1. TOP
  2. BLOG
  3. 子どもって世界がこう見えてるの!?ITOCHU SDGs STUDIOのこどもの視点カフェが面白い!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    BLOG
    子どもって世界がこう見えてるの!?ITOCHU SDGs STUDIOのこどもの視点カフェが面白い!

    子どもって世界がこう見えてるの!?ITOCHU SDGs STUDIOのこどもの視点カフェが面白い!

    元カフェスタッフ さん
    元カフェスタッフ
    みなみ

    こんにちは。
    みなみです。

    先日表参道に行った際に休憩がてら立ち寄ったカフェがとても面白かったのでご紹介しますね♪

    こどもの視点を体験すると子どもの気持ちがよくわかる!?

    赤ちゃん視点で大人に換算すると?

    赤ちゃんの頭は大人に換算すると約21kgらしく、隣にちょこんと置いてある緑色の袋。
    ココには21kgの重りが…!!
    持ち上げてみると本当に重くて、これが頭の重さだと思うとバランス取るの本当に大変〜…!!
    赤ちゃんがよく頭とか顔から転んじゃうのもすごく納得な重さでした!!!

    2歳の朝食体験⁈

    2歳児の手のサイズ感を体験してみました。
    私のサイズ感でおわかりですよね⁈(笑)

    牛乳パックもコップもこんなに大きく感じているなんて。これを体験したら子どもがこぼしてしまうのも仕方がないというか、こぼさない方がすごいなという感覚に。
    子どもの出来た体験をもっと1つ1つ褒めてあげないとなと思いました。

    こどもからの目線

    ぎょえぇぇ〜ッ!?なサイズ感ですよね(笑)

    こどもから見る大人って4mの巨人…って。怖すぎません?これも知ると、なるべく話す時は目線を合わせてあげたいなって思ったり知らなかった気づきがいっぱい。

    小学1年生を体験してみた

    これは…長女が1年生の時にいつも小さい体でこんなに重い荷物を持って大変…(涙)
    と毎日思っていたのを体験できる…!!

    なんと大人に置き換えたら18.9kg…
    笑顔ではいますがめちゃくちゃ重い(笑)
    体が荷物に振り回される感覚。
    一瞬でも重いのに、これを暑い中歩いて登下校したのかと思うと胸が痛むレベル。学校帰りめちゃくちゃ優しくしようって思えます!!!(笑)
    長女はこの大変さが理解されて喜んでいました。

    小さい子連れにも優しいポイント

    まず入り口を入ると土足厳禁なので靴を脱いであがるスタイル
    これはまだ小さいお子さんがいるご家庭は嬉しいですよね!

    我が家の歩きたい盛りの息子も大喜びで歩いたりハイハイしたり楽しんでいました。

    この段差に座ってお茶もできるので広々と使えて良いなぁという印象でした。

    カフェで購入したクッキーの裏面には「へぇ〜!」「知らなかった〜!」ってなる言葉がそれぞれ書いてあってためになりました♡

    このカフェで少しはこどもの気持ちになって過ごせたかな?と大人も子供も楽しいカフェでした。

    是非体験しに行ってみてくださいね〜。

    外苑前にある「ITOCHU GARDEN」の2Fで開催中!

    【こども視点カフェ】

    東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden 2F

    営業時間:9:30-17:30
    (ラストオーダー 17:00)
    休館日:月曜日
    (※月曜日が休日の場合、翌営業日が休館)

    ピクニックのような雰囲気の中、こどもの視点に触れられる体験型の楽しいカフェでした♪

    カフェと同じフロアの2Fには無料で遊べる小さい子向けのKIDS PARK(予約制)もありましたよ。

    B1では、期間限定で様々なイベントも入場無料でやっているみたいなので是非遊びに行ってみてくださいね。

    読んでいただきありがとうございました♪

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    WHAT’S NEWブログ新着記事

    大人気【DIDION】の新作コスメが最強!アイシャドウとグリッターの2in1

    大人気【DIDION】の新作コスメが最強!アイシャドウとグリッターの2in1

    サロンレセプション・モデル rikoさん
    サロンレセプション・モデル
    riko
    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    海外子ども服でつくるキッズコーデ! ブルー×ホワイトで軽やかに
    2025.05.17

    海外子ども服でつくるキッズコーデ! ブルー×ホワイトで軽やかに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県
    2025.05.14

    親子のフェスデビューにおすすめ!『TINY GARDEN FESTIVAL 2025』@長野県

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!