1. TOP
  2. 子育て
  3. 梅雨のお家時間が充実! 無料で遊べるおしゃれな塗り絵&工作
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    梅雨のお家時間が充実! 無料で遊べるおしゃれな塗り絵&工作

    梅雨のお家時間が充実! 無料で遊べるおしゃれな塗り絵&工作

    お家で過ごす時間が増える梅雨の時期。いつもの塗り絵では物足りなくなっているママ&キッズにおすすめの無料で遊べるおしゃれで楽しい塗り絵&工作をご紹介。どれもおしゃれに飾れて家を彩ってくれるものばかりなので、早速親子でトライして♪ 塗り絵に欠かせない色鉛筆とクレヨンも要チェック!

    CONTENTS
    1.『2e CHESTS×MARCOMONDE』のコラボレーション塗り絵「Coloring Pixel Art」
    2.イラストレーター・さぶさんの塗り絵「喫茶サンレモンにて」
    3.タトゥーシールブランド『opnner』の塗り絵「flowervase ver.」
    4.画家・田中健太郎さんの塗り絵「植物」
    5.ジュエリーブランド『e.m.』のペーパークラフト
    6.塗り絵がもっと楽しくなる! おすすめの色鉛筆&クレヨン3選


    無料塗り絵&工作 #01
    注目のコラボレーション!

    『2e CHESTS×MARCOMONDE』の
    塗り絵「Coloring Pixel Art」


    ヴィンテージアイテムやセレクトアイテムを取り扱う『2e CHESTS(ニイーチェスツ)』とレッグウェアを展開する『MARCOMONDE(マルコモンド)』が、オンラインコラボ企画を機に制作した塗り絵。『MARCOMONDE』のアーカイブの編み柄からピックアップしたスズランのピクセルアートは、誰もが夢中になること間違いなし。期間限定で公開していましたが、今回特別に再登場!


    『MARCOMONDE』の色使いをマネてみるのもよし、オリジナルの色合いにするのもよし、自由な発想で塗り絵を楽しもう。ほかにもインドの都市をイメージソースにしたピクセルアートもあるので、ぜひチェックして!

    【 MARCOMONDE 】
    Profile:
    靴下を中心としたレッグウェアを展開するブランド。旅をして出会うさまざまな人々、その土地で生まれた独自の文化、町を彩る色やパターン。訪れるすべての場所でのすばらしい経験と発見をインスピレーションに制作。カルチャーとモードを融合させたスタイルを提案する。
    Web:www.marcomonde.jp

    【 2e CHESTS 】
    Profile:
    2019年、ディレクター・大谷有紀氏によってスタートしたキッズヴィンテージ&セレクトショップ。大人気『SILLY Silas』の日本正規販売店でもある。お家時間が充実する有料のコンテンツも多数ラインナップ。
    Web:https://2e-chests.net

    >>>ダウンロードはこちらから!


    無料塗り絵&工作 #02
    実在する喫茶店を描きおろし!

    イラストレーター・さぶさんの塗り絵
    「喫茶サンレモンにて」


    古い物たちからもらったインスピレーションをもとに一度見たら忘れられない絵や物や空間、イラストの枠を超えた表現をし続ける、イラストレーターのさぶさん。そんなさぶさんが提供するのは、実在するノスタルジックな喫茶店「サンレモン」をモチーフにした「喫茶サンレモンにて」というイラスト原画。


    さぶさんのように多色使いしたり、画材を変えてみたり、自由に塗ってお家を彩ろう。

    Profile:イラストの専門学校卒業後、古道具の世界に入り2012年からフリーランスのイラストレーターとして活動を始める。主に水彩を使って絵を描き、手芸作品なども発表している。
    Instagram:@subchanforever

    >>>画像保存はTwitter:@subchanforeverから!


    無料塗り絵&工作 #03
    人気のタトゥーシールブランドが提供!

    『opnner』の塗り絵
    「flowervase ver.」


    2015年に『opnner(オプナー)』を立ち上げたデザイナーのIwaya Kahoさんが、ゆるくてさりげない『opnner』のタトゥーデザインを塗り絵として楽しめる原画を公開。「flowervase ver.」は、花を生けたり、好きな柄を花瓶にあしらってみたり、ラグを敷いてみたり、楽しみ方もさまざま。塗ったものは、プリントしてブックカバーにしたり、ポスターにして飾ったり、大切な人への手紙にするのもおすすめ。


    塗ったり、切ったり、描き足したり、貼ったり……。ママもキッズも自由に楽しんで♪

    Profile:ポートランドのタトゥー文化に影響を受け、日本のタトゥー文化を拓くため2015年に『opnner』を立ち上げる。毎日の自分にさりげなくしのばせられるシンプルでゆるいタトゥーシールを制作中。
    Instagram:@poxn

    >>>ダウンロードはこちらから!


