1. TOP
  2. フード
  3. 親子で挑戦! キャンプ飯の王道、“肉料理”をつくってみよう!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    親子で挑戦! キャンプ飯の王道、“肉料理”をつくってみよう!

    親子で挑戦! キャンプ飯の王道、“肉料理”をつくってみよう!

    キャンプをさらに盛り上げるには、おいしい料理が必要! 自然の中にいると無性に食べたくなる肉料理の簡単レシピを『LIFE』オーナーシェフの相場さんに教えてもらいました。ソテーやホットドッグなど、どれも簡単にできるレシピなので、早速親子で挑戦してみて!

    CONTENTS
    1.豚肉とグリル野菜の香草ソテー
    2.バゲットでつくるホットドッグ
    3.鶏肉と菜の花のリゾット


    Meat Recipe #01

    豚肉とグリル野菜の香草ソテー

     

    ハーブがほんのり香るシンプルな豚肉のソテー。厚めのロース肉は、焼いたあとに休めるとふっくらジューシーに。色とりどりの季節の野菜を一緒に添えて。

    材料(2人分)

    ・豚ロース肉(厚切り)……1枚
    ・好みの野菜……適量
    ※今回はパプリカ、ナス、ズッキーニ、カブを使用
    ・オリーブオイル ……大さじ1
    ・ローズマリー……ひと枝
    ・塩……少々

    つくり方

    1.豚ロース肉は筋を切り、野菜は食べやすい大きさに切る。
    2.フライパンにオリーブオイルを入れて中火で温め、豚ロース肉とローズマリーを入れて塩をふって焼く。片面を3分焼いたら裏返し、もう片面も3分焼く。
    3.肉とローズマリーをアルミホイルで包み、余熱で6分休ませる。
    4.肉汁が残ったフライパンに野菜を入れて、中火~強火で焼き色をつけて火を通す。
    5.肉とローズマリーをフライパンに戻して完成。

    ポイント


    肉を両面焼いたら、ローズマリーとともにアルミホイルに包んで休ませる。その間に、フライパンに残った肉汁で野菜を炒めておこう。


    Meat Recipe #02

    バゲットでつくるホットドッグ

     

    手軽なホットドッグは、キャンプ飯にぴったり。太めのソーセージをバゲットに挟めば、食べ応えも満点!バゲットを開いて鉄板で軽く焼き、香ばしく仕上げてもOK。

    材料(1人分)

    ・ソーセージ(太め)……1本
    ・バゲット……1/2本
    ・ナス……1/2本
    ・オリーブオイル……少々
    ・塩……少々

    つくり方

    1.ナスは縦に5mm幅で薄切り、バゲットは縦に切り込みを入れておく。
    2.フライパンにオリーブオイルを薄くひき、中火で温めてから、ソーセージとナスを入れる。
    3.ナスは軽く塩をふって両面焼く。
    4.ソーセージは両面に焦げ目がつくまで焼いて、中まで火を通す。
    5.ソーセージとナスをバゲットに挟む。

    ポイント


    ソーセージをフライパンにのせたら、頻繁にひっくり返したりせずに、焼き目をしっかりつける。きれいな焼き色はそれだけで食欲をそそるもの。


    Meat Recipe #03

    鶏肉と菜の花のリゾット

     

    本場のリゾットを再現するには、米を下ゆでするのがポイント。炊いたときに粘りが出にくくなるのでおかゆのようにならず、サラッとした食感に。現地での調理もラク!

    材料(2人分)

    ・鶏モモ肉……150g
    ・米……80g
    ・菜の花……3束
    ※ホウレンソウ、ブロッコリー、アスパラガスなどでも可
    ・オリーブオイル……大さじ1
    ・水……200cc
    ・塩……ひとつまみ

    出発前の下準備
    米を下ゆでする。沸騰したたっぷりのお湯(分量外)に米を入れ、5分ゆでる。ざるにあげ、オリーブオイル(分量外)を絡ませる。

    つくり方

    1.鶏モモ肉はひと口大に、菜の花は2~3cmに切る。
    2.米と1をフライパンに入れ、オリーブオイルと水を加えて強火にかける。
    3.フツフツとしてきたら中火に。米に少し芯が残る程度まで5分くらい炊く。
    4.塩をふって味を整える。

    ポイント


    自宅でゆでた米、肉、野菜をすべてフライパンに入れ、水を注いで炊く。簡単なうえに肉や野菜の旨味が米にうつり、おいしさがさらにアップ。


    <教えてくれた人>
    LIFEオーナーシェフ 相場正一郎さん
    イタリアンレストラン『LIFE』のオーナーシェフ。著書に『30日のイタリアン』『山の家のイタリアン』(ともにミルブックス)など多数。週末は那須にある山の家で家族と過ごす。
    photography/Yumiko Yokota(STUDIO BANBAN) text/Masayo Okegawa
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!