1. TOP
  2. 子育て
  3. 可愛い&簡単!手づくり寄せ書きアルバムのアイディア集。先生に感謝を伝えよう!
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    可愛い&簡単!手づくり寄せ書きアルバムのアイディア集。先生に感謝を伝えよう!

    可愛い&簡単!手づくり寄せ書きアルバムのアイディア集。先生に感謝を伝えよう!

    もうすぐ進級&卒園のシーズン。同じクラスのママ友や子どもたちと協力して、1年間お世話になった先生に感謝の気持ちを伝えよう! 「ありがとう」の想いが伝わる可愛いアルバムづくりのアイディアを、大人気インスタグラマー・kinako(@kinako_710)さんに教えてもらいました。少人数からでもつくれるので、ぜひチャレンジしてみてね♪
    CONTENTS
    1. ♯01.寄せ書きフラワーブーケ
    2. ♯02.つながるお家寄せ書きカード
    3. ♯03.マステでアルバムをデコレーションする【6つのアイディア】

    寄せ書きアイディア #01 寄せ書きフラワーブーケ

    子どもたちの可愛い写真を使ってつくる、立体的なフラワーブーケ。とっても華やかな見た目で、もらって嬉しいインパクトのある贈り物に! バスケットに入れたり、花束のように包んだり、自由にアレンジしてみてね。画用紙の色に統一感をもたせると、おしゃれに仕上がる♪

    材料

    ・写真
    ・画用紙
    ・製菓用スティック
    ・フラワーアレンジメント用ドライスポンジもしくは発泡スチロール
    ・両面テープ
    ・はさみ
    ・カッター
    ・ラッピングペーパーやリボンなどのラッピング用品をお好みで

    つくり方

    ① 画用紙を直径7cm程度のお花の形に切る。子どもの人数×2枚を用意する。

    ② 写真を直径4cm程度の丸型に切り、両面テープで①の花に貼る。残った画用紙にはメッセージを書く。

    ③  ②の写真とメッセージを対になるように合わせて、間にスティックを挟み両面テープで貼り合わせる。

    ④ ドライスポンジを5cm×5cm×10cm程度の立方体になるようにカッターで切る。

    ⑤ ④のドライスポンジに3の花を刺していく。花束のパッと広がる花をイメージして刺していくとキレイに仕上がる。

    ⑥ ラッピングペーパーで包み込み、リボンで結んで完成!

    ポイント

    もし、人数が多い場合はドライスポンジのサイズを大きくして、バスケットに入れても可愛い。後ろの方はスティックを2本繋げること長くすると、高低差ができてバランス◎。 また、マグカップやペン立てに入れてプレゼントにするのもおすすめ!

    寄せ書きアイディア #02 つながるお家寄せ書きカード

    先生と子どもたちの写真を使ってつくる、つながるお家デザインの寄せ書きカード。お家の窓から、みんなが顔を出しているみたいで可愛い♪ 少人数でも大人数でも、人数に合わせてカードをじゃばら式でどんどんつなげるだけでOK! お家のデザインやサイズも自由にアレンジしてみてね。

    材料

    ・写真
    ・カラー画用紙
    ・白の厚紙(もしくは白の画用紙)
    ・のり
    ・ペン
    ・はさみ
    ・カッター
    ・両面テープ
    ・(あれば)クラフトパンチ

    つくり方

    ① 図のように白の厚紙をカットする。じゃばらにするためののりしろもつくる。子どもの人数+2枚(表紙と背表紙分)をつくり、背表紙になる1枚はのりしろをつくらない。

    ② 屋根の部分の大きさに合わせて好きな色の画用紙を切って、のりで貼りつける。

    ③ 4.5cm角に切った画用紙を貼り、その上に4cm角に切った写真を貼る。

    ④ 写真の下には、子どもの名前を書いて、空いたスペースには子どもにひとことメッセージを書いてもらおう。はさみかクラフトパンチで切り抜いた画用紙などでデコレーションする。

    ⑤ 表紙には先生の写真を貼って、「○○せんせい ありがとう」の文字を書く。ここも、はさみかクラフトパンチで切り抜いた画用紙などでデコレーションする。

    ⑥ のりしろ部分を折り曲げ、両面テープで貼り合わせていき、じゃばら状にする。白の厚紙の場合は、カッターでうっすら切り込みを入れると折り曲げやすい。(紙が切れてしまわないように注意!)

