトの人気ライフスタイルショップTODAY’S SPECIAL。自由が丘のショップでは、ショップとカフェレストラン(1~3階)が一体となり豊かライフスタイルを提案しています。3階のカフェレストラン「TODAY’S SPECIAL Kitchen」で味わえるのは、季節ごとに全国から1つのエリアを厳選し、その土地の旬の食材を使ったメニュー。使用している食器の一部は、ショップで購入することも可能です。また、建築家・長坂常さんによる内装は光をたっぷり取り込んでいて、木目の家具や真っ白なイスが清潔感のある空間を演出。広々とした店内で、のんびり過ごせるのも嬉しいポイント。
※季節によりメニューは異なります。
新鮮野菜がふんだんに使われて、バランスよくおかずを食べられる!ママに1番人気の[三浦野菜の一汁五菜プレートw/玄米ご飯、味噌汁]¥1,400
子どもにも人気! 季節の果物とバターミルクがやさしい味わいの[バターミルクパンケーキwithフレッシュフルーツ]¥1,300
出汁の効いたフワフワの出汁巻き卵のサンド。サイドには野菜がたっぷり! [三浦野菜の3種デリと出汁巻きたまごサンド w/TODAY’Sスープ]¥1,500※子どもとシェアする場合“マスタード抜き”などのアレンジも可能。
三崎港で獲れたメバチマグロとアボガド、旬野菜のグリルを添えた[三崎港直送メバチマグロのグリルとアボガドw/トマトとわさびのラビゴットソース]¥1,600
国産レモンとハーブを使った“自家製コーディアルレモネード”をソーダで割ってさわやかに仕上げた [自家製コーディアルレモネード]ランチセットドリンク+¥350(単品¥600)
最大3人で座ることができるベンチソファシート。ゆったりと横並びで座れるので、親子に人気の席。
スタンダードに人気なソファ席。席の間隔がゆったりしているのでイスを外してベビーカーを入れることも可能。
普段はお食事席として使われていますが、お料理教室などのワークショップで使われることもあります。
※ワークショップ情報は公式HPやSNSでチェックしてください。

トゥデイズスペシャル キッチン
東京都目黒区自由が丘2-17-8-3F
https://www.todaysspecial.jp/kitchen/
[ランチ] 11:00~17:00
[ディナー] 17:00~23:00(L.O.22:00)
不定休
Mama’s Check Point
禁煙/ソファ席あり/おむつ替えシートあり/ベビーカーOK(エレベーターなし)/離乳食持ち込み可能/キッズカトラリーあり
02
ピーターラビット™ガーデンカフェ自由が丘
Peter Rabbit Garden Café
大人も思わず童心に返る
ピーターラビットの世界観
100年以上にわたり、世界中から愛され続ける絵本『ピーターラビットのおはなし』の世界観を表現した「ピーターラビット™ガーデンカフェ自由が丘」。作者の故郷である英国のイングリッシュガーデンをイメージし、緑やお花が溢れる素敵な外観に心が踊ります。店内のいたるところに人形や絵本が置かれていたり、料理も可愛く、親子で楽しめます。また、パンやおこさまメニューに付いている[ピーターラビットケーキ]はお土産にも購入可能です。
サプライズでドライアイスの演出があるねむねむサラダに、ハーフサイズのオムライス、ピーターラビットのラケルパンなど、ボリューム満点の[ねむねむサラダプレート デミグラスソースのオムライス]¥1,180
国産ブランド卵「ヨード卵・光」を使用したオムライスと、キッズが大好きなハンバーグセットになった[おこさまオムライス]¥780
どの席にもピーターラビットたちがいるので、子どもも大喜び! 絵本も置いてあるので待ち時間も飽きずに過ごせます。
席に置いてある絵本だけではなく、しかけ絵本もあり。自分の好きな絵本を選んで席で読むことができます。
店内にはグッズ売り場もあり、気に入ったグッズは購入可能。いつでも色々なグッズを買うことが出来るのは日本でここだけ!

ピーターラビット™ガーデンカフェ自由が丘
東京都目黒区自由が丘1-25-20自由が丘MYU1F
http://www.peterrabbit-japan.com/cafe/index.html
11:00~22:00
無休
Mama’s Check Point
禁煙/チャイルドシートあり/ベビーカーOK/キッズ用カトラリーあり
©FW & Co.,2017
03
カフェ ハル&ハル
Café Haru and haru
都内初の
フレンチトースト専門店
砂糖の使用を最小限に抑え、食材本来の甘さを生かしたやさしい味わいのフレンチトースト。とことん無添加の素材にこだわっているので、小さな子どもからお年寄りまで安心して食べられます。大きな窓は、“光がたくさん差し込むように”というオーナー夫婦のこだわり。窓から差し込むあたたかい光に包まれた空間で味わうフレンチトーストに、お腹も心も満たされるはず。
ランチにおすすめなのは、フレンチトーストとお野菜たっぷりのキッシュ、両方が食べられる欲張りセット。[スイーツフレンチトースト]¥1,100~1,450 +[おもてなしメニュー]¥400
たっぷりの旬の果物やソース、アイスミルクを添えた[お子様フレンチトースト(ジュース付き)]¥900 ※アレルギーや“チョコソース抜き”などのアレンジも相談可能
大人用のイスに取り付け可能なお食事クッションも完備! ベルト付きなので安心です。
小さな子どもがいる方にはバウンサーの貸し出しも。子どもがいるオーナー夫婦ならではの気遣い。

カフェ ハル&ハル
東京都目黒区緑が丘3-1-6
http://haruandharu.com
8:30~19:30(18:30LO)※モーニングは11:00まで
水曜休(水曜祝日の場合、木曜休)
Mama’s Check Point
禁煙/子ども用お食事チェアあり/バウンサーあり(1台のみ)/お食事クッションあり