1. TOP
  2. お出かけ
  3. 『サンシャイン水族館』の新クラゲエリア 「海月空感」が7/9オープン!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    『サンシャイン水族館』の新クラゲエリア 「海月空感」が7/9オープン!

    『サンシャイン水族館』の新クラゲエリア 「海月空感」が7/9オープン!

    この夏、池袋の『サンシャイン水族館』にクラゲをメインとした新エリア「海月空感(くらげくうかん)」がオープン! ゆったりとしたクラゲの動きに癒される非日常空間になっている。クラゲにはリラックス効果があり、ストレス解消にも有効と言われているのはご存じだろうか。日々の疲れを癒すためにも、家族そろって足を運んでみては? そんな「海月空感」の魅力について、もっと詳しくご紹介。

    サンシャイン水族館 海月空感 クラゲパノラマ
    今回のリニューアルで一番の見どころは、国内最大級の横幅約14mもある「クラゲパノラマ」水槽! 巨大な水槽が大きく弧を描いているのが特徴。暗い海の中で視界をすべてミズクラゲに覆われたような、圧倒的な水中世界への没入感を体験できる。この「クラゲパノラマ」水槽を含み、計6つの水槽がお待ちかね!

    サンシャイン水族館 海月空感 クラゲスクリーン
    「クラゲスクリーン」では、シーネットルの仲間が優雅に漂う。触手には強い毒があり、長く伸びるのが特徴で5m以上に達する種類も。サンシャイン水族館ではパシフィックシーネットルやインドネシアシーネットル、アカクラゲなどを見ることができる。

    サンシャイン水族館 海月空感 クラゲトンネル
    全方位型クラゲ空間の「クラゲトンネル」。水槽内の左右と頭上にループする3つの複雑な水流をつくることで、クラゲたちが水の流れにのって回遊するよう設計。床や壁面にもこだわり、360度クラゲに囲まれる空間にリニューアル。まるで水中にいるかのような浮遊感を楽しめる。

    サンシャイン水族館 海月空感 クラゲルーペ
    クラゲが飛び出すように見える「クラゲルーペ」は子どもも大喜び。

    サンシャイン水族館 海月空間 クラゲドロップ
    雫のなかのクラゲを見上げる「クラゲドロップ」。下から眺めるクラゲはまた違う表情を見せてくれる。

    サンシャイン水族館 海月空感 夢幻海月
    万華鏡のように広がる「夢幻海月(むげんくらげ)」はとても幻想的で、つい日常を忘れてしまうほど。

    サンシャイン水族館 海月空感 プロジェクションマッピング
    6つの水槽の海月空感を抜けた先では、クラゲのプロジェクションマッピングを楽しむことができる。1階から2階にあがる階段部分に映像を投影。光に導かれたクラゲがゆらゆらと漂う、フォトジェニックな空間。

    館内散策をしてのどが乾いたら、限定メニューもお見逃しなく!

    サンシャイン水族館 海月空感 タリーズコーヒー 限定ドリンク
    水族館内のタリーズコーヒーで限定ドリンク発売! 海に見立てた爽快感のある炭酸に、クラゲをイメージしたレモンフレーバーのナタデココをトッピングした、見た目も食感も楽しいドリンクで喉を潤して。クラゲのストローフラッグ付。

    サンシャイン水族館 海月空感 池袋三原堂 コラボお菓子
    池袋の老舗和菓子店「池袋三原堂」とのコラボ商品。

    サンシャイン水族館 海月空感 くらげこんにゃく
    まるで本物のクラゲのような形をしたこんにゃく。

    サンシャイン水族館 海月空感 クラゲサイダー
    『サンシャイン水族館』オリジナルのクラゲサイダー。見た目も涼やか。

    『サンシャイン水族館』を出てから、ゆっくり食事をするのもおすすめ。サンシャインシティの専門店街アルパの一部店舗において、「海月空感」オープンを記念した限定メニューを販売。

    サンシャイン水族館 海月空感 中華旬彩料理・火鍋 聚 コラボメニュー
    「感動!食感!クラゲの頭の冷菜」中華旬彩料理・火鍋 聚(専門店街アルパ3F)

    サンシャイン水族館 海月空感 AGIO コラボメニュー クラゲゼリー
    「ブルーハワイの小さな水槽とプルプルクラゲゼリー」AGIO(専門店街アルパ3F)

    『サンシャイン水族館』では、お客様とスタッフの安全確保を最優先とし、新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止対策を徹底して営業を行っていくそう。しっかり対策をして、自粛疲れを癒しに行こう!

    SHOP INFOMATION
    『サンシャイン水族館』
    〒170-8630東京都豊島区東池袋3-1サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上開館時間:9:30~21:00(~9月10日)、10:00~18:00(9月11日~)※最終入場は閉館の1時間前※時期によって異なります。詳細はHPでご確認ください。入場料:一般(高校生以上)¥2,400、小・中学生¥1,200、幼児(4歳以上)¥700問い合わせ:03-3989-3466https://sunshinecity.jp/aquarium/
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    白スカートでピュアにまとめ。親子でカントリーテイストをシェア♪
    2025.04.02

    白スカートでピュアにまとめ。親子でカントリーテイストをシェア♪

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!