1. TOP
  2. BLOG
  3. 【未就学児無料】白浜あり&売店多数&プールサイド広々で超おすすめ「しらこばと水上公園」
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    【未就学児無料】白浜あり&売店多数&プールサイド広々で超おすすめ「しらこばと水上公園」

    【未就学児無料】白浜あり&売店多数&プールサイド広々で超おすすめ「しらこばと水上公園」

    編集アシスタント さん
    編集アシスタント
    ありさ

    こんにちは! 編アシありさです(^^)
    先日、水遊びLOVEな娘のために「しらこばと水上公園」に初めて行ったのですが、期待以上によかったので詳しくご紹介しようと思います~! ぜひ参考にしていただけると嬉しいです♪

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ

    「しらこばと水上公園」とは?

    埼玉県営の大規模プールで、子どもから大人まで楽しめる!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 マップ

    「しらこばと水上公園」は、埼玉県越谷市およびさいたま市岩槻区に位置する埼玉県営の都市公園です。公園という名前の通り、通年遊べる滑り台等の遊具ももちろんありますが、最大の特徴は敷地内に県営としては最大規模のプールがあること! 子どもから大人まで楽しめるさまざまな種類のプールがあり、丸一日楽しむことができます♪

    【住所】
    〒343-0802 埼玉県越谷市小曽川985
    ※有料駐車場あり。
    ※公共交通機関利用の場合は、東武スカイツリーライン「越谷駅」もしくは東武アーバンパークライン「岩槻駅」からバスに乗車。

    【開園時間】
    9:00~17:00
    (最終入園時間は16:00、最終遊泳時間は16:30)

    日付指定チケットの事前購入が必須なので要注意!

    注意しなければならないのが、当日窓口で入場券を購入することができないため、事前に日付指定のチケットを購入しなければなりません! チケット購入方法は「アソビュー」もしくは「セブンイレブン」での事前購入の2種類です。

    【料金】
    大人(高校生以上):730円
    小人(小・中学生): 210円
    ファミリー券(大人2名・小人2名分):1,670円
    ※小学生未満の未就学児は無料。

    コインロッカー多数! 授乳室・オムツ交換台も完備

    男女別の更衣室があり、200円のコインロッカーがかなりの数ありました!また、リニューアルされたばかりなのか更衣室はとてもきれいで清潔だったので、子連れでも安心して利用することができます。更衣室内に授乳エリアやオムツ交換スペースもあったので、赤ちゃん連れにも優しいです。

    プールサイドが広く、テントを張って休憩スペースを確保できる!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ テント 場所取り

    さすが公園! プールサイドは木々や芝生で溢れていて、とっても気持ちがいいです。多くの方がテントを張って、休憩スペースをつくっていました! 土日に行ったのですが、まだまだテントを張る余裕があるほどプールサイドが広々としていました。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ プールサイド 休憩 テント 場所取り

    日陰は早いもの勝ちですが、こんな感じで多くの方が各々のテントで昼寝したり、軽食を食べたりしてくつろいでいました。

    有料の「リゾートエリア」もあり!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ リゾートエリア

    66組限定で、有料の「リゾートエリア」というものもあります。こちらは、入場券とは別途料金がかかり、席はパラソルタイプ(4,000円)とテント下タイプ(5,000円)の2種類。上の写真は、テントタイプです。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ リゾートエリア レンタルボート レンタルうきわ

    「リゾートエリア」は「アソビュー」でのみ事前購入することができますが、空きがあれば専用受付で当日申込みすることも可能です! ちなみにリゾートエリアの受付と同じ場所で、うきわ、ボート、サマーベッドのレンタルをすることができます。

    2種類のミニスライダーがある幼児プール

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 幼児プール

    幼児向けのプールはこんな感じ! 点検タイムを狙って撮影したため、お客さんは休憩中。思ったより広々としているので、小さいお子さんはここだけでも十分満喫できると思います。写真左側に写っている滑り台は、3歳くらいのお子さんであればみんなガンガンひとりで滑っていました!(笑)

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 幼児プール

    反対側から撮影した幼児プール。真ん中のあたりに写っている水色のスライダーも幼児用のものになります。

    しらこばと水上公園 幼児プール キッズプール

    水深0.3mなので、6歳の娘が立つとこんな感じ。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 幼児プール

    でも、浮き輪をつけてプカプカ浮かぶことができるくらいの深さはあるので、十分楽しめます!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 幼児プール キッズスライダー

    こちらのミニスライダー、特に年齢制限や身長制限のルールは見当たらず……3~4歳くらいの子であればひとりで滑っている子もいました!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 幼児プール キッズスライダー

    スライダー好きの我が子は、「キャーーーー!」と甲高い声を上げながら何度も何度も滑っていました(笑)。少し並びますが、10~15分程度なので比較的すぐに順番が回ってきます。

    小学生以上からOKのスライダーが大人気!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ スライダー

    幼稚園年長さんの娘は滑ることができなかったのですが、小学生以上から利用可能なこちらのスライダーがかなりにぎわっていました!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ スライダー

    赤、青、黄と3本のコースがあり、自分の好きなコースを選ぶことができます。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ スライダー 小学生以上

    スライダーの入り口に、年齢制限の注意書きがあります。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ スライダー 営業時間