    ⑦ 背表紙には、ひと言メッセージを書いたり、絵を描いても可愛い! 今回は、画用紙でつくった窓で仕上げて完成。

    今回は、コンパクトなサイズでつくっていますが、大きめにつくることでさらにインパクトのあるお家カードになるよ!

    寄せ書きアイディア #03 マステでアルバムをデコレーションする
    【6つのアイディア】

    スクラップブックと写真を使って、手づくりアルバムをつくるときに役立つマスキングテープのアレンジアイディアを6つご紹介。

    材料

    ・スクラップブック
    ・マスキングテープ
    ・写真

    *他、チャレンジしたいアイディアに合わせて準備をしてください。

    アイディア①
    写真にフレームをつける

    マスキングテープをさくように縦に手でちぎり、写真のまわりに不揃いに重ね貼りする。

    アイディア②
    メッセージ用ふきだし

    ひと言メッセージを書きたいときに。細いマスキングテープを使って、直線だけでふきだしをつくる。別紙にメッセージを書いて、貼り付けるとメッセージが際立つ。

    アイディア③
    ロゼット

    画用紙、はさみ、両面テープを用意して、お祝いにぴったりなロゼットをつくろう! 名前を書いて写真とセットにしたり、表紙に飾ってみよう。

    ロゼットのつくり方

    ① 画用紙に直径3.5cmの円を2つ書いて切り取る。

    ② 20cmの長さでマスキングテープを2本カットし、接着面同士で3mmほど幅をずらして重ねて貼り合わせる。

    ③ 接着面からはみ出た部分の片側のみ折り込む。

    ④ ①の紙のうち1枚に、1cm程度の間隔でずらして折りこみながら2を貼っていく。

    ⑤ 残りの円形の紙を⑤の中心に両面テープで貼り付ける。中心の紙に文字など書き込む。

    ⑥ 8cmのマスキングテープを2枚用意して、粘着面同士を貼り合わせて両サイドに切り込みを入れ、両面テープで裏に貼り付けてリボンにする。

    完成!

    アイディア④
    紙吹雪のように散りばめる

    ページの余白には、マスキングテープを四角や三角など、細かく切ってちりばめることで、紙吹雪のような楽しい雰囲気になる!

    アイディア⑤
    フラッグガーランド

    デコレーションのシールを買い足さなくても、マステでつくるフラッグでページを賑やかに彩るアイディア。たこ糸などの細い紐、はさみを用意してね。

    ① たこ糸を15cm程度にカットする。3cmの長さに切ったマスキングテープをたこ糸を挟み込むように貼っていく。

    ② マスキングテープの先をカットして三角形にする。アルバムに自由に貼り付けて完成!

    アイディア⑥
    モチーフシール

    マスキングテープでつくる図形シールは、ページのデザインに統一感が出る♪ 紙、ペン、はさみ、のりを用意してつくるよ。好きな組み合わせで自由にアレンジしてみよう。

    ① 紙にペンでハートや花、星などつくりたい形を描く。

    ② 絵を埋めるようにマスキングテープを貼る。

    ③ ①の線をはさみで切る。裏側をのりや両面テープで、アルバムに貼り付けて完成!


    お世話になった先生に贈る、寄せ書きアルバムのアイディア集。ぜひママ友や子どもたちと協力して、想いを込めてつくってみてね!

    PROFILE
    kinakoさん
    6歳の男の子のママ。Instagramで披露する可愛い親子の日常や、ブログで発信している親子で楽しめるクラフトアイディアが大人気。初著書『こどもとあそぶくらす』(KADOKAWA刊)が好評発売中!
    Instagram:@kinako_710
    BLOG:https://tuduru.jp/
    craft idea&photography/kinako edit&text/Riho Abe
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    キッズヴィンテージ『IAM』でモデル・宮城 舞さんがセレクトしたアイテムを限定発売!
    2025.03.31

    キッズヴィンテージ『IAM』でモデル・宮城 舞さんがセレクトしたアイテムを限定発売!

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ホワイト×ブルーで爽やかリンク! ホース柄をシェアして仲良し度アップ
    2025.03.31

    ホワイト×ブルーで爽やかリンク! ホース柄をシェアして仲良し度アップ

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    キッズヴィンテージ『IAM』でモデル・宮城 舞さんがセレクトしたアイテムを限定発売!
    2025.03.31

    キッズヴィンテージ『IAM』でモデル・宮城 舞さんがセレクトしたアイテムを限定発売!

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!