1. TOP
  2. BLOG
  3. 初めての子連れ海外!2泊3日の台湾旅行でのおすすめスポットや対策などご紹介
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    初めての子連れ海外!2泊3日の台湾旅行でのおすすめスポットや対策などご紹介

    初めての子連れ海外!2泊3日の台湾旅行でのおすすめスポットや対策などご紹介

    アイブロウリスト さん
    アイブロウリスト
    橋本亜津美

    こんにちは!
    hugmugフレンズのアツミです

    先日家族で台湾旅行へ行ってきました✈️
    今回は台湾の行って良かった場所や、子連れ旅の良し悪しをまとめてみました♪
    少しでも参考になれば嬉しいです!

    1番心配な飛行機時間も対策バッチリで快適なフライトにしよう!

    今回は1歳6ヶ月を迎えたばかりの息子と一緒に初めての海外旅行です!

    成田空港を朝8時30分発の便で台北へ向かいます✈️
    家を出たのは朝の4時30分。
    空港へ向かう車の中では爆睡の息子。
    空港へ着いてまずは受託手荷物を預けて搭乗手続きへ〜
    その後7時に朝ごはんを食べて搭乗口付近まで向かいました!
    今回は成田国際空港第3ターミナルからジェットスターに乗って4時間30分かけ台北へ向かいます。

    出発前にキッズスペースで体力消耗すべし!!

    出発までまだ時間に余裕があったので息子の体力消費の為全力で遊ばせることに!
    搭乗口に向かうまでの途中にはキッズスペースや授乳スペースもしっかりありました👶🏻
    たまたまですが貸切だったので自由に遊ばせることができてラッキーでした🥹


    いよいよ離陸!
    沢山遊んだおかげで離陸前から寝てくれて行きの4時間半は殆ど寝て過ごしてくれました✨

    台湾桃園国際空港に上陸🇹🇼

    台湾時刻の11時50分定刻で到着しました🛬
    着いてすぐに入国の手続きを終えて手荷物を受け取ります。
    入国前にはカードを記入するか事前にウェブ入力しておく必要があるのですが、私達は入国前に紙をもらい記入しました。
    面倒でなければウェブで事前入力しておくことをお勧めします!

    空港のスタッフの方々は日本人観光客だと分かるとどこに進めばいいかなど声をかけてくれるので安心して入国できました🫶🏻

    入国後すぐに食べたものはなんとSUBWAY😂
    すっかりお昼ご飯の時間になってしまって、息子にご飯を食べさせようと思ったのですが、食事ができる場所が近くにあまりなく空港内にあったSUBWAYで息子のお昼ご飯🍔
    思いがけず、SUBWAYデビューでした笑



    息子のご飯を終えて、桃園空港から一旦ホテルにチェックインしに行くことにしました。

    子連れ海外旅行はホテル選びも重要ポイント!

    今回泊まったホテルは “W台北” というホテルです。
    2泊ともこちらに泊まらせていただきました。予約時に泊まりたかった部屋は1泊分しか空いていなかったのですが、ホテル側のご配慮で2泊とも同じ部屋にしてもらえました✨

    実は今回の旅行は夫の誕生日当日にかぶっていたということもあり、アップグレードしていただけたのかもしれません🥹

    因みに誕生日前日にディナーから戻るとお部屋にはサプライズでホテルからケーキが用意されていました🎂
    こういう心遣いって嬉しいですよね🥰



    今回のホテルは室外プールとジムやスパも付いていて、ホテルだけでも十分楽しめるホテルでした!
    プールは少し時期が早くてまだ肌寒かったので入れませんでした🥲悔しい、、

    朝は私はピラティス夫はマシーン系で体を動かし、息子はバランスボールしてました笑

    せっかくの海外旅行でも朝ご飯はホテルで済ますのがオススメ!

    せっかくの旅行だから現地の食べ物を楽しみたいところ。しかし言語が異なる場所では目的地までスムーズに向かえなかったり、向かってもすぐに入れないことも予想されるので、朝はホテルでの朝食をお勧めします!
    2泊とも朝食はホテルで済ませましたが、ベビーチェアも用意してくれて台湾フードで有名な魯肉飯や小籠包などもあり、日本のホテルの朝食との違いも楽しめてよかったですよ✨

    歩くだけでも楽しい台湾!ベビーカー持参で身軽に動こう!

