1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. 「1品の作り置きが4品に変身」子どもの野菜嫌いを克服! 育児漫画・チッチママの『ごはんできたよ!』 Vol.2
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    「1品の作り置きが4品に変身」子どもの野菜嫌いを克服! 育児漫画・チッチママの『ごはんできたよ!』 Vol.2

    「1品の作り置きが4品に変身」子どもの野菜嫌いを克服! 育児漫画・チッチママの『ごはんできたよ!』 Vol.2

    『育児』×『料理』をテーマに、野菜嫌いな長女ちゃんが奇跡的に食べたメニューや、子どもと一緒につくった料理など、チッチママさんのおいしくて愛情たっぷりの食にまつわるストーリーを連載します。思わず食べたくなるおいしそうな料理のイラストにも注目。第2回目のメニューは、第1回目に登場したキーマカレーでつくった「“野菜+きのこ”の炒め物」のアレンジメニュー。なんと、主食からスープまで4品に変身させます! 野菜嫌いの子どもにぜひ試してみてね♪
    イラストレーター、漫画家 さん
    イラストレーター、漫画家
    チッチママ

    皆さんこんにちは!チッチママです!

    早速ですが、前回の記事でチラッとお伝えした「野菜+きのこ」の炒め物の使い回しレシピを、何と4品ドドーっとご紹介します!

    「野菜+きのこ」の炒め物をストックしておけば、主食からスープまで作れるのはかなり便利かなと思います♪
    しかも野菜は細かく刻んであるので、野菜嫌いな子のためへの対策は既にされてます(キラーン)

    でもですね、ここまでしても食べてくれないこと、あります!!!

    ええ、正直に書きますが、そりゃ百発百中という訳にはいきませんよね(笑)

    だって、絶対的信頼をおいていたバナナ……ある時急に食べなくなりませんでしたか!?
    (ちょ、バナナ、お前だけが頼りだったのに!!!)

    もうそれくらい、子どもの食事って未知だなって思ってます。

    「野菜を細かく切る」「とにかく柔らかくなるまで煮るか炒める」「味付け」はかなり対策してきたつもりですが、それ以外で工夫できるポイントがあったんです!

    次回は私がした「ある工夫」についてお話します!
    お楽しみにー!



    LINE公式アカウントお友達登録で、育児マンガの新着情報をお届け!
    さらに、毎月応募できるプレゼント企画実施中!


    illustration & text/チッチママ
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    ヴィンテージ好きの親子コーデ。春めくホワイトをシェア
    2025.04.20

    ヴィンテージ好きの親子コーデ。春めくホワイトをシェア

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!