1. TOP
  2. フード
  3. 炊飯器に入れて炊くだけ! 秋の味覚ごはん 【炊き込みごはん】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    炊飯器に入れて炊くだけ! 秋の味覚ごはん 【炊き込みごはん】

    炊飯器に入れて炊くだけ! 秋の味覚ごはん 【炊き込みごはん】

    季節の旬素材は栄養満点! すべての材料を炊飯器に入れて、スイッチオンするだけの簡単調理で、秋の味覚を堪能しましょう。炊飯器に移りがちな匂いも気にならない優秀レシピを、野口真紀さんに教わりました。続いては、秋レシピの大定番! 旬の味覚がぎゅっと詰まった、みんなが大好きな炊き込みごはん。和風からエスニックまで、多国籍ジャンルのレシピが集結!

    RICE #01
    鮭といくらのごはん

    鮭×いくらの親子コンビに舌鼓! 鮭は水煮缶を使ってお手軽に。見た目も味も華やかなので、おもてなしにも。

    [材料] 4人分
    ・白米……2合
    ・鮭の水煮缶……1缶(190g)
    ・ショウガ(みじん切り)……1片
    ・醤油……大さじ2
    ・酒……大さじ1

    ・いくら……適宜
    ・三つ葉(ざく切り)……適宜

    [つくり方]
    1.米はといでおく。
    2.炊飯器の内釜に、1、ショウガ、醤油、酒、鮭の水煮、缶汁を入れる。2合のメモリまで水を入れ、炊飯のスイッチを押す。
    3.炊き上がったら器に盛って、いくらと三つ葉を飾る。


    RICE #02
    サツマイモと松の実のおこわ

    子どもが大好きなサツマイモが主役! 松の実を入れることで、サツマイモがしっとり甘くなり、お米もつやつやに仕上がります。

    [材料]  4人分
    ・もち米……1合
    ・白米……1合
    ・サツマイモ……1本
    ・松の実……大さじ3
    ・酒……大さじ1
    ・塩……小さじ1/2

    [つくり方]
    1.もち米と白米はといでおく。
    2.サツマイモを2cm角に切り、サッと洗ってザルにあげる。
    3.内釜にすべての材料を入れる。2合のメモリまで水を入れ、炊飯のスイッチを押す。


    RICE #03
    シンガポールチキンライス

    ライスとお肉を一緒に炊き上げて完成する、ワンプレートレシピ。簡単なのに、お家でも本格的なエスニック料理が味わえるのが嬉しい!

    [材料] 4人分
    ・ジャスミンライス……2合
    ・鶏もも肉……2枚
    ・ショウガ(みじん切り)……1片
    ・ニンニク(みじん切り)……1片
    ・パクチーの根……2株分
    ・ナンプラー……大さじ1

    トマト、キュウリ……各適宜
    チリソース、スウィートチリソース……各適宜

    [つくり方]
    1.ジャスミンライスをさっと洗ってザルにあげる。
    2.鶏肉を熱湯でさっと茹でてアクを取る。
    3.炊飯器の内釜に、1、2の順で入れたあと、残りの材料すべてを入れる。2合のメモリまで水を入れ、炊飯のスイッチを押す。
    4.炊き上がったら、鶏肉を取り出して1cm幅に切る。器にライス、鶏肉、カットしたトマトとキュウリを盛り合わせる。お好みでチリソースをかける。

    POINT
    バランス良く熱が通るように、平らになるように鶏肉を置くこと。

    RICE #04
    ポルトガル風タコごはん

    タコから出る旨みが、口いっぱいに広がる洋風の炊き込みごはん。パクチーやレモンで香りも良く、さっぱりと食べられます。

    [材料] 4人分
    ・白米…2合
    ・茹でダコ……小2本
    ・タマネギ(みじん切り)……1/4個
    ・ニンニク(みじん切り)……1片
    ・塩、胡椒……各適宜
    ・オリーブオイル……大さじ1

    ・パクチー(ざく切り)……適宜
    ・イタリアンパセリ(ざく切り)……適宜
    ・レモン(くし形)……適宜

    [つくり方]
    1.米はといでおく。タコはぶつ切りにする。
    2.炊飯器の内釜に1、タマネギ、ニンニク、塩、胡椒を入れる。2合のメモリまで水を入れ、炊飯のスイッチを押す。
    3.炊き上がったら、オリーブオイルを入れて全体を混ぜる。器に盛って、パクチー、イタリアンパセリ、レモンを添える。


    使用した炊飯器: タイガー IH炊飯ジャー JPE-B101 オープン価格
    問:タイガー魔法瓶株式会社 ☎0570-011-101(製品に関するお問い合わせ)
    ★材料は5.5合炊きの炊飯器を使用した場合の分量です。
    ★お使いの炊飯器の取扱説明書をよく読み、正しくお使いください。

    recipe&styling/Maki Noguchi  photography/Shinji Serizawa
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    お揃いの柄トップスに視線集中! ハッピームード漂う春コーデ
    2025.04.12

    お揃いの柄トップスに視線集中! ハッピームード漂う春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!