1. TOP
  2. 子育て
  3. 本当に買ってよかったものだけ! 高感度ママ2024年ベストバイを発表【キッズ&ベビーアイテム18選】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    本当に買ってよかったものだけ! 高感度ママ2024年ベストバイを発表【キッズ&ベビーアイテム18選】

    本当に買ってよかったものだけ! 高感度ママ2024年ベストバイを発表【キッズ&ベビーアイテム18選】

    今年も残すところあと4日。年が明ける前に2024年を振り返ろう! ということで、目利きなママのベストバイ・キッズ&ベビーアイテムを教えてもらいました♡ 便利アイテムから、気分の上がるおしゃれグッズ、感性が豊かになる道具まで、見たら買いたくなる逸品が勢揃い!
    Recommender 01
    Kanocoさん
    3歳&0歳男の子のママ
    モデル
    今年いちばん思い出に残っているエピソードは、次男が産まれるときに長男がドアの外で大きな声で歌を歌ってくれていたこと。まだまだ長男も3歳なのに、しっかりお兄ちゃんとして弟をいつも気にかけてくれています。日々少しずつふたりが成長し、いつもの日常のなかに思い出が増えていって、毎日がスペシャルです。

    Instagram:@kanococo

    best baby item #01 紫外線で色が変わる!? 〈ファミリア〉 × 〈アンリアレイジ〉のトレーナー

    「夫のブランド〈アンリアレイジ〉と〈ファミリア〉がコラボした紫外線で色が変わる洋服。大人でもとてもテンションが上がるので、子どもが着たらなおさら『ワァア!』となって、洋服への興味も湧いてくれます」

    best baby item #02 インテリアにもなるアーティな一品 〈リトル・アイ〉のカード絵本

    「目が見えているか確認するためにつくられたカード絵本。カードを目で追う赤ちゃん、カードを並べて遊ぶ子ども、遊び方はそれぞれで、長男は神経衰弱のように遊んでいます。素敵なので、部屋に飾りたくなりますし、プレゼントにもおすすめです」

    best baby item #03 お風呂時間がラクチンに! 〈コニー〉のフードタオル

    「これがあるだけでお風呂上がりが少しラクになりました! バサっと着せるだけでいつの間にか身体が乾いていて、フードをかぶせておくと髪の毛の水分も吸収してくれます。そして何度洗濯してもフワフワのまま! ドタバタのお風呂時間なので、大人のサイズがあれば私の方が欲しいほどです」

    Recommender 02
    倉田聡子さん
    0歳男の子のママ
    美容師
    ベビーアイテムを買うときに重視していることは、普段使うものに関しては素材がいいものを。お出かけ時に使うものは、子育て感が出ないようなデザインやカラーのアイテムを選ぶようにしています。

    Instagram:@sat0k0_k

    best baby item #01 すやすや眠る魔法のアイテム! 〈ユニースリープ〉の枕

    「お昼寝用の枕をこれにしてから 寝心地がいいのか、寝てくれる時間がすごく長くなりました! 写真のカバーは夏用の冷感接触のカバー。暑い時期でも快適に寝てくれていたのでそこもおすすめ! ここで寝ている姿も可愛くて好きです♡」

    best baby item #02 バッグのなかをおしゃれにアップデート♡ 〈バグゥ〉の3Dポーチセット

    「ミルクグッズやオモチャ、着替えなどバッグインバッグとして使っています! 派手なデザインなので見つけやすく、軽いのでめちゃくちゃ便利です」

    best baby item #03 エッジィな柄がアクセントに! 〈シリーサイラス〉のチェック柄タイツ

    「もともといつか買いたいと思っていた『シリーサイラス』。ブラウンはテディベアみたいで本当に可愛いです! ブラックと2色買いしました♡」

    Recommender 03
    NOMAさん
    3歳女の子のママ
    モデル
    今年のベストエピソードは、私の母が研究する昆虫のドキュメンタリーの撮影の手伝いで、娘とともに母娘3代で山に通い、数日間に渡り昆虫捜索や木の実を集めたことです。キッズアイテムを購入するときは、自然素材や環境配慮された素材でつくられているかをチェックしています。

    Instagram:@noma77777

    best kids item #01 自由な発想でお絵描きを楽しめる 〈キットパス〉のクレヨン

    「窓やガラスにもかける、日本生まれの安心素材のクレヨン。お絵描きが大好きな娘が今年いちばん使った遊び道具かもしれません。西陽が差し込む時間になると絵が影となり白いカーテンに映り込むのですが、それがまた風情があり、絵を消しづらいですが……(笑)。家族みんなで大きなキャンパスを楽しんでいます」

    best kids item #02 地球のことを楽しく学ぼう 絵本『ラテールとアースセイバー』

    「ファンタジックな絵やストーリー展開とともに、現実的な生物多様性や地球環境のことを学べ、寝る前の絵本タイムで、リクエストが多い一冊。日本語と英語のバイリンガル絵本で、最後の方には絶滅危惧種&近危急種の動物図鑑ページも備わっています」

    best kids item #03 おしゃれな見た目で環境にやさしい 〈ボーデン〉のアウター

    「多機能でありながら、リサイクルポリの使用など環境配慮面も細やか。お下がりまで見据えたネームタグも嬉しいです。防寒機能がしっかりしているので、ファスナーで取り外し可能なアーム部分を取ってベストにしても十分にあたたかそうです。全身蝶々コーデで楽しんでいます(笑)」