    台湾は古い建物も多く、歩くだけでも楽しかったです!
    今回は日本からベビーカー持参しました。
    台湾は段差が多いと聞いていましたが、確かに段差は多く見受けられたように思います!
    ベビーカーだと大変なのかな?と思いましたが、動き回る1歳児の息子を連れての旅行はベビーカーがあった方が快適でした✨

    おしゃれな雑貨屋のご紹介!

    “par store”

    元バンドマンの方がやられているお店らしく、レコードやカルチャー色が強くおしゃれな雰囲気の雑貨屋さんでした!
    オリジナルのアパレル商品も売っていたのでお土産にも良さそう!
    昔のゲーム機が置いてあり息子もテンションが上がってました🕺🏻

     “Pon Ding”

    台北市の中山区にあるブック&ギャラリー。
    2階はカフェスペースになっているそうです。店員さんがパンを食べながらお仕事していてなんだか素敵〜でした🥐☺️

    “LZD store”

    ここは散策していて見つけた場所です。
    古着や雑貨、オリジナル商品やセレクト商品と幅広く取り扱いのあるお店でした。
    日本のキャラクターのアイテムが多く置いてありました!

    1番のお楽しみはやっぱり現地ご飯!

    台北で食べたご飯で印象的な場所のご紹介をさせてください!

    中国語しか通じない不安いっぱいで頼んだ絶品飯 “廖嬌米粉湯(西門店)”

    友人のおすすめのお店で教えてもらいました。
    魯肉飯と鶏肉飯のあいがけのジールゥ飯がおすすめみたい!プラス米粉湯も注文しました!
    元々は米粉湯のお店だったみたいですよ

    楽しみすぎて写真の前に少し食べちゃいました😓
    想像よりもさっぱりした味付けで息子も美味しそうに食べてました!

    台湾といえば紅茶とタピオカ♡

    息子も初めてのタピオカに感動してました😂

    紅茶だけでもたくさん種類があって、店員さんのオススメにしました☺️

    観光中でも子供の遊ぶ時間確保も忘れずに!!

    “建成公園”

    近くに公園がないか探してみると素敵な公園を発見!
    MRT中山駅から徒歩5分のところにある公園で、子供だけじゃなく、大人の利用者も多く居ました〜!


    観光客はおそらくほとんど居なかったので穴場だと思います✨

    一睡もしなかった帰りの飛行機の過ごし方✈️

    帰りは16時55分桃園初、21時成田空港着の約3時間のフライトです。
    桃園空港に向かうまで爆睡してしまった息子君。帰りの飛行機はずーっと遊んでいました☺️

    運も実力のうち!早めのフライト予約で最前列を確保しよう!

    今回行きも帰りもエコノミークラスを利用しました。
    行きは席が割と埋まってしまっていましたが、バッチリ対策で寝てくれた優秀な息子君😊
    帰りはたまたま最前列を予約することができ、足元広々で隣の席も空いていたので3列使用して過ごすことができました。
    お陰で一睡もしなかった息子ともストレスなく遊んであげることができたので良かったです👑

    最後に、、

    くれぐれも地下鉄で飲食はしないように!!

    台湾は地下鉄での飲食は禁止されています。
    通常の電車やタクシーなどは日本と変わらない過ごし方で大丈夫みたいですが、、、
    子供がぐずったからといって、いつも通りおやつや水分を与えると罰金になる可能性があるので気をつけてください!

    本当に飲食している方は1人もいませんでした!😳

    まだまだ楽しい思い出がたくさんありますが、上手くまとめきれなくなってきたのでこの辺でやめておきます😓

    少しでも参考になったり興味が湧いたりしてくれると嬉しいです🫶🏻

    ではまた次のブログをお楽しみに〜😊

    初めての子連れ海外!2泊3日の台湾旅行でのおすすめスポットや対策などご紹介
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    我が家の防災バッグはほぼ100均!バッグの中身大公開&おすすめ購入品を徹底レビュー

    我が家の防災バッグはほぼ100均!バッグの中身大公開&おすすめ購入品を徹底レビュー

    元カフェスタッフ みなみさん
    元カフェスタッフ
    みなみ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    FASHION
    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉
    2025.04.28

    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ジャケットを仲良しシェア。モノトーンでつくる春コーデ
    2025.04.30

    ジャケットを仲良しシェア。モノトーンでつくる春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    FASHION
    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉
    2025.04.28

    夏のお出かけはこの服に決まり!快適&着映えるおしゃれコーデが大集合〈サマンサモスモス ラーゴム〉

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!