1. TOP
  2. フード
  3. 楽しく&おいしく熱中症対策! 手づくり夏ジュース 【part.3 桃とバナナのラッシー】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    楽しく&おいしく熱中症対策! 手づくり夏ジュース 【part.3 桃とバナナのラッシー】

    楽しく&おいしく熱中症対策! 手づくり夏ジュース 【part.3 桃とバナナのラッシー】

    この夏も、連日猛暑の予報。特に子どもは体温調節機能が未熟なため、熱中症のリスクも高くなるので、しっかり対策を! 桃×バナナのコンビでつくる、子どももごくごく飲める、甘いテイストのラッシーが◎。

    <熱中症対策memo>
    熱中症予防に効果的な「カリウム」が豊富に含まれている、桃とバナナ。さらに食塩で「ナトリウム」を補給して、汗で身体から出てしまった「カリウム」と「ナトリウム」を摂って、熱中症対策はバッチリ! ヨーグルトと合わせてラッシーに仕上げることで、栄養価をプラス。食欲がない日に、朝食代わりに飲んでもGOOD。

    桃とバナナのラッシー

    [材料] 2人分
    白桃……1個(正味150g)
    バナナ……1/2本(正味60g)
    プレーンヨーグルト……大さじ2
    ライム果汁(なければレモン果汁でも可)……小さじ1
    はちみつ……小さじ1
    塩……極少量(ひとつまみの半分)

    ミント(飾り用)……お好み

    [つくり方]
    1.白桃は表面の産毛をこすり取るように水洗いし、種を除いて皮ごとざく切りにする。
    2.バナナは皮をむいて2〜3等分する。
    3.ミキサーに、1、2、ヨーグルト、ライム果汁、はちみつ、塩を入れ、なめらかになるまで攪拌する。
    4.3をグラスに注ぎ、好みでミントを飾る。

    おいしくなるPOINT
    白桃は、皮の近くに香りや風味があるほか、食物繊維源にもなるので、皮ごと使うのがおすすめ。縦に1周ぐるっと包丁を入れて、ねじるときれいに種が外れます。白桃の代わりにプラムやネクタリンでもTRYしてみて♪

    〈楽しく&おいしく熱中症対策! 手づくり夏ジュース〉
    part.1 スイカ&ゴールドキウイのジュース
    part.2 ピンクグレープフルーツとパインのジュース

    recipe&styling/Masumi Bisaiji photography/Ryumon Kagioka
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ
    2025.04.06

    ママお手製ニットが可愛い! ヴィンテージ好き親子の春コーデ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!