1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. 「ある意味最強の虫除けグッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    「ある意味最強の虫除けグッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5

    「ある意味最強の虫除けグッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5

    ママ・Aやん、パパ・Pやん、令和元年生まれの愛娘・コチコーちゃんのハートフル育児マンガ。ゆる~い家族の日常に関西弁のツッコミが鋭く光る! 今回は、お出かけに重宝するユニークな虫除けグッズをご紹介。お外でもお家でも、場所を選ばず使える便利なアイテム! その効果は意外なところにも……!?
    漫画家 さん
    漫画家
    Aやん
    「ある意味最強の虫対策グッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5
    「ある意味最強の虫対策グッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5
    「ある意味最強の虫対策グッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5
    「ある意味最強の虫対策グッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5
    「ある意味最強の虫対策グッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5
    「ある意味最強の虫対策グッズ」Aやんのしゃかりき育児珍道中 vol.5

    近年SNSでよく見かけるようになったこのオニヤンマの形をした虫除けグッズ。

    なぜかわが家では娘コチコーと夫Pやんが異常に虫に好かれる(血液型?)のですが、今年はオニヤンマを連れているからかほぼ刺されておりません。

    家の中にあった紐をオニヤンマにつけて、オニヤンマネックレス(完全オリジナル)として着用させております。

    おしゃれの台無し感が否めませんが、公園やキャンプ場など虫が多そうなところに連れて行くと効果てきめんです。

    キャップのツバ上に装着してオニヤンマキャップ(おそらく完全オリジナル)を被って堂々と近所の公園を闊歩しているおじさんも見かけました。もはや一周回ってかっこいい。

    実物は結構大きいので『こんなんで虫が騙されるんか……?』と思ってましたが、これがまたなかなかリアルなつくりで小さい虫どころか妹(人間)すら本気でビックリさせていました。

    これからも夏は毎年オニヤンマを引き連れてお出かけしようと誓った作者なのであった。

    PROFILE
    Aやんさん
    平成元年生まれ兵庫県出身。娘コチコー(2019年5月生まれ)の出産を機に会社員を辞め漫画家へ。インスタグラム(@aandp1989)とライブドアブログ(Aやんのええやん!ブログ)にてほぼ毎日漫画を発信中。KADOKAWAより初書籍「ポンコツ3人家族こんな日常でもええやん!」も発売中!
    Instagram
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    最旬デニムリンクコーデ! レースを投入して甘辛MIXに
    2025.04.01

    最旬デニムリンクコーデ! レースを投入して甘辛MIXに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!