1. TOP
  2. お出かけ
  3. GW家族でどこ行く? 憧れママのお出かけプラン【関東編】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    GO OUT
    GW家族でどこ行く? 憧れママのお出かけプラン【関東編】

    GW家族でどこ行く? 憧れママのお出かけプラン【関東編】

    いよいよGW目前! 今年は最大10連休。HugMug読者の皆さんは、どこに遊びに行くかもう決めましたか? 「まだお出かけ先が決まっていない……!」と焦るママたちに朗報です。お出かけマスターでもあるおしゃれママ4名が、実際にどこに遊びに行く予定なのか、もしくはおすすめのお出かけスポットを教えてくれました。ぜひお出かけ先探しの参考に! 子どもとの移動時間を楽しむコツも必見です♡ 今回は関東編をお届け!

    #01
    モデル
    沖 樹莉亜さん

    4歳のリタちゃん、2歳のタミくん。動きたい盛り、元気いっぱいな姉弟のママである沖さん。いつも家族では、アクティブなお出かけがお決まり! Instagram:@juliaokijulia

    樹莉亜さんファミリーは、東京から鹿児島まで車で行ったことがあるくらい、家族みんな車での移動が大好き! 車移動を楽しむコツは? 「車に乗ったら、音楽をかけてみんなで一緒に歌ったり、DVDを見たりしています。子どもが飽きたとき用に、お菓子や好きな動画などをダウンロードして準備しておきます」

    PLAN_01
    高尾山に登山へ
    (東京)

    「家族はもちろん、私自身も登山未経験。『高尾山』は、子どもや年配の方にもやさしい登山ができるということで、もうすぐ5歳になる娘は一緒に徒歩で、2歳の息子が疲れたとき用にバギーを持ってのんびりと登山をしてみたい! みんなで登頂できたら、きっといい景色が見れると思うので今から楽しみです♪」(樹莉亜さん)

    PLAN_02
    お茶摘み体験へ
    (埼玉)

    「以前マルシェに行った時に、埼玉県の『宮野園』というお茶園が出店していて、5月からお茶摘み体験がスタートすることを知りました。興味があるので、ぜひこのGWに家族で体験しに行きたいと思っています! 新鮮なお茶の味も気になります」(樹莉亜さん)


    #02
    WEB SHOP「acutti」オーナー
    圷 美穂さん

    ライフスタイルにまつわるアイテムを取り扱うWebショップを運営している圷さん。全国各地から素敵な場所やものを発見するプロで、おしゃれな暮らしぶりがInstagramでも大人気。3歳の女の子のママ。
    Instagram:@mih0n

    圷さんファミリーの移動手段は「車」派! 車移動を楽しむコツは? 「車内で食べる、“おいしいおやつ”を調達しておくこと! さらに、道中で気になるカフェに寄り道したりして、おやつタイムをたっぷり楽しんでいます(笑)。あとは、娘のはまっている音楽を流したり、アニメを見たりもします」

    PLAN_01
    益子陶器市へ
    (栃木)

    「娘が赤ちゃんの頃から、毎年春に『益子陶器市』へ行っています。陶器市の会場内には芝生エリアもあるので、子どもをそこで遊ばせながら、わたしは器を見てまわります。授乳・おむつ替えスペースもあるので安心です」(圷さん)
    「ランチは、地元のお店が出店しているごはんを食べるのが毎年の楽しみ。去年は、カフェ『mikumari』のおいしいオムライスを食べました。また、近場では『starnet』『仁平古家具店』『道の駅ましこ』などに寄り道するのが定番コース。宇都宮に寄る場合は、娘もお気に入りの『ドードーナツ』や、餃子を食べて帰ります。今年、気になるスポットは芳賀町にある『BOOK FOREST』。とても楽しそうな本屋さんです」(圷さん)

    PLAN_02
    王禅寺ふるさと公園へ
    (神奈川)

    「横浜の大好きなパン屋さん『徳多朗』でパンをテイクアウトして、『王禅寺ふるさと公園』へ。芝生の上にレジャーシートを広げて、パンを食べるのがお気に入りのコースです。公園は、広い芝生に遊具もあるのと、水遊びもできるのでこれからの季節も楽しいですよ」(圷さん)


    # 03
    イラストレーター
    むらたさきさん

    5歳と2歳の男の子のママ。イラストレーターやモデルとして、ファッション誌、ベビー・キッズ誌などで活躍中。ブログやInstagramで発信する旬なお出かけ先が人気。Instagram:@muratasaki

    むらたさんの移動手段は、家族とは「車」、友達とは「電車」移動がほとんど。「GW中は現地がとにかく混んでいると思うので、腹ペコで行かずに、軽く食べて向かう or パンなど小腹が減ったときに食べられるものを持参します。そして、朝から出かけてピークの少し前にお店に並ぶなど、時間帯への工夫も大切ですね!」。移動時間を楽しむコツは? 「電車移動では、ラムネなどのボロボロこぼれないおやつを持って、『どっちの手に持っている?』などクイズをしながら楽しんでいます♪」

    PLAN_01
    手紙舎主催のイベントへ
    (東京)

    「4/27(土)&28(日)で、手紙舎主催のこどもの日イベント『手紙社の「こどもの日」』が開催されるそうです。気になるお店の出店はもちろん、ライブやワークショップも盛りだくさんでおもしろそう! 今から楽しみです♡ 友達親子と参加予定!」(むらたさん)

    PLAN_02
    お台場のチームラボへ
    (東京)

    「お台場パレットタウンで開催中の『チームラボボーダレス』へ家族で遊びに行こうと思っています。日帰りでも行けるので、ぜひ行ってみたい! 噂では、豊洲よりお台場の方が、子どもも楽しめるスペースが多いみたいですよ!」(むらたさん)


    #04
    『F/CE.』 デザイナー
    春山麻美さん

    アパレルブランド『F/CE.』デザイナー。キャンプなどのアウトドアや、子連れ海外旅行など……とにかくアクティブな春山さん。GWのお出かけ先にも春山さんらしさがキラリ。2歳、5歳の男の子のママ。Instagram:@asami_haruyama

    春山さんファミリーは「車」移動派! 「ベビーカーや荷物も多く電車移動だと大変なので、お出かけは基本的に車です。駐車場が近くにあるかどうかも、お出かけ先を決める重要ポイント!」

    PLAN_01
    国立科学博物館に『大哺乳類展』へ
    (東京)

    「子どもたちが大好きな恐竜を堪能する事ができて楽しい上に、勉強にもなるのでおすすめです! しかも、GW中は『大哺乳類展2』を開催しているので、ぜひ連れて行ってあげたい! その後も上野公園でも遊べるし、大人も楽しめる展覧会(今は『ル・コルビュジエ展』など)もあります」(春山さん)

    PLAN_02
    井の頭公園へ
    (東京)

    「小さな動物園があったり、公園で遊べたり、ちょっとした遊園地があったり……と至れり尽くせりな『井の頭公園』。以前行った時、子どもたちがものすごく楽しそうでした。でもその時は寒かったので、暖かくなったGWにまた連れて行ってあげたいですね。ついでに吉祥寺周辺のおしゃれなショップも周れるので、大人たちも大満足です! 公園で思いっきり遊んだ後に、下の子はベビーカーで寝かせて楽しみます(笑)。公園のそばにある『サイドウォークスタンド』でコーヒーを飲むのもおすすめですよ」(春山さん)

     

    GW家族でどこ行く? 憧れママのお出かけプラン【関西編】

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!