1. TOP
  2. 子育て
  3. 【 今どきキッズが愛用するレイングッズ8選 】ママたちの推しポイントをチェック!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    【 今どきキッズが愛用するレイングッズ8選 】ママたちの推しポイントをチェック!

    【 今どきキッズが愛用するレイングッズ8選 】ママたちの推しポイントをチェック!

    いよいよ梅雨の季節が到来。小さい子どもにとって、雨の日は傘だけじゃなく、レインウェアやレインブーツもマストアイテム。そこで今回、おしゃれキッズが愛用しているレイングッズを徹底調査! ママに購入の決め手を効いてみたところ、デザイン面はもちろん、安全性や使い勝手も重視しているよう。男の子&女の子別に紹介しているのでぜひ参考にしてみて!
    CONTENTS
    1. 女の子のレイングッズ 4選
    2. 男の子のレイングッズ 4選

    女の子のレイングッズ

    #01.ポップなカラーでテンションアップ!

    ママがおすすめのレイングッズ ママがおすすめのレイングッズ ママがおすすめのレイングッズ

    name:Hちゃん・3歳

    傘:フライングタイガー、レインコート:こどもビームス、レインブーツ:ハンター

    \mama’s voice/

    「傘はまだ上手にさせないので、プチプラかつ可愛い、子どもが喜ぶデザインにしました。ユニコーンの角が立体になっていたり、虹が描かれていたりと、子どもらしいデザインで娘も私も気に入っています。レインコートは雨の日こそハッピーな気分になれるようにポップな色味&ハートの総柄を選びました。濃いピンクは雨の日でも目立ちやすいです。『ハンター』のブーツは私が元々ロングのものを持っていたこともあり、お揃いのものを購入しました。レインコートと傘が派手な分、ブーツはベーシックな黒でバランスをとっています」

    #02.乙女心くすぐる柄を主役に!

    ママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ ママがおすすめのレイングッズ ママがおすすめのレイングッズ

    name:リサちゃん・7歳

    傘:バースデイ、レインコート:ハッカキッズ、レインブーツ:マーキーズ

    mama’s voice

    「大人目線でも子ども目線でもおしゃれなハッカらしいデザインと色味のバランスがお気に入り。レインコートは背中にボタンが付いていて、サイズ調整ができるのでリュックを背負ったままでも着ることができます」

    #03.スリーコインズなら コスパもデザインも大満足!

    ママがおすすめのレイングッズ ママがおすすめのレイングッズ ママがおすすめのレイングッズ

    name:つくもちゃん・2歳

    レインコート:スリーコインズ、レインブーツ:アプレ レ クール

    mama’s voice

    「レインコートは¥300という安さと、ウサギの耳&シッポ付きの愛嬌たっぷりなデザインにひと目惚れ! スリーコインズは毎年レイングッズが可愛いので、梅雨の時期は毎回チェックしています♡ レインブーツは女の子らしいデザインに惹かれて購入しました」

    #04.小さな子でも安心かつ デザインもキュートな透明傘!

    ママがおすすめのレイングッズ ママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ

    name:りりちゃんちゃん・3歳

    傘:フライングタイガー、レインブーツ:西松屋

    mama’s voice

    「傘はまだ上手に持てず、視界がふさがることが多いのでビニール傘で可愛いものを探しました。軽くて持ちやすそうなところも購入の決め手です。お手頃価格だったのですぐ壊れてしまうかなと思いましたが、案外丈夫で気に入っています! レインブーツは、娘がマックイーンが大好きなので、見つけたときに即決しました。流行りのブロックチェックで、おしゃれしてお出かけするときに履いても可愛いので気に入っています! 長すぎず短すぎずなちょうどいい丈感なので、自分での脱ぎ履きもしやすいみたいです」

    男の子のレイングッズ 4選

    #01.大人目線でもおしゃれな シンプルなデザインを!

    おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ

    name:せいたろうくん・3歳

    傘&レインコート:ともにこどもビームス、レインブーツ:エーグル

    mama’s voice

    「『こどもビームス』の傘はシンプルなデザインが可愛くて、値段もお手頃なのが◎。サイズもいくつかあるので、そのときの子どもの身長に合わせて選択できます。レインコートは以前もサイズ違いを購入したのですが、柄が可愛いく、持ち運び用の袋も付いています。くるくるっとまるめて袋に入れられるポケッタブルなデザインがお気に入りです。あえて大きめを買って、リュックの上から着てもすっぽりおさまるようにしました! レインブーツは近所に『エーグル』の路面店があり、息子が自分で『ここで買いたい! 』と言って購入。しっかり長さもあって雨からちゃんと足を守ってくれます! カラフルなデザインもお気に入りです」

    #02.クールなバックロゴが ストリートコーデを演出!

    おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ

    name:あおくん・5歳

    傘:デパートの傘屋、レインコート:スリーコインズ、レインブーツ:バースデイ

    mama’s voice

    「傘は幼稚園児が使用しても危険が少ない、先端がとがっていないものを選びました。まだ幼いので、安全性や機能性を重視しています。レインコートは登園・降園時に使用するので、リュックが中にすっぽり入るよう、背中にゆとりがあるものにしました。大きめのサイズは息子も気に入ってます! 『バースデイ』のレインブーツは、カラバリが豊富なので息子と一緒に色をチョイス。そしてなによりプライスがお手頃!」

    #03.ママ目線でも子ども目線でもおしゃれな モノトーン×シンプル柄!

    おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ

    name:かなたくん・5歳

    傘&レインブーツ:ともにバースデイ、レインコート:マル(MR)

    mama’s voice

    「傘はトライアングル柄にひと目惚れして購入しました。2ヵ所にビニール部分があるので、動き回る息子にも安心して持たせることができます。大きすぎたり重かったりすると人に当たってしまうので、必ずお店で持たせてみて、ちょうどいいものを選ぶようにしています。レインコートは男の子でも着られる可愛い柄と通園リュックもすっぽり入る大きさが購入の決め手。登園時にバス停まで着て行き、バスに乗る際は脱ぐので、リュックが入る大きさを選ぶのは絶対条件です! かっこいいデザインが好きな息子もこの柄は嫌がることなく着てくれます。レインブーツは、息子は泥遊びが大好きで、砂場に行くときも履いていくのですが、すぐに中までドロドロにしてくるのでプチプラなものを。中敷きが取れるかどうかも確認し、色はどんな服にも合うように基本的に黒をチョイスします」

    #04.キャッチ―な色&柄で 雨の日も楽しい気持ちに!

    おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ おしゃれママがおすすめのレイングッズ

    name:いおくん・2歳

    傘&レインブーツ:ともにこども ビームス、レインコート:ザ パーク ショップ

    mama’s voice

    「傘はシンプルなデザインに惹かれて、レインブーツとお揃いで購入しました。ブーツは雨の日も楽しくなりそうなきれいな発色が気に入っています。カラーバリエーションが豊富なので、サイズアウトしたら違う色を買いたいなと思っています! レインポンチョはカラフルなデザインが気に入っていて、収納袋が付いているので、雨で濡れてもさっとしまえて便利です」

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    街に行ける洗練カジュアルコーデ! ホワイト×ブルーで爽やかに
    2025.04.04

    街に行ける洗練カジュアルコーデ! ホワイト×ブルーで爽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!