    Recommender 04
    Mikkiさん
    0歳女の子のママ
    フリーランス
    2024年がスタートした1月、娘が元気に生まれてきてくれたことが今年いちばんの思い出。3時間というスーパー安産で、生まれてきてくれたときから親孝行な娘です(笑)。

    Instagram:@mikkigiantbaby

    best baby item #01 ファッションの一部に! 〈アーティポッペ〉の抱っこ紐

    「海外の方のSNSを見てひと目惚れしました! コーディネートの一部として使えるデザインがお気に入りです。公式サイトのみの販売で試着ができないため使用感など心配でしたが、子どもの体にフィットしてくれました。バックルがサイドなので留めやすいのと、サイズの調整も簡単なので夫婦で使いやすく毎日大活躍です。ホワイトのリネンのものは春夏、ピンクのカシミヤ&シルクのものは秋冬用と使い分けるくらい気に入っています!」

    best baby item #02 見た目も実用性もバッチリ! 〈イケア〉のブックディスプレイ

    「リビングに合うようなオールホワイトの棚を探していて『IKEA』で購入しました。THE オモチャ棚! というより、娘が成長してからも長く使えてインテリアに馴染むデザインがお気に入り。絵本を飾るラックもあり、娘が好きな本を手に取って持ってきたり、真ん中の棚は机のようにしてオモチャを転がして遊んでいます。下の引き出しは大容量なので、これからまだまだオモチャが増えても安心!」

    best baby item #03 アクセサリー感覚で使える! 〈ワイルドライド〉のスリング

    「『ワイルドライド』のスリングはカラーや柄の種類が豊富で、コーデのアクセントになります。シートは幅が広く、ヒップ全体を包み込んでくれて安定感があります。抱っこ紐よりも嵩張らないので外出先でも便利ですし、歩き出すようになってからはサッとつけられるスリングの出番が多いです!」

    Recommender 05
    Yuukiさん
    1歳男の子のママ
    美容師
    10月に家族で行った沖縄旅行が今年いちばんの思い出。ふたり目の出産を控えているので最後の家族3人の旅行で、星のやのプールでの子どもの楽しそうな笑顔が印象に残っています。

    Instagram:@yu_ki96

    best baby item #01 子ども目線でも大人目線でもグッド! 〈tane(タネ)〉の食器セット

    「いろんな種類の大きさがセットになっていてとても使いやすいですし、カラフルなので子どもも楽しい気持ちになります。食洗機、電子レンジ対応なのも嬉しいポイント!」

    best baby item #02 スタイリッシュなルックスが魅力的 〈アウ〉のマルチウェイトラベリングポーチ

    「ベビー用として売られているものではないですが、これひとつにオムツや着替え、お菓子など細かく分けて入れられるので、お出かけにとても便利。ベビーカーにかけて持ち歩いたりしています」

    best baby item #03 やっぱり信頼の機能性! 〈ザ・ノース・フェイス〉のシェルブランケット

    「みんな使っていて気になっていたので買ってみたのですが、本当に買う理由がわかりました! ベビーカーと抱っこ紐につけられるのが便利ですし、軽いのに暖かいから爆睡してくれます」

    Recommender 06
    濱中鮎子さん
    5歳&2歳女の子のママ
    『ウーア』ディレクター
    子どものものを買うときは直感が多いですが「これは喜ぶかな」「体にいいかな」「心が育つかな」など、子どもたちを想像して、ぴったりハマるものを選んでいます。長女が今ハマっていることはバレエ。普段もバレエの足の動きをしたり、発表会を楽しんだり。親もそれを見て、習い事が楽しいって幸せだなと感じます。

    Instagram:@ayukohamanaka

    best kids item #01 表現の幅がぐっと広がる 〈ファーバーカステル〉の水彩色鉛筆

    「水、筆を使い、水彩画にできる色鉛筆。変化の過程にワクワクするようで、集中してずっと描いています。色鉛筆で薄い色から描いて、最後に濃い色を乗せるなど、自分でやり方を学んでいます」

    best kids item #02 指しゃぶりしなくなる!? 絵本『ゆびたこ』

    「上の娘がずっと指しゃぶりをしていて、とくにやめさせるよう促していたわけでもないのですが『この絵本で指しゃぶりを止める子がたくさんいる』と聞いて、ふと、好奇心で買ってみました(笑)。なんと1回で効果覿面! お気に入りの布を持ちながらの指しゃぶりでしたが、1回読んだだけで、自らやめる努力をしていました。 本当にびっくりした本です!」

    best kids item #03 キラキラが子ども心を掴む♡ 〈ウーア(Baby&Kids)〉のスパンコールバッグ

    「『ウーア』で大人気なのですが、わが子もピンクが大のお気に入り。キラキラでピンクは、やはり鉄板のようです。バレエのお友だちや園のお友だちにも人気が広がりました!」

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    家族リンクの正解バランス。こなれ感漂う古着MIXコーデがおしゃれ!
    2025.04.09

    家族リンクの正解バランス。こなれ感漂う古着MIXコーデがおしゃれ!

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!