    無料塗り絵&工作 #04
    繊細なタッチのドローイングが魅力!

    画家・田中健太郎さんの塗り絵
    「植物」


    雑誌・広告等へのイラストレーション、企業やブランドとのコラボレーションなど、多方面で活躍する画家でアーティストの田中健太郎さんが公開している、植物をモチーフにしたドローイング。繊細なタッチが魅力のドローイングは、ほかにも蝶や鳥、建物など、大人も子どもも思わず夢中になるモチーフばかり。好きな画材で塗ったり、コラージュしたり、楽しみ方はいろいろ。

    Profile:雑誌や広告、書籍等へのイラストレーション、企業やブランドとのコラボレーションによるプロダクト制作、空間演出、壁画やライブペインティングなど、さまざまなプロジェクトを行う。国内外での個展で作品の制作と発表を続けながら、アートを身近に楽しめるワークショップも定期的に行う。
    Instagram:@kentaroutanaka

    >>>ダウンロードはこちらから!


    無料塗り絵&工作 #05
    オリジナルの指輪がつくれる!

    ジュエリーブランド『e.m.』の
    ペーパークラフト


    ジュエリーブランド『e.m.』が、お家時間を楽しく過ごせるようなコンテンツをリリース。第一弾は『e.m.』らしい大きなクリスタルをモチーフにしたペーパークラフト。カラーバージョンと塗り絵バージョンがあり、サイズも2種類ご用意。折り紙のように組み立てて指輪にしたり、好きなモチーフを吊るしてモビールにしたり、アイディア次第で遊び方もいろいろ! 第二弾は『e.m.』のジュエリーやユーモラスなキャラクターの塗り絵を公開中。お家時間もキラキラ過ごせますように。

    Profile:1996年、“みんながよろこぶモノづくり” “ありそでなさそなモノづくり”をコンセプトに設立されたジュエリーブランド。カジュアルなシルバージュエリーからブライダルリングまで幅広いラインナップを揃える。
    Instagram:@e.m.portrait

    >>>ダウンロードはこちらから!


    無料塗り絵&工作 #06
    塗り絵がもっと楽しくなる!

    おすすめの色鉛筆&クレヨン3選

    #01_1本で色鉛筆、クレヨン、水彩が楽しめる!
    『リラ』のグルーヴトリプルワン


    芯もグリップも太く、小さな子どもに最適な『リラ』のグルーヴトリプルワン。やさしく描くと色鉛筆のタッチ、しっかり描くとクレヨンのタッチ、水を含んだ筆でなぞると水彩タッチと、3通りの描き方ができる。水玉模様の凹みに指が自然にフィットするため、正しい鉛筆の握り方もサポートしてくれる。


    グルーヴトリプルワン 6色セット¥1,980
    (問)おもちゃ箱 0120-070-868


    #02_色の重なりが豊かで深い色彩を表現!
    『コクヨ』のミックス色鉛筆


    1本の色鉛筆に絵本作家が厳選した異なる2色の色芯を組み合わせた色鉛筆のセット。2つの異なる色が混ざり合うことで、塗り重ねたような奥行きのある塗り絵を楽しむことができる。通常の色鉛筆よりも太くやわらかな芯と太い軸を採用しているので、子どもも持ちやすくなめらかに描ける。


    ミックス色鉛筆10本¥1,200
    (問)コクヨお客様相談室 0120-201-594


    #03_気持ちいいくらいなめらかな描き心地!
    『ステッドラー』のゲルクレヨン


    紙の上をスーっとすべるように滑らかな描き心地を楽しめるゲルクレヨン。芯が短くなったらクリップをまわして出す繰り出し式で、手が汚れにくいホルダータイプも嬉しい。ほかにもキラキラ光るラメ入りのグリッターカラーや黒画用紙にも描けるエフェクトカラーパステルなどをラインナップ。


    ゲルクレヨン(ベーシックカラー)¥1,000
    (問)ステッドラー日本株式会社 お客様相談室 03-5835-2815

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見
    2025.04.21

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!