1. TOP
  2. BLOG
  3. こんなの欲しかった!我が家今年1番のヒットアイテム「えほんライト」
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    こんなの欲しかった!我が家今年1番のヒットアイテム「えほんライト」

    こんなの欲しかった!我が家今年1番のヒットアイテム「えほんライト」

    元カフェスタッフ さん
    元カフェスタッフ
    みなみ

    こんにちは。みなみです♪

    今回は「もっと早く買っていれば良かったー!」…と親子で後悔するほど買ってよかった寝る前の時間に大活躍するオススメアイテムをご紹介します。

    寝る前の読み聞かせタイム。やさしい光で照らしてくれる「えほんライト」

    シリコーンで柔らかいえほんライト

    我が家の寝る前のルーティンは寝る前に絵本を読むことです。そんなご家庭も多いのではないでしょうか?♪

    今まで間接照明で絵本を読んでいてもちょっと暗くて読みにくかったんですよね。電気全開は眩しいと子供達からクレームがくるし。
    そんな小さなストレスから解放してくれたのが
    本屋さんで見つけたいっしょにおやすみ「えほんライト」でした。

    赤ちゃんギフトにもオススメのえほんライト

    えほんライト4つのおすすめポイント

    お気に入りのぬいぐるみにつけられる

    ギフトにもオススメの絵本を照らすえほんライト

    お家の大好きなぬいぐるみに簡単につけられるので子供たちも大喜びでした!

    ※ぬいぐるみ対応サイズ
    ぬいぐるみの首回り 約15〜25cm

    星のライトはシリコーンカバーで柔らかな触り心地

    シリコーンカバーの星型えほんライト

    星のライト部分がシリコーンカバーなので抱っこしたまま寝てしまっても柔らかいので大丈夫なところも◎

    シリコーンカバーの星型えほんライト

    電源ボタンは後ろ部分にあります♪

    自動消灯タイマー機能付き!!

    絵本タイムにオススメのえほんライト

    個人的に1番嬉しい機能が30分で自動に消える自動消灯タイマー!!絵本を読んでいてそのまま寝てしまうことも多いので自動で消えてくれるのはすごく嬉しい!!

    やさしい光で眠りを妨げない

    絵本タイムにオススメのえほんライト

    明るさもちょうど良く絵本の近くで照らせるので読みやすいし、子供達も見やすくて今までの見えないストレスがノンストレスになり本当に買って良かったなと思いました♡

    画像だとカメラの関係で暗く感じでしまいますが実際はもう少し明るいです♪

    そして星のライトがコロンとしてなんともかわいいところもお気に入りのポイントです。

    絵本タイムが益々楽しくなっちゃう絵本ライト

    寝る前の絵本タイムだけではなく、赤ちゃんの夜のお世話をする時、子どもが夜起きてトイレ〜なんて言う時のお供としてもちょうど良い明るさなので是非オススメしたいです。

    ギフトにも喜ばれるはず♪

    読んでいただきありがとうございました。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    【青山】子連れランチは緑に囲まれた癒し空間「RACINES AOYAMA」がおすすめ!授乳室も完備

    アパレル販売員 ルミさん
    アパレル販売員
    ルミ
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ
    2025.05.15

    色数をおさえて統一感アップ! こなれ感あるファミリーコーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!