1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. 「はじめてのキャンプ&グランピングでお誕生日会」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    「はじめてのキャンプ&グランピングでお誕生日会」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    「はじめてのキャンプ&グランピングでお誕生日会」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    3歳の娘さんの子育てと仕事に奮闘しながら、にぎやかな日々を送るビューティサロン代表・高山直子さん。子育て、家族、食、美容、ファッションのことなど、彼女の視点から切り取る“愛すべき日々”のことを紹介していきます。第17回目は、はじめてのキャンプ&グランピングのお話。キャンプ場での過ごし方やグランピングで娘さんのお誕生日会をしたことなどをご紹介。これからの過ごしやすい季節、ぜひ参考にしてみて♪
    ビューティサロン代表 さん
    ビューティサロン代表
    高山直子

    こんにちは!

    暑かった今年の夏も終わり、秋の始まり。
    この夏、はじめてキャンプやグランピングなど新しい遊びを覚えたわが家。

    それらのベストシーズンは秋〜冬なので、いくつかご紹介しますね♩

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    私たちが行ったキャンプ場は群馬県赤城エリアにある、家族も楽しめるファミリータイプ。

    今どきのキャンプ場は水場もきれいでカギ付きのシャワールームもあり、子どもがいても何かと安心です。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    外でつくって食べるごはんや、本物のテントで眠る夜などはじめての経験がたくさんできました!

    ごはんは簡単につくれるトマトソースのパスタをみんなで!
    娘もパスタを茹でたりお皿を並べたり張り切ってお手伝いをしてくれました。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    スイカ割りは去年もしましたが、今季は初!
    覚えていたのか? とっても上手で、少しフォローをしつつ無事に割ることができました。

    スイカ割りの棒は、オジが張り切ってシールでデコレーション。姪への愛を感じます(笑)。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    自然の中でカブトムシを発見!
    やさしくやさしく、こんにちは!

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    キャンプ場の中にはじゃぶじゃぶ池やロープでつくられた大きなブランコがあったりと、子どもも飽きずに楽しめます!

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17
    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    ただキャンプ場は、とにもかくにも“絶対に目を離さない”が鉄則。

    すべての場所に危険が潜んでいるという意識で、必ずひとりの子どもにつき大人ひとりがつくのを徹底することが必要です。


    そしてこちらは千葉県南房総エリアにある、ドッグラン付きのヴィラ。
    温泉、プール、サウナ、水風呂まで完備の完全個室型施設。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    子どもと犬2匹の安全と楽しさを守るのってなかなか難しく、全員目が離せないので普段は大変。
    でもこちらは、完全に独立した専用施設なのでみんながフリーになれて最高でした!

    プール大好きな娘は着いてからほぼほぼプールにいたのでは?! というくらい大満喫!

    子どもにやさしいちょうどいい深さで楽しく遊ぶことができました。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    自然のなかにあるので、虫やカエルなど都内では触れ合えないものにも出会え、いろいろな経験ができます。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    少しびっくりしつつも、なかなか触れ合う機会のないきれいな色の可愛いカエルに釘付けの娘。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    設備内もぎゅっとすべてに目が届くので全員が伸び伸び楽しめてよかったです。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    キャンプよりも施設が整っており、朝夕ごはんをつけることもできるので、荷物が少なくてすむのも嬉しいポイント。


    そして最後にグランピング!
    グランピングはキャンプ以上ヴィラ未満という感じで、自分たちで諸々の準備などはするけど、冷房の効いた部屋で楽しく宿泊できるというもの。

    この夏、キャンプやヴィラで自然と触れ合うことを楽しめるようになった娘。
    3歳のお誕生日会は、その延長で栃木県那須エリアにあるグランピングで行うことに。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    プリンセスブームの娘に合わせて、ラプンツェル風のドレスを用意。風船や飾り付けなども買い集めて、一式すべて持って行きました!

    手づくりでフォトブースをつくり、撮影会!

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    ケーキはオーダーで配達してくれる業者さんを選びました♩

    何も言わずとも、スマッシュケーキのごとく食べ始める娘(笑)。そんな自由さも、家族でのお誕生日会ならでは!

    3歳らしい元気な写真を残すことができました。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    こちらのグランピングも、サウナ、水風呂付きで親も嬉しい!

    子ども向けに遊べるシーソーやブランコなどもあり、飽きさせないようにしているのもポイント。

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17
    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    ただ、大自然の中にあるのはキャンプ同様なので絶対に目を離さないことが鉄則。

    基本的にどの施設も屋外なので、子どもの持ち物は
    虫除け、日焼け止め、帽子、着替え(多めに)など。

    夏は熱中症に気を付け、クールリングなども必須!

    「はじめてのキャンプ&グランピング」高山直子の“愛すべき日々のこと” Vol.17

    自然の中でたくさん遊ぶことができ、いろんな虫や動物を発見したりと楽しい経験がたくさんできたこの夏。

    月齢が上がってきて、できることや興味もどんどん増えてきたので、これからも安全に気をつけながら自然と触れ合っていこうと思います。

    PROFILE
    高山直子さん
    美容サロン『un CALiN(アンカラン)』代表。ライフスタイルインフルエンサーとしても活躍し、幅広い女性の支持を集める。同時にファッション誌やカルチャーマガジン、テレビ番組出演など「女性の美のトータルプロデューサー」として活躍の場を広げ、2016年には初のスタイルブック『NAOKO balance』(双葉社刊)を出版。“キレイ”と“カワイイ”のエバンジェリストとして日々情報発信を続けている。
    Instagram:@nao_70koro
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ポップなオレンジで親子リンク! プチプラMIXのキッズコーデにも注目
    2025.04.13

    ポップなオレンジで親子リンク! プチプラMIXのキッズコーデにも注目

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!