1. TOP
  2. BLOG
  3. 親子でほっこりクリスマス気分☆我が家のオススメ絵本6選!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    親子でほっこりクリスマス気分☆我が家のオススメ絵本6選!

    親子でほっこりクリスマス気分☆我が家のオススメ絵本6選!

    ヘアカラーリスト さん
    ヘアカラーリスト
    湯場あやこ

    こんにちは!湯場です。

    もうすぐクリスマスですね☆息子は、クリスマスが(というよりサンタさんが)楽しみすぎて、毎日ソワソワしてます🎄

    寝る前に本を読んであげるのが日課の我が家、その絵本もクリスマスモードになってきました。

    毎年クリスマスには、両親から孫へ絵本をプレゼントしてくれるので、息子は絵本大好き!その中から親子でお気に入りの、オススメしたいクリスマスの絵本を紹介したいと思います!

    オススメのクリスマス絵本はこれ!

    1.バスでおでかけ

    乗り物系絵本が好きな息子が大好きで、一年中読んでる本。どこにおでかけするのかを知らない子供達が、バスでわくわくしている様子にほっこりします。

    2.サンタおじさんのいねむり

    寝てしまったサンタさんを見つけた動物達が、代わりに…動物達のやさしさとメッセージにほっこり温かい気持ちになるお話。親が子供に読んであげたい一冊です。

    3.クリスマスにはおくりもの

    サンサさんもプレゼントもらって喜んでいる姿にほっこり。息子はこの本の影響で、サンタさんに靴下つくってあげたいからママ作って!と言っていました…笑 が、残念ながら私は作れません…涙 それじゃあ、手袋かマフラー‼︎とあきらめませんでしが、一週間で作れる腕はないのでこちらも丁寧にお断りしました。笑

    サンタさんはその気持ちだけでじゅうぶん嬉しいですよね♡

    4.クリスマストレインしゅっぱつ

    電車好きな男の子にオススメ!長〜くなった電車からプレゼントを一斉に届ける場面がとてもキレイ。そして、視覚デザインの絵本で、視覚を通して大切な子供期における心の知能を育てる本だそうです。たくさんの文字や細かい絵で、何度読んでも見あきないです。

    5.きょうりゅうたちのクリスマス

    恐竜たちはクリスマスも暴れちゃうの⁇恐竜だってクリスマスは楽しみなんです。クリスマスパワーすごいですね!いろんな恐竜が出てくるので、恐竜男子にぜひ!

    6.クリスマスのおかいもの

    最後はこちら。この本は娘が小さい頃にもらって好きでよく読んでいたのですが、息子も大好きで、多分家の絵本の中で一番読んでいる本です。もみのきマンションの動物達のクリスマス。あひるのがあおくんの「ぼく、クリスマスって だいすきだ!」と、しみじみと出るストレートな言葉が好きです。

    大切な人と過ごす温かい本がたくさん

    こう見てみると、クリスマスの本って静かな空気感なのに、大切な人と相手を思いやって過ごしていて、ほっこり温かくなる本が多い気がします。そんな空気感がとても好きで、この時期はもちろん一年中読みたくなります。

    最近、本を買う機会は減っているかと思いますが、みなさんもぜひ絵本でクリスマス気分を上げてみて下さい☆

    \では/

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    【1時間210円】手ぶらでサイクリング!自転車デビューは『代々木公園サイクリングセンター』がおすすめ

    会社員 上條裕美子さん
    会社員
    上條裕美子
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに
    2025.05.16

    春色デニムをシェアした親子コーデ! ピンク×レッドでハッピーに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!