1. TOP
  2. BLOG
  3. 梅雨時期のうねり、広がりどうにかしたい!髪悩みにおすすめのヘアケアグッズ
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    梅雨時期のうねり、広がりどうにかしたい!髪悩みにおすすめのヘアケアグッズ

    梅雨時期のうねり、広がりどうにかしたい!髪悩みにおすすめのヘアケアグッズ

    サロンレセプション・モデル さん
    サロンレセプション・モデル
    riko

    こんにちは!riko yamamotoです♡

    気温が高くなり、少し汗ばむ季節になりましたね!

    あと1ヶ月後には梅雨の時期…そこで問題になるのは湿気が伴う髪の毛の広がりとパサつき!

    という事で、私がいつも愛用してるヘアケアグッズをご紹介させて頂きます♪

    コタのアイケアシリーズが超優秀!髪にしっかり栄養が行き届き髪悩みにアプローチ

    こちらは、コタのアイケアシリーズなのですが

    良い点を3つあげると

    ①髪の毛に必要な栄養がしっかり入ってる

    ②水分をたっぷり含んでくれるので広がりを抑え、パサつき0

    ③染めたカラーを長持ちさせてくれる!

    という点があります♡

    +匂いもとっても良い香りで、お気に入りです!

    私も以前まで市販のシャンプー、トリートメントを使ってましたが、髪の毛のパサつき、広がり、染めてもすぐ色落ちしちゃう、髪の毛の痛みがどうしても気になってました…

    その悩みをクリアにしてくれたのが、このコタです♡

    子どもにも使えるので、安心です!うちの娘は、髪が長いのでこれを使っていつもサラサラです♪

    娘からもおすすめ!のこの表情(笑)

    慌ただしい朝やお風呂後にさっとケア!コタのアウトバスグッズ

    先程のシャンプー、トリートメントに加えて、最終仕上げとして使っているのが、

    コタスタイリング ベース B1とB7air

    なんと言っても、このB1がミストタイプなので、子どもとのバタバタなお風呂時間でも楽にさっとできちゃうところが優秀ポイント♪

    これをつけるだけで、ものすごくサラッサラになります♡(うちの娘もこれしてます)

    毛先までサラッサラにしてくれて、指通り良くしてくれます!

    私はブリーチしてたり、パーマしてたりと髪の毛にかなりダメージを与えてしまっているので…

    +B7エアーを追加して使ってます!

    これはオイルタイプなのですが、軽めなタイプなので重くないですし、しっかり潤いを閉じ込めて毛先のパサつきを抑えてくれます!

    この4点を使っています!

    そのおかげか、ブリーチやパーマをしている私でも髪の毛がボロボロになる事なく、毎日を過ごせてます♡

    美容院でよく販売されているので、お近くの美容室や行きつけがあれば是非チェックしてみて下さい!

    ではでは〜✴︎

    ※効果や製品の相性には個人差があるため、その点をご留意いただいたうえでお試しください。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    大人気【DIDION】の新作コスメが最強!アイシャドウとグリッターの2in1

    大人気【DIDION】の新作コスメが最強!アイシャドウとグリッターの2in1

    サロンレセプション・モデル rikoさん
    サロンレセプション・モデル
    riko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    海外子ども服でつくるキッズコーデ! ブルー×ホワイトで軽やかに
    2025.05.17

    海外子ども服でつくるキッズコーデ! ブルー×ホワイトで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!