1. TOP
  2. フード
  3. 可愛さ満点♡ 子どもが喜ぶイースターレシピ【お弁当編】
    センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジン
    FOOD
    可愛さ満点♡ 子どもが喜ぶイースターレシピ【お弁当編】

    可愛さ満点♡ 子どもが喜ぶイースターレシピ【お弁当編】

    可愛いウサギモチーフや、カラフルな世界観がじわじわ人気のイースター。楽しみ方が分からない!というママは、ぜひお弁当でチャレンジを。フタをあけたら、可愛いウサギが出現するお弁当を、Instagramで素敵な料理写真を披露する@hamama_126さんに教えてもらいました♡

    イースターにぴったりのお弁当を伝授してくれたのは、Instagramで2人の娘さんのお弁当や可愛いプレートが大人気の@hamama_126さん。今回は、ウサギ型のおにぎり&カラフルなイースターエッグの2つのレシピをご紹介!

    お弁当に入れるものは、同じ色が重ならないよう、緑、茶、黄、赤、黒の具材を使うことが華やかに仕上げるコツだとか。

    『イースターバニーのお弁当』

    01:ウサギのおにぎり

    [材料・用意するもの]
    ・ご飯……頭35g、胴15g、手1g×2
    ・薄焼き卵(服・頭の花用)……適量
    ・チーズ(襟・頭の花芯用)……適量
    ・ハム(ほっぺ用)……適量
    ・海苔(目・鼻用)……適量

    ・爪楊枝(耳用)……2本
    ・マスキングテープ(耳用)……適量

    [つくり方]
    1. ご飯をラップに包み、楕円形に整えてウサギの頭部分つくる。同様に台形に整えて胴部分、小さな丸で手部分をつくる。
    2. 薄焼き卵を、1.の胴部分のおにぎりに合わせてカットする。おにぎりの上に乗せて、再びラップに包んで馴染ませる。
    3. 薄焼き卵を花型で抜き、ストローで真ん中を抜く。そこに、同じストローで抜いたチーズをはめ込み、頭にのせる。
    4. チーズを半月型にカットし、襟をつくる。
    5. ハムを楕円型に抜いてほっぺにのせ、海苔をカットして目と鼻をつくる。

    ウサギの耳をつくろう!

    1. 爪楊枝にマスキングテープの半分の長さをのせる。
    2. マスキングテープを半分にたたみ、爪楊枝に貼り付ける。
    3. 2.をハサミでカットしながら耳の形に整える。おにぎりに刺したら、完成!


    02:水玉模様のイースターエッグ

    [材料]
    ・ゆで卵(ウサギに持たせる用)……1/2個
    ・うずらの卵……3個

    (水玉模様用)
    ・ハム……適量
    ・カニカマ……適量

    ・薄焼き卵……適量
    ・ニンジン……適量

    ・スナップエンドウ……適量
    ・ブロッコリーの芯……適量

    [つくり方]
    1. 水玉模様用の材料を、ストロー(直径●mm)で型抜きする。
    2. [赤]ハムとカニカマ、[黄]薄焼き卵とニンジン、[緑]スナップエンドウとブロッコリーの芯で組み合わせた3色をそれぞれの卵に飾りつけて完成。


    イースターレシピ
    @sachi.inaさんの【おやつ編】はこちら
    @kokoronotaneさんの【晩ごはん編】はこちら

    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    SNS SHARE・SNS SHARE・SNS SHARE・
    みんなに教えてあげる

    KEYWORD

    WHAT'S NEW新着記事

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    FAMILY SNAPファミリースナップ

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見
    2025.04.21

    アースカラーで家族リンク! ママの洗練マタニティコーデも必見

    READ MORE

    EDITOR’S PICK UP編集部おすすめ記事

    GO OUT
    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ
    2025.04.01

    『PLAZA』で大切な人に贈るギフト体験! プレゼント選びやラッピングにチャレンジ

    CATEGORY

    Follow me !
    フォローして
    新着情報をCHECK!