1. TOP
  2. 人気のママ・パパのコラム
  3. MEGの英国式・子育てレポート vol.30「おうち遊びのバリエーション」
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    PARENTING
    MEGの英国式・子育てレポート vol.30「おうち遊びのバリエーション<後編 data-eio=」"/>

    MEGの英国式・子育てレポート vol.30「おうち遊びのバリエーション<後編>」

    イギリス・ロンドンで暮らすシンガーソングライター、デザイナーのMEGさん。3歳の娘さんとのママライフを紹介する人気連載30回目。今回も、前回に引き続き外出規制中のロンドンで過ごすMEGさん親子の「おうち遊び、おうちでの過ごし方」のお話。
    シンガーソングライター、デザイナー さん
    シンガーソングライター、デザイナー
    MEG

    月刊コラム、30回目。
    イギリスがロックダウンしてから、2ヵ月。

    ということで、前回「おうち遊び」について書きましたが、今回は続編。
    日本も自粛生活のご家庭も多いと聞きますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?

    私は、というと。
    を色々。

    この生活も2ヵ月となると、宅配食材や野菜もココがいい!というのが定まってきました。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    私はここの野菜が好きで、牛乳やチーズなどとまとめて購入して、近所の友達の家などにあげたりしています。

    この業者さん、元々はホテルやレストランに卸していたそうで、お店のクローズが決まり、一般の家庭にもデリバリーをすることを決めたそうで、野菜のクオリティが本当に素晴らしい。元気な野菜をみると、元気が貰える気がする。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    日本から母が、こどもちゃれんじ最新号と一緒に「きのこの山」キットを送ってくれた。
    娘、もちろん大興奮。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    日本にはこんなかわいい暇つぶしが他にも沢山あるんだろうなぁ。。
    Facebookで流れてくる友人の食卓、お取り寄せとか、本当に華やかで、美味しそうなのが多い。
    お取り寄せの概念のレベル、ちょっと超えてくる。羨ましい。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    娘はオリジナルの「きのこの山」をおそらく見た事がない。
    たのしそうに、食べていた。

    ちなみに私は、たけのこ派です。
    たけのこ作れないのか、たけのこ。

    おやつは、もう数週間、スーパーなどのお店に行ってないので、結構早い段階で家から消えた。
    だとしても、保育園がなく、おやつの時間は毎日訪れるので、あるもので作る。

    さつまいもで大学芋とか、りんごとパイでアップルパイ、戸棚の奥から発掘されたホットケーキミックスでパンケーキなどなど。これは、残ったもち米で、おはぎ。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    もち米っておいしいよねぇ。。
    おこわたべたい。

    おこわ三昧、食べ比べ。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    こちらは食べられませんが、ヌードル屋さん。
    おままごとをしたり、

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    急にパジャマをケープにしてヘアカットのお店を開店

    耳を、切ってるね。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    それから、ブロック遊びも継続中。
    これは、宅配のシーン。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    この生活になってから、とにかく宅配が届くので、それを娘なりに覚えた様子。
    インターフォンが鳴ると、ドアを開けずに「Thank you!」と言い、配達員の人が立ち去ってしばらくしてからドアを開け、中に持ち込まず外で開封する、という、なんだかこれもまた特殊な事ではあるなぁと。

    それから「色分け」という遊び。
    これのルールは、いまいち、わからない。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    天気のいい朝などは、まだ誰もいない公園を散歩。
    スクーターをしたり。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    春がいつのまにか過ぎてくのかな。
    日本はもう暑いみたいですね、半袖の人をSNSでみかけます。

    ロンドンはまだかろうじて、涼しい。
    というか、、まぁ、、寒いな。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    医療従事者に感謝の意味を含めて、レインボーのモチーフを窓や壁に貼るというのが、私たちにも子どもたちにもできる事であり、散歩をすると多くの家の窓辺などで目にします。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方
    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    5月になり、来月には外出規制が緩和されるかもしれないという動きがある中、人々の中にはまだ緊張があるのを感じます。

    私自身も、今週、保育園から再開できるかもしれないというお知らせが届き、小さな文字でA4用紙2枚に及ぶ衛生管理の厳しいオペレーションを読んだのですが、本当にこんな細かい事までが守られるのか、このまま家に留まる方が良いのか、など、まだ迷っています。

    親ネットワークの中でも、意見は半々です。
    まだまだ、悩むことはあるけれど、娘が毎日、元気に笑って、食べて、よく寝てくれているので、それを見ていると、もうそれだけでかなり救われる気持ちもあります。

    どんな風に過ごしても、2020年の春は今しか、一度しか、ありません。
    「マミー、マミー」と抱きついてくれるのもあと何年かなぁ…とか、ふと思うと、今を楽しんで、じっくり向き合える良い季節にしたいです。

    MEGさんのおうち時間 stayhome 過ごし方

    追伸:インスタグラムの他に、1年間限定の会員制のグループを始めました。プライベートな日常の投稿はそちらで。

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見
    2025.04.21

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!