    プールの最終遊泳時間が16:30までですが、スライダーの営業時間はそれより短いのでご注意ください!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ スライダー 浮き具置き場
    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ スライダー サンダル置き場

    スライダーの入り口に、浮き具&サンダル置き場があるのがありがたいですね。

    まるで海辺のような白浜エリアが!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 白浜 砂浜

    行ってみてびっくりしたのですが、海辺のような真っ白できれいな砂浜エリアがありました~! 見えにくいですが、写真の奥にバレーボールのネットが張っているので、ビーチバレーを楽しんでいる人もいましたよ。

    娘も、久しぶりに見る白浜に嬉しそう♪ はだしで砂の感触を確かめていました。白浜エリアすぐ横にシャワーがあるので、汚れたらそこできれいにすることができます。

    みんな大好き流れるプール!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 流れるプール

    プールと言ったら欠かすことのできない流れるプールももちろんあります! 我が家はたぶん7~8周はしたような……?(笑)

    またまた点検時間に撮ったため、お客さんなしの状態です。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 流れるプール

    お客さんありバージョンも撮影したのでご参考までに! かなりにぎわっていますね……!

    1時間に1回波が発生するさざなみプール!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ さざなみプール 波が出るプール

    こちらも、楽しみにしている人は多いのではないでしょうか? 波の発生するプールです!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ さざなみプール 波が出るプール

    一番深いところは水深1.2mありますが、親が一緒であれば小さな子どもでも利用OK。なお、波はずっと発生しているわけではなく、1時間おきに10~15分ほど楽しむことができます!

    ゆったりできるスタンダードなプールも!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 変形プール

    流れたり、波が起きたりするプールは苦手! 泳ぐ練習をしたい! という人のために、スタンダードなプールもあります。「変形プール」という名称がつけられていますが、プールの形が変形しているだけなので、特に変わったことはありません!(笑)

    幼児プールのほかにも、子ども向けの遊び場あり!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ キッズプール

    最初に紹介した幼児プールのほかにも、小さな子どもが遊ぶことができる場所があります。こちらは、キノコのカサから水が流れてくる仕掛けになっており、子どもたちも大喜び!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 小川

    上の写真のキノコの周りには、水深のかなり浅い小川がつくられており、赤ちゃんでも水遊びを楽しむことができると思います。

    売店が大充実! バラエティ豊富なメニューが魅力的

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ レストラン 売店

    最後にご紹介するのが敷地内にある売店の数々です。広大な敷地内のいたるところに売店が点在しているのに驚きました! そして食べ物のラインナップが豊富なのが嬉しい!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 軽食

    私たちが利用したのは、幼児プールのすぐ側にある②の売店。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 軽食

    メニューはこんな感じ。塩焼きそば、フライドポテト、チュロスを頼んだのですが、どれもおいしかったです!(カップラーメンを持ち込んでお湯だけ入れるのにも150円かかるそうで、それにはびっくりしました笑)

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 軽食

    こちらは白浜エリアすぐ側の③の売店。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 軽食 売店 カップラーメン

    店内にはカップラーメンがずらーーーり!(笑)

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 軽食 売店 パラソル

    売店を出たところにパラソルが設置されており、そこで食事をすることができます。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 屋台 軽食

    こちらは④の売店。ハットグ、ケバブ、トルコアイスなど、グローバルなラインナップ!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 ワゴン

    ここからは、マップに載っていないエリアになるのですが「さざなみプール」の手前にいくつかワゴンが並んでいます。「富士宮やきそば」おいしそう……!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 ワゴン

    立派なお肉まで!! 食べればよかったと今少し後悔しています(笑)。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 ワゴン

    カラフルでポップなワゴンには、たくさんのお客さんが並んでいました!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 ワゴン アイスクリーム

    そして、私たちも利用したアイス屋さん。パッと見たら「31アイス」かと思ったのですが、よく見たら違いました!(笑)

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 ワゴン クレープ

    クレープ屋さんも大にぎわいでしたよ~!

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 ワゴン 自動販売機 ゼリー Qoo

    あとは、「Qoo」の飲むゼリーが自動販売機で売られていて、珍しくてパシャリ! こちらもワゴンが並んでいる「さざなみプール」の手前で発見しました。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 韓国料理

    最後にご紹介するのが、敷地内一番奥にある「韓国屋台」。韓国好きの私は、ハングルと韓国料理のメニューを見つけただけでテンション上がりました(笑)。

    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ 売店 韓国料理

    メニューはこんな感じ! 韓国料理が思いのほか少なかったのがちょっぴり残念です……!


    しらこばと水上公園 埼玉 越谷 子連れ

    内容盛りだくさんでレポートさせていただきましたが、参考になったでしょうか?? 楽しく遊べただけでなく、食事や休憩においても快適に過ごせたので、お気に入りのプールのひとつになりました! おすすめなので、みなさんもぜひ遊びに行ってみてください~♪

    ※掲載情報は2024年8月現在のものです。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    ホノルル空港からハワイ島コナへ乗継ぎ! レンタカー利用がおすすめ

    ホノルル空港からハワイ島コナへ乗継ぎ! レンタカー利用がおすすめ

    SNSマーケティング Shokoさん
    SNSマーケティング
    Shoko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!