1. TOP
  2. フード
  3. 「父の日」のごちそうを子どもとつくろう! 〜メキシカン風ピザ編〜
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    「父の日」のごちそうを子どもとつくろう! 〜メキシカン風ピザ編〜

    「父の日」のごちそうを子どもとつくろう! 〜メキシカン風ピザ編〜

    「父の日のごちそうを子どもとつくろう!」3回目のレシピは、生地からつくる本格的なピザをお届けします。レシピを教えてくれたのは、雑誌やテレビで料理家として活躍しているみないきぬこさん。こちらのピザはオーブンを使わずにフライパンで焼き上げるので、ホットプレートを囲み、家族みんなでつくるのも楽しそう!

    メキシカン風ピザ

    甘辛くスパイシーな牛こま切れ肉に、タマネギやアボカド、ミニトマトを合わせてトッピングした、タコスのような味わいのピザです。フライパンで焼き上げた生地は中がふっくら、外は香ばしい。生地の厚さをお好みで調整したり、のせる具を変えたりして、自由にアレンジするのも◎!

    [材料](4枚分)
    ・ピザ生地(レシピは別述)……4枚
    ・トマトソース(レシピは別述)……大さじ8
    ・牛こま切れ肉……300g

    [調味料A]
    ・ニンニク(すりおろし)……小さじ1/2
    ・白ワイン……大さじ1
    ・塩……少々
    ・胡椒……少々

    ・タマネギ……1/2個
    ・アボカド……1個
    ・ミニトマト……32個
    ・コーン缶……1缶(120g)

    [調味料B]
    ・カレー粉……大さじ1
    ・ケチャップ……大さじ2
    ・中濃ソース……大さじ2
    ・砂糖……小さじ1
    ・塩……少々
    ・粗挽き胡椒……少々

    ・ピザ用チーズ……200g
    ・オリーブオイル……小さじ1

    [つくり方]
    1. 牛こま切れ肉は粗みじん切りにし、[調味料A]を揉み込む。タマネギは縦半分に切り、横1cm幅に切る。アボカドは1.5cmのさいの目に切る。
    2. フライパンにオリーブオイルを引き中火にかけ、1のタマネギを炒める。タマネギがしんなりとしてきたら、1の牛こま切れ肉を加えて炒め、肉の色が変わったら[調味料B]を加えて調味する。
    3. フライパンでピザ生地を焼き、裏返したら、トマトソース(大さじ2)、2の1/4量をのせ、コーン、アボカド、ミニトマトの1/4量ずつをトッピングし、ピザ用チーズ(50g)を散らす。
    4. 3にフタをし、ピザ用チーズが完全に溶けるまで、弱めの中火で5分ほど加熱すれば完成。

    ◆「ピザ生地」のつくり方

    [材料](4枚分:24cmフライパン使用)
    ・強力粉……250g
    ・薄力粉……150g
    ・砂糖……大さじ1
    ・塩……大さじ1/2
    ・ドライイースト……2袋(6g)
    ・ぬるま湯……240〜250cc

    [つくり方]
    1. ボウルに強力粉と薄力粉、塩を加えて混ぜる。ぬるま湯にドライイーストと 砂糖を加えてよく溶かし、ボウルに加えてよくこねる。
    2. 生地の表面がなめらかになるまで10分ほどこねたら、生地を丸くひとま  とめにし、ボウルの中心に置いてラップをし、常温で40分ほど寝かせて一次発酵させる。
    3.2の生地が2倍ほどに膨らんだら3カ所ほど軽く押して生地をつぶし、4等分に切り分ける。それぞれを丸くして、再び同じボウルに並べて入れてラップをし、10分ほど寝かす。
    4.まな板に打ち粉(強力粉・分量外)をして3の生地をフライパンの大きさくらいになるように麺棒で薄く伸ばす。
    5.フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、4の生地を1枚入れる。生地を少し持ち上げるようにしながら、フライパンの淵から水(大さじ2)を回し入れてフタをし、生地に焼き色が付くまで4〜5分ほど焼く。裏返してトマトソース(大さじ2)を塗り、具材を入れてチーズを散らしてフタをし、弱めの中火で5分ほど焼けば完成。

    ◆「トマトソース」のつくり方
    [材料](つくりやすい量)
    ・オリーブオイル……大さじ1
    ・ニンニク(みじん切り)……小さじ1
    ・タマネギ(粗みじん切り)……1/2個
    ・トマト缶……1缶
    ・塩……小さじ1
    ・オリーブオイル……大さじ1

    [つくり方]
    1. 鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れて中火にかけ、ニンニクの香りが立ってきたらタマネギを加えて炒める。
    2. タマネギがしんなりとしてきたらトマト缶を加える。沸騰してきたら塩を加えて弱めの中火にし、10分ほど煮詰めれば完成。


    子どものハリキリポイント

    1.ピザ生地を麺棒で伸ばす

    遊び感覚で楽しめるのが、生地を麺棒で伸ばす作業です。中央から上下左右に放射状に麺棒を動かすときれいな円になりやすいです。とはいえ、生地の形は少しくらいいびつでもOK! フライパンの大きさをイメージして形を整えましょう。

    2.トッピングはおまかせする

    トマトソースを塗った生地の上に具材をのせていく作業は、子どもにおまかせ! 「どこを食べても全部の味がするように、まんべんなくのせてね!」とアドバイスをしてあげましょう。フライパンは熱くなっているので、ヤケドに注意してください。

    recipe&styling/Kinuko Minai photography/Shinji Serizawa text/Miyuki Imai(Neem Tree) 
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ポップなオレンジで親子リンク! プチプラMIXのキッズコーデにも注目
    2025.04.13

    ポップなオレンジで親子リンク! プチプラMIXのキッズコーデにも注目

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!