1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 2人目ママに聞いた! “赤ちゃんのいる生活”【vol.1 山崎沙織さん】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    LIFE STYLE
    2人目ママに聞いた! “赤ちゃんのいる生活”【vol.1 山崎沙織さん】

    2人目ママに聞いた! “赤ちゃんのいる生活”【vol.1 山崎沙織さん】

    ママとして色々なことを経験した後の、2人目出産。1人目の時よりもベビーアイテムの選び方が変わったり、自分のケアに余裕ができたり、そして上の子の新たな一面が発見できたり……。さまざまなことが以前とは違う、そんな“赤ちゃんのいる暮らし”を現在2人目ベビーを育児中のおしゃれママにインタビュー。vol.1は、アクセサリーブランド『eMun』デザイナーの山崎沙織さん。

    プロフィール

    山崎沙織さん
    (ゆうしんくん・9歳、せんりくん・0歳のママ)
    赤ちゃんの月齢:生後2か月
    ビジューを使ったエレガントなムードのアクセサリーブランド『eMun』デザイナー。自身も女性誌などでモデルを務めるなど、その高いファッションセンスは高支持率。大阪在住。

    山崎さんのブログ、Instagramはこちら


    おしゃれママ愛用のサイベックスのベビーカー
    甘すぎないシックなデザインが人気のドイツ生まれのブランド。「『サイベックス』のベビーカーは、友人からおすすめされて、次男が生まれてから購入しました」

    おしゃれママ愛用のコニーの抱っこ紐
    「服の邪魔にならないシンプルなデザインと、赤ちゃんは包みこまれて良く眠れると友人から聞いていて、生まれる前から買おうと思っていた『コニー』の抱っこ紐。プレゼントで貰ったのですが、ファースト抱っこ紐として愛用しています」

    ベビースキンケアアイテム
    「大好きな『シゲタ』のベビーマッサージオイルは、お風呂上がりのご機嫌な時にふれあいタイムで使っています。微量なカモミールの香りが癒し。『アロベビー』のミルクローションは、肌荒れに悩んでいたらInstagramでたくさんのフォロワーさんにおすすめしていただきました。いつものお風呂上がりは病院のローションの後にこれ。『エコストア』のものは生後6か月からなので今はあたため中。他には、『ラ ロッシュ ポゼ』の敏感肌用ターマルウォーター、『白いせっけん』という無添加の石鹼を使っています」

    おしゃれママ山崎さんの愛用ベビー服
    「肌着は『ユニクロ』や『プチバトー』、お出かけ着は『エイチアンドエム』や『ザラ』、オンラインセレクトショップの『babyshop.com』が多いです。特に『タイニーコットンズ』、『ステラマッカートニーキッズ』は子どもらしいポップさが好きです」


    おしゃれママが時短のためにした産後のこと
    「ロングだった髪の毛を、一年半ぶりにボブに切りました。お風呂や乾かす時間が短くなって本当に楽ちん&快適!」

    おしゃれママの産後ケアアイテム
    「産後落ち着いてから、日中は『グラマラスパッツ』という着圧ストッキングを、外出時には『ギュギュギュ』という骨盤ショーツを欠かさず穿いていました。あとは帝王切開の産後ケアとして、これから“インディバ”に通う予定です」

    産後初めてのお出かけ
    「健診以外で産後初めて次男とお出かけしたのは、1か月経ってすぐに行った選挙。この日がベビーカーデビューの日でもありました」


    2人目ママならではの変化
    「ベビーベッドは長男が使っていたものをそのまま使っていますが、前は買わなかった“枕”を今回買い足しました」

    ニューボーンフォト
    「2人目で初めてニューボーンフォトを友人のカメラマンさんに撮っていただきました! 新生児期はほんのわずかなので、想い出に残せて満足しています」

    1人目と2人目の子どもの関係
    「生まれてすぐは接し方に戸惑っていた長男でしたが、家に帰ってきてからはこちらが願っていた以上に可愛がってくれています。「ミルクはゆうしんがつくる!」と毎回つくってくれ、夜中でも「ゆうしんに言ってくれたらつくるから起こしてな?」って言ってくれるくらい(笑)。次男への喋りかけ方も私そっくりでこっそり笑っちゃいます。お風呂の受け渡しもしてくれて、サポートが本当に凄くて単純に1人目の時より楽です。1人目の育児は2人きりの時間が多かったのでかなり密な時間を過ごせましたが、2人目はみんなで育児しているようでまた違った楽しさがあります。それに長男とは次男を通して、あれやこれやと協力したり、共感する事でさらに仲良くなれたと思います!」

    赤ちゃんの面倒を見るお兄ちゃん
    「この間は長男が「ママ聞いて、せんちゃんさっき危なかってん! 中指立てる手しそうやってん!!!」って(笑)。その後「そのポーズの意味知ってる? (小さい声で)しねって意味やねんで…! そのポーズしそうになったから慌てて指押さえてん! 危ないとこやったわ~」って真剣に話す本人。余計に面白くて、ずっとこのままの長男でいて欲しいと願う母です」


    山崎さんのマタニティ期のお話はこちら
    おしゃれママ山崎さんのマタニティファッション

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    古着上手な春の親子コーデ! ひとくせアイテムがサマ見えのコツ
    2025.04.22

    古着上手な春の親子コーデ! ひとくせアイテムがサマ見えのコツ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!