1. TOP
  2. フード
  3. 【ミルクティープリン】いがらしろみさんに教わる 型なしでできる、簡単おやつ
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    【ミルクティープリン】いがらしろみさんに教わる 型なしでできる、簡単おやつ

    【ミルクティープリン】いがらしろみさんに教わる 型なしでできる、簡単おやつ

    型がなくても気軽にできる、おいしいおやつのつくり方を菓子研究家・いがらしろみさんに教えてもらいました。お次は、こっくりと深い紅茶の味わいが広がるロイヤルミルクティープリン。最低限の材料と道具、簡単なつくり方でお店の味が実現します。

    ロイヤルミルクティープリン

    簡単工程でみんなが大好きなミルクティープリンが完成。おいしさの秘訣は、最後にかけるメープルシロップ!


    [材料]
    約グラス4個分

    ・アールグレイ ティーバッグ……2個
    ・牛乳……100cc
    ・生クリーム(35%)……200cc
    ・グラニュー糖……50g
    ・板ゼラチン……4g
    ・水……100cc
    ・メープルシロップ……お好みで


    [つくり方]


    1.板ゼラチンは冷水に浸して戻す。

    ▶ memo
    しっかり冷水で冷やすこと。または氷と一緒に戻すと溶けすぎないのでよい。


    2.鍋に熱湯を沸かし、ティーバッグを入れる。一旦火を止めて1分ほど抽出させたら、生クリーム、牛乳、グラニュー糖を加えて、中火で沸騰寸前まで温める。ティーバッグを取り出す。


    3.2が熱いうちに水気を切った1を加え、ボウルに移し変える。ゴムベラでよく混ぜてゼラチンを溶かす。


    4.ボウルの底を氷水で冷やし、粗熱を取ってから4個のグラスに分ける。冷蔵庫に入れて、4時間以上冷やし固める。食べる前に、メープルシロップをお好みでかける。

    ▶ memo
    焼かないので、耐熱グラスではなく好みの容器でOK。


    HugMug最新号はこちらでチェック

    ▼ HugMug最新号はこちらから購入できます。

    教えてくれたひと
    いがらしろみさん
    小さい頃からお菓子づくりが大好きで、渡仏し本格的にフランス菓子を学ぶ。現在は雑誌や書籍、TVなど幅広く活躍中。鎌倉のジャム専門店「Romi-Unie Confiture」や、焼菓子とジャムの店「Maison romi-unie」など人気店も営む。https://www.romi-unie.jp/
    recipe/Romi Igarashi photography/Aya Sunahara styling/Yukiko Tsugane cooperation/UTUWA
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    花柄トップスで親子リンク! ルーズボトムスで上品カジュアルに
    2025.04.03

    花柄トップスで親子リンク! ルーズボトムスで上品カジュアルに